すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病院・検査

質問

終了

入院期間について伺いたく。
通常の病院(救急)では、3ヶ月という話をよく聞きます。
今現在、父が入院しており、丁度3ヶ月ぐらい経ち、他の病院に転院しろとの通知がありました(相談にはのるとのこと)。
実際、本当に転院しないといけないのでしょうか?単なる病院の都合のように感じます。

特に、父は、高齢ですが、元々盲腸がんにて、手術を受けるために入院しました。通常2,3週間で退院の予定が、今では手術とは何の関係もなく(かたち的には成功)、肺炎を起こし、脳梗塞となり、今では、もう元には戻らない状態となってしまいました。
【簡単な経過】
・手術後、次の日は、立って歩いてました。
・その次の日から日に日に状態がおかしくなり、肺炎、脳梗塞(ICUにも何日か入っていた)
・病院側は、手術、全身麻酔の影響はないと。言いつつ、脳梗塞等になった原因がわからないと言ってます。
・そんな状況で、3ヶ月が経過し、今では、もう立つことも口から食事することもできなくなってしまいました。それで、転院しろとは、・・考えられません。別に病院を訴えるつもりはありません。何らかの原因で、脳梗塞になり、そのなった場所がたまたま。病院だったんで、まだ良かったのかなぁ・・と、言い聞かせてます。当然、病院としては、最後まで見るのが当たり前のように思いますが、その辺のところ皆様の意見を聞きたくお願いします。

ただ思いつきでだらだらと書いてしまい、日本語になってないと思いますが、どうか、よろしくお願いします。

  • 質問者:おとと
  • 質問日時:2009-07-31 18:45:13
  • 9

回答してくれたみんなへのお礼

皆様方貴重なご意見ありがとうございます。
皆様の意見を元に、考えて行動したいと考えております。
ありがとうございました。

並び替え:

病院には、急性期の病院と療養型と種類があります。
一般的に手術などを行う病院は急性期の病院です。

急性期の病院は治る治療の可能性がある方が対象ですので、
そこから外れると、今では一ヶ月で退院対象です。

理由は他の方も書かれていますが、病院の点数(国からもらえるお金)が少なくなり、経営が成り立たないからです。

転院はしたほうがいいと思います。

急性期の病院は、急性期の対応に優れている病院。
つまり、老人の末期の対応には劣ることがあります。

本人の状態にあった療養型の病院を探したほうが、
本人のためになる場合が多いです。

高齢での手術は、危険性が高いです。
術前に説明があったはずで、そのリスクにも同意しているはずですから、
病院としては、問題ないと考えているのかもしれません。

大きい病院なら、医療コーディデネーターの方がいらっしゃると思います。

家族や本人の悩みを聞いてくれて、医者との間の意志の疎通の調整役などをしてくださる存在です。

訴えるほどではなくても、納得がいかない思いがあるなら、一度相談してみると良いですよ。

医療コーディデネーターについて、詳しくは下記hpが参考になります。
http://www.rnurse.jp/

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
病院の経営が成り立たなくなると言うのは、・・・・・
こんなことで出て行かなくてはならないのですね
何か悲しいような

手術に関してですが、最終的には確かに同意はしましたが、
病院側からの強い押しがあったことは確かです。

基本、三ヶ月でどの病院も転院になります。
これは、三ヶ月を越えると同じ医療を施しても、点数がすくなくなるからです。
三ヶ月単位で病院を転々とするというのは、珍しくない話ですよ。
治療内容や患者さんの状態はあまり考慮されないのが現実です。

  • 回答者:ナース (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
ようは、」点数点数点数なんですね
今の日本は

おぼろげでしかも古い情報かもしれませんが参考になれば幸いです。


基本的に入院日数が増えると点数(料金)が減らされていくので、病院経営的には嬉しくない状態です。
更に、高齢者であれば、一般病棟(救急含む)に入院している場合、入院90日を超えると料金体制も変わります。
職員の数で点数は違うようですが、大体1日1万円弱くらいに設定されるようです。
因みに、これは検査・投薬・注射・処置を全て包括したものです。
つまり、どんな検査をしても、どんな高額な治療をしても1日いくらと決まっている点数です。

病院は大きな赤字になり、この赤字分の幾らかは患者さんに負担をしてもらうことも可能だったと思います。(特にこの記憶はあやふや。自信はないです。済みません)

===補足===
病院の経営は政治に振り回されているので、関係無いと言い切るのはどうかと思います(持論)。
ですが、おととさんのように不満を感じてしまうのは、きっと病院側にコミュニケーション能力が不足しているからでしょう。
それも考えると、長期な入院になるのならやはり転院はした方が良いのではないかと思います。

  • 回答者:90日規制 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
病院の経営に関して、こちらとしては、関係ないことですよね
補足ありがとうございます。
いろいろ言ってはいますが、転院はしょうがないとは思っています。

身内が大学病院の個室に長期入院していた際、同じ病室の方が
他の病院を紹介しますと通告されたと言う話を聞きました。
その方は半分植物人間状態。自分で呼吸はしていますが、
ご飯も食べられない、意思表示が出来ないレベルです。
その方の奥さんは到底、家では看られません。他の病院の話も断って
いました。強く主治医の先生に抗議した結果、個室では無く
一般病棟へ階移動して騒動は治まりました。
年齢や病状は病院側では重視していないのかも知れません。
物凄くマニュアル的なんだと思います

おととさんの場合は手術後の急変なのですから今、このタイミングでの
転院は疑問に感じますね。
もう一度主治医の先生に直訴してみてはどうでしょうか?

  • 回答者:ふう (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
先生には相談しましたが、マニュアル的なことばかりで、雇われ医師ではダメなのかも

本当です。
これは全く病院側の都合ですが、転院しないとすごく変な話ですが患者なのに扱いが酷いことになります。
私の知り合いも3ヵ月くらいのときに同じことを言われ、転院する病院が見つからずしばらくその病院にいたのですが、やはり扱いが酷くなったそうです。
患者なのにという考えは病院側には通用しなかったみたいです。
病院も経営していかないといけないので、仕方ないことだと言う事みたいです。
詳しくは解らないですけど、小泉改革のときに保険の関係でそのようになったと聞きました。
急いで転院先を見つけられたほうが懸命です。
知り合いも転院先が見つかり、いつ転院しますと伝えたら普通の患者さんに戻ったと言っていました。
最後まで病院で診てもらう、当たり前のことですけど、今はそれが当たり前ではなくなっています。
そういう制度だからということで、どこの病院でも3ヵ月をめどに同じようなことを言われると思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
やはり、出ていくのがけんめいなんですね。
でも納得はできませんが。

高齢とのことですので、盲腸ガンとしての手術が成功していても、
免疫が低下して肺炎を引き起こしたり、
術中の血の塊がゆっくりと脳にまで上がっていって、脳梗塞になったとも考えられます。

しかし病院としては、(失礼ですが)延命治療的な処置をするだけのために、
病床数を費やしたくない面があります。

特に、救急で受け入れている病院なので、
他に救急で患者を受け入れたくても、お父様がおられては受け入れられない現状があります。

ですので、同じ治療を施すだけなら、救急ではない一般的な病院に転院してほしい。
というのが本音だと思います。


ご高齢というのがどれほどかは図りかねますが、
他患者の急を要する命を救える可能性が出る、という意味では転院された方が、
人として善意的だと思います。
年齢的にも、脳梗塞などは、起こりうる年齢なのであれば、なおさら、と私なら考えます。

  • 回答者:他の人のためにできること。 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
高齢とは、83歳です。
本人も当初は、手術を受けるつもりはなかったみたいなのですが、そこの病院のドクターに説得されて嫌々手術を受けました。のが現状です。今でも手術室へ向かうときは、自分自身で歩いて、オペ室に入っていきました。その光景をまだ思い出します。なぜ・・・という感じですね。

3ヶ月で転院はどこの病院でも基本だと言われました。もちろん病院側が儲からないからという理由のため、病院側も言いにくい感じで説明してきます。担当の医師にじっくり相談してみてください。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。確かに儲からない理由とは存じてますが、本質問内容でも同様なのでしょうか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る