すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

ベランダで植物を育てていますが来週、10日ほど家を空けます。
近所に母が住んでいるので、何度かは水やりにきてくれるのですが、あまり毎日だと大変で申し訳ない・・・

ホームセンターで、ペットボトルの水を毛細血管方式で吸い上げる簡易的な機具は購入してみたのですが、夏なので例えば一日おきの水やり
だった場合に持つのかどうかも心配です。

みなさんは植物の水やり対策、どんな事をされていますか?
また、良い方法をご存知の方は教えて下さい!!

  • 質問者:なっち
  • 質問日時:2009-08-03 09:53:49
  • 0

うちもベランダで植物を植えています。
1泊旅行にでかける事が多いのですが(夏場でも)
当然、植物に水をあげることは出来ないですよね^^;
帰ってくると、元気なく腰が曲がっていますが
水をあげると元気になります。
1日くらいなら問題ないみたいですね。
植物は強い!

===補足===
水遣り方法ですよね^^;

大切な植物には、バケツいっぱいに水を入れておき
細長いひも状の布をバケツから鉢へと渡すと
水が紐を辿って植木に水をあげてくれます
水の量もドボドボ流れるわけじゃなく適量っぽかったですよ
使用したのは、普段掃除に使っている大きなバケツと古タオル。
鉢が、いくつかあるのなら
バケツから、紐を幾つもたらして植物の土部分に乗せます。
これなら、鉢の数だけペットボトルを幾つも購入して突き刺す必要はないですね^^

  • 回答者:とくめい (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

古タオルとバケツでも対応出来るんですね!
ありがとうございました!

並び替え:

ホームセンターでペットボトルの先に付けるくちばしみたいな物が5本セットで安くで
売っているので.空のペットボトルの大きな方に水を入れてそのくちばしの様な物を取り付けて(土に刺す)行けば毎日少しずつ水が口から出るので便利です。
日数が長いので一つの鉢に2本ずつ刺していけばいいと思います。
私はそうやって旅行に出掛けます

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

さっそくホームセンターに出向きたいと思います。
情報ありがとうございましいた!

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る