すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 不動産・引越し

質問

終了

賃貸マンションで暮らしています。
かれこれ5年くらい住んでいるのですが、我が家の上の上の階の部屋のことが気になっています。
その部屋へ誰かが引っ越してきても、1か月くらいですぐに出ていってしまいます。
始めは気にならなかったのですが、たった5年間でもう何度も・・・。
なにかあるんじゃないかと思わずにはいられないです。

1か月も住めない・・・というのはどういう理由があると思いますか?
たった1か月で他へ引っ越したことのある方、どういう理由でしたか?

  • 質問者:なんだか怖い
  • 質問日時:2009-07-28 21:18:01
  • 0

並び替え:

転勤族です。

どこかの会社と契約してる部屋なんじゃないでしょうか?
社員の出向や長期出張で、その都度それぞれホテル住まいをさせるより
一室借り上げてしまい、そこを拠点にしてるとか。

今は不況で、出向手当てや出張手当をだいぶ削減されているらしいので
十分考えられると思います。

それと「なにか」とは、何を想像されているのかは分かりませんが、
例えば室内での自殺や殺人事件、変死などが過去にあった場合、
入居希望者には、契約前にちゃんと説明しないと違反になるはずで、
入居してから「なにか」を説明され、嫌になって出て行った・・・というのは
普通では考えられないような気もします。

ちなみに私が前に住んでたマンション(全140世帯)にも
借り上げ社宅扱いの部屋が本当に沢山あり(10~20部屋??正確な数は不明)
しょっちゅう引越しのトラックが出入りしていました。
シーズンには管理人さんが、各引越し屋のスケジュールが重ならないように
日時を組むのが大変だったようですよ。

どうしても心配なら、管理人さんに聞くか、管理会社に「正直に」問い合わせると
教えてくれるかもしれません。

  • 回答者:みよ子 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
法人契約ではないと思います。
不動産屋のHPで募集が出ているので、もし法人契約されていたら出ないですよね。
自殺や事件があったのなら、5年住んでいるうちに誰かから話を聞けそうですが、
今のところ聞いたことありません。
なので、考えられるのは霊的なものか、隣の住人が問題ありなのか
それくらいしか思い当たりません。
こういうことを管理会社に聞いてもいいものなんですかね?

私の友人が、一ヶ月以内に引っ越した、一番奇妙な現象としては、
「玄関の鍵が壊れていて、大家さんに言っても直してくれなかった」
という、すごいものがありました。

建物に問題がない話としては、
「折角引っ越したが、いい条件で建売住宅を見つけてしまったので、
そちらに引っ越した」
「家の建て替え・リフォームの間だけ住んでいた」
というのもありました。

でも、頻繁にその部屋だけ人が変わるというのは、
そこは個人契約ではないのかもしれません。
今は、会社で社宅を持つと経費がかかるとかで、
普通のマンション・アパートの部屋を社宅として借りるケースが多いので。
長期・短期出張の人が寝泊りする部屋、として1部屋契約しているのかもしれません。
うちの父が、よくそういう出張をしていました。
土地によっては、休暇中に社員がホテルとして利用できるマンションの部屋
というのもありました。
そういうのかもしれません。

私は、おばけが出るアパートに4年くらい住んでたことがあります。
おばけよりも敷金礼金引越しトラック代の方が怖くて、引っ越す気になれませんでした。

  • 回答者:出費が一番怖い (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
参考になりました。
他にいい物件があったから、建て替えの間だけ・・・というのもありそうですね。
ここは法人契約ではないと思うんです。
不動産屋のHPに普通に募集が出ているので、
法人契約していたらそういうのは出ないと思うので・・・。

以前住んでいたマンションは、夜中に水の流れる音が煩くて管理人に苦情を言ったら
そこには水道管は無いと言われ、1階なのに下から突かれる音がして、写真を撮ったら
おばあさんが写っていて、すぐに引っ越しました。
そんな感じの部屋なのでは無いですか。

  • 回答者:いなご (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
そうですね・・・そう考えてしまいます。

それはなんだか不気味ですね。
他の方の言われる様に、契約が会社の法人契約にしても、1ヶ月に人が変わるというのもおかしな話です。
やはり何か霊的現象があるのでは?
今度新しい人が入居してきたら、2週間くらいしてから今までのいきさつを話して、住み心地など聞いてみればよいと思います。

  • 回答者:弥弥 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
誰か引っ越してきた、と思ったらすぐに引っ越しされるので
ほとんど顔を合わすこともなく・・・。
次に引っ越してきた方には聞いてみたいです。

賃貸マンションを管理している立場から一言。
賃貸は法人・個人、様様な契約者がいます。
質問の例でいえば、中小企業が社宅として契約していて、
定着率の低い社員が多い会社とか、1~3か月の短期の社員が入る場合などがあります。それこそ入れ替わり立ち替わり入居者が変わりますね。
個人が1か月程度で入居・退去を繰り返していたら、それこそ引越貧乏で
大損でしょう。

  • 回答者:おやじ (質問から16分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
とても参考になりました。
法人契約というのもあるんですね。
でもここは法人契約ではないと思います。
不動産屋のHPで普通に募集が出ているので・・・。

それはやはり怖いですね。
私も気になると思います。
管理人さんか不動産屋さんに聞いてみたらいかがですか。

私の友人が一ヶ月も住めずに引っ越したのは心霊現象が起きたので
怖くて住めないという理由でした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
不動産屋に聞けるようなら聞いてみたいです。

現在 単身赴任でマンションに住んでいますが、新築でセキュリティもしっかりしていたので借りましたが、1週間で違うマンションに引っ越しました。
理由は、歓楽街がすぐ前で、ホステスさんが多く住んでいるのか、夜中にヒールの音やシャワーや洗濯機の音、なかには酔っ払って大声を出したりで、寝ては起き熟睡出来ずに引っ越しました。

===補足===
ごめんなさい 肝心ななんだか怖いさんのマンションの話
絶対 何か霊的障害があると思います。
だって そこの部屋ばかり 2度位なら偶然かも知れないが ちょっと変ですもんね。
(その部屋だけで済む事を祈ります)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
場所は静かな住宅街で、まわりの環境もいい方です。
霊的なものは考えてしまいます。
他の部屋の方はうちよりも長く住んでいる方も多いので
やはりこの部屋だけ出入りが多いのは不思議に思います。

変な話しで勝手な想像で申し訳ないですが.何か気分が悪くなる現象が起きたり.
誰か見られているような気配ばかり感じたりという何かその部屋で霊等が出たりって
あるかもしれないですよ。
1ヶ月だけで引っ越してしまうのはおかしすぎます。
友達も1人いつも同じ時間に鈴の音がして気持ちが悪いと言って出ましたから。
私は猫でもいるんじゃないの?と言ったけれど「いやあまりにも気持ちが悪いんだよ」って。そんな事を全く信じない人がそう言ってマンションを出ましたから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
何かそういう現象があるのかもしれないと私も思ってしまいます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る