すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

20代半ばの既婚者です。
お中元やお歳暮の時期になると、母親から
『親戚から何か届いたらお礼を言いたいから連絡するように』
とメールが来ます。
妻が直接お礼の連絡をしてくれているので不要だと思うのですが、どう思いますか?
いい加減、子離れしてほしいのですが。
自分の世代と親世代の意見を聞きたいので、年代も併せて教えてください。

ちなみに、実家からは離れて暮らしています。

  • 質問者:田舎は面倒
  • 質問日時:2009-07-17 10:34:53
  • 1

並び替え:

不要だと思います。
結婚された貴方の家に届いたモノですから、お母さんではなく奥さんがお礼を言うのが普通です。
奥さんがお礼の連絡をしているのでしたらお母さんの連絡は不必要になります。

お母さんからすれば貴方達はまだまだ半人前なのでしょうね。(たぶん)
親戚関係には自分(母親)がいないと何も出来ない息子夫婦というコトになっているのかも知れませんね。

少し、お母さんと距離をおくほうがいいと思います。


40代前半

  • 回答者:靄 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
母に詮索されるのが嫌なので、お中元を一旦実家に送って親戚に
手渡ししてもらうようにしてるんですが、それでもダメなんですかね。
というか、親戚からは何も届いてないですし;

そう思っているのであれば、親に直接「うちに届いた分に関してはきちんと自分たちでお礼をしてるから心配しないでいいから」と伝えるべきだと思います。
子供が親に対して、子離れしてほしいと感じてることに親は気づいていないと思うので伝えた方がいいと思います。
自分が何も言わなければ子供は貰いっぱなしにしちゃうんじゃとか、知らないでお礼もせずに知らん顔なんてなったら付き合いが・・・とか親は勝手に心配してると思うので、そんな心配しなくても自分たちできちんとやってるから大丈夫だということを伝えるといいと思います。

30代前半 既婚者です。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
季節の挨拶ものに関しては、こちらから積極的に贈って
そのお返しという感じで親戚から贈られて来る感じです。
というか、まだ何も届いてないんですけどね;
母に詮索されるのが嫌なので、実家に送って親戚に
手渡ししてもらうようにしてるんですが、それでも不安
なんですかね。

母親はいつまでたっても気になるのでは?ある程度距離を置いては?

  • 回答者:空 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、そうします。

20代半ば 既婚者女性です。

私は逆に
「○○さんのところに出産祝贈りなさい」とか言われます。
年末には年賀状出す親戚リストみたいな紙がきます。

びっくりしました。
心配してくれてるんでしょうが、
嫁の私が頼りないと思われているみたいで、嫌です。
言われなくてもしますってば!!!

嫁からは言えないので、質問者さんからそれとなくお母さんに伝えてあげて下さい。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お嫁さんの立場も辛いですね。
うちも回答者さんのパターンがありました。
敬老の日にプレゼントを用意していたのにも関わらず、
『○○を買ったから一人1万円』とか言われたた事もあったし。
本当にいい加減にして欲しいです。
僕は自分の親だから回答者さんよりマシかもしれないですね。

それは子離れとは別の話ですよ。
実家の面子の問題ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こちらから贈り物をすることで面子が立ってるって事はないんでしょうかね?
というか、親戚からは何も届いてないですし。

私も不要と思います。地方によって習慣があるのかもしれませんが、20歳超えた
大人がちゃんとお礼しているのだから、それで十分と思います。ちなみに私の
子供は中学生ですが、親戚から子供にお祝いが送られてきたときは、子供に
お礼の連絡をさせています。私に送られたものではなく、子供がいただいたもの
なので。
「○○さんから~が届いたけど、うちできちんとお礼の連絡をした。お母さんから
またお連絡をすると○○さんもかえって恐縮するので、うちからだけで十分だと
思うよ」と、お母様にいってみてはいかがでしょうか?でも長年自分が正しいと
思ったことを変えるのは難しいでしょうね。

私は40代です。

  • 回答者:40代 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ですよね。
子離れできてないのを親戚に言って周ってるみたいで
こっちが恥ずかしくなります。

お母さんがどちらに(都会、地方に分けると)お住まいか分かりませんが
地方の場合だと、おまえの息子に送ったのに
母親は無いも言わないのか!と取られる地方もまだ有ります。
本人は良くても、親同士の何かが有るみたいです。
母親として、一言 相手先にお礼を言いたいのでしょう。
Aさんから△▲を貰ったので、○●デパートから××送ったから。
だけを伝えたら、お母さんも安心するのでは?

  • 回答者:やまぶどう (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
それがまだ、何も届いてないんですよ。
いつも親戚への贈り物は、こちらが贈ったものに対してお返しのように届くので。
それに、あれこれ心配されるのが面倒なので季節の挨拶ものは実家に贈って
母から親戚に手渡ししてらうようにしてます。
こんだけちゃんとやってるよってそれでは伝わらないんですかね。

私は、親戚からいただくということはありませんが、20代にしていただかれているのですよね。

貴方の意見に全く同感です。

自分に来て、奥さんがお礼の連絡を入れれば十分だと思いますよ。それを何で一々親に連絡しなければいけないのでしょうか。
貴方の親に失礼な言い方かもしれませんが、子離れしていない親だと思います。
あるいは、親馬鹿でしょうか。

私なら、親に対し、独立して生活しているわけだから、いい加減にしてくれよと抗議します。

50半ばの世代です。子供は上はやっと20歳の短大生です。下は高校1年生です。

===補足===
親は、存命で、母が80歳で、父が87歳ですか。

親とは、別に暮らしています。

  • 回答者:男はつらいよ叔父さん。 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ですよね。
親戚からは、こちらが贈ったものに対してお返しのような感じで届きます。
うちの親は、正直言って子離れしてない親バカですね。
仕事で上京する時も、行く前から『いつでも帰って来い』って言われましたからね。
本当に子どもの事を思っているなら別の言葉があるだろうにって感じでした。

お母さんはいつまでもそういうことをちゃんとしたか心配なんでしょうね。
子供側からするとそれくらいやってるよ~と思いますね。
でも、それはちゃんとやってるよと言いつつ、聞いてあげなきゃいけないかなと思います。
たぶんいくつになっても子供でしょうからね。
30代です。

  • 回答者:ワニ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですか、そろそろ卒業してほしいんですけどね。

40代前半です。親は70代前半

うちも何か頂いたら必ず連絡するように言われます。こちらからお礼の電話を入れているにもかかわらず、自分からも連絡入れないと失礼だとか

連絡しなければ「顔を潰した」とか言われるので仕方なく連絡してはいますが。。。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
どこの親も同じなんですかね。
自分が親戚の立場だったら、当人からお礼があれば充分だと思うんですけどね。

30代女です。

我が家も夫側の両親(特に父)が子離れ出来なくて大変です。
しかし、何かあれば夫から父から両親にハッキリと言ってもらっています。
両親が何かを相談してきた(相談が口実で電話してくる)としても
「自分が本当に〜したければ自分で調べた方が良い」と促して通話終了。
息子に依存している父の性格と依存されたくない息子なので、
夫両親の思うように私達夫婦が関係を持つことはあまりありませんよ。
「盆暮れ正月には帰ってこい」と言われますが、
ほとんど帰ったことはありません。
帰省するのは気が向いた時だけです。
そんな感じで何年も過ごしているうちに
私達は夫両親の手に負えない人種という扱いになっていますので、
そんな放置プレイな感じになって今はラクですよ。
奥様がしっかりなさっているのですから
あなたもご両親に干渉を遠慮してもらうようハッキリ伝えられても良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
何度か厳しく言ったことがあるのですが、本気で凹まれるので
かわいそうになってしまって…。
情けないですね。

>「盆暮れ正月には帰ってこい」
うちも毎回言われます。
だったら交通費出してくれって感じです。

親の立場から:
皆様のように立派な言葉で文を綴れませんが、気持ちとして絶対連絡して欲しい、直接お礼を申し上げるのとは別に、親からもお礼の言葉を言いたい、贈り主にあなたの息子に何々贈って置いたよ・・・と 先に言われれば親は面目立たない、誰々さんから何々貰ったよと是非伝えて欲しい。 70代

  • 回答者:しげ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
まだ、何も届いてないうちからそんなメールを寄越されても…
と思ってしまいます。

積み重ねた交際があります。
あなたが誕生したときも結婚したときもお世話になっています。
御両親も御両親の兄弟もお世話になった方かも知れません。
気持ちがないとできませんし、お互いに感謝の気持ちで存在を確かめています。
親の気持ちとしては自分の行き届かないところまでお世話になっていますとの気持ちになります。

必要なことと感じてきましたから、自分もそのような年齢になってきました。
50代後半 男性

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
いつも、こちらから贈ったものに対してお返しのように届くので
ちょっと違う気がします。

うちの親も贈り物の挨拶にはうるさかったですよー。
お礼の電話がないと、届いてないのか?って相手に電話してた事もあって本末転倒でしたよ。
質問者さんは奥様がちゃんとやられているので心配ないですよね、何かと理由をつけて息子のアナタとお話ししたいだけかも知れませんよ。
奥さんの事をいっぱい褒めて、嫁姑の仲をとりもって下さいね。
義母と同居の40代、東京です。

  • 回答者:実母は76かな (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妻がかなりしっかりしている方なので、うちの親の子ども扱いにかなり呆れてます。
もう、恥ずかしいからいい加減辞めてほしいですね。

20代後半です。

親戚に会った時に、「その節はどうも、、、」から始められるからでしょうね。

確かに、二度手間の感が否めませんが、
母親としたら、そんなことも把握していない=連絡が疎遠≒不仲?と思われるので、
把握しておきたいのではないでしょうか。

奥さんが、もうお礼は言ってある、と一言添えて、
お母様にはご連絡なさればよいと思いますよ。

===補足===
届いていないんですか。。。
それは、若干、過保護に感じるのも分かります。

うちの母もそうなりそうで、早くも心配です★

50代になる親自身も、まだ子供というか、親になりきれていないというか、、、
自立した大人になるためには、そういう働きかけも自分からできるようになって一人前、
みたいなとこあるのに。

催促されると、興ざめですね………

言いたい年頃なんでしょうけどね。
独り立ちされてしまって、話し相手がいないのかも。
たまには、用事もなく電話してあげたらいいかもしれないですね。

  • 回答者:yagi (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
というか、親戚からは何も届いてません;
届けば連絡もしますが、届く前からそんなメール寄越されてもって感じです。
子どもじゃないんだから、そのくらいは分かってるよ!って言いたくなります。

母上がその都度わざわざお礼の電話などをするのであれば過ぎたことかと思いますが、たまたま出会ったり電話があったときにお礼の言葉を述べるのはあっても良いことではないでしょうか。
自分でも過去にそのようなことがあったら親に一言連絡しましたね。

  • 回答者:60代じい (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

言われなくても一言連絡するのに、先手を打ってメールを寄越すのが
何だかなって思います。
子どもじゃないんだからって感じで。

40代男性です。

まあ、お母さんの気持はわからんでもないです。
あなたに贈り物が届く先のお子さんには、同じように贈り物をしておこうとか、
いろいろ考えがあってのことではないでしょうか?

この件だけで子離れしてないと判断するのは酷な気がします。
もっとも、他にも子離れしてないような事例があるのかもしれませんね。

  • 回答者:zz (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はい、いろいろあり過ぎて勘弁してくださいって感じです。
というか、親戚からは何も届いてないですしね;
いつも、こちらから贈ったものに対してお返しのような形で
贈られてくるパターンなのでどうなのかなって感じです。

家も同じです!ここで同じ事を相談しようと思っていました。
家族の誰かが代表してお礼の電話をすればいいと思っています。20代後半

家の親から旦那宛に来たお中元に対して、私と義母が電話をいれます。
親戚だからお礼もかねて話をしたいんでしょうけれど、何度も電話すると迷惑な気がします。

  • 回答者:・・・ (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ですよね。
結婚した時点で別の家庭を持ったと割り切ってほしいんですが
そうもいかないんでしょうね。

お母様の立場がお付き合いもあるので、
お母様から要望があるのなら、ご連絡しても良いと思いますが・・・?
少し違いますが、
主人の実家から、私の実家に、お中元お歳暮が送られた時は、実家からもお礼の電話をしますし、私からも直接会ったときにお礼を言います。
正式な、お礼の定義は分かりませんが、良いと思いますよ。
それで、もしあなたや奥様が気分を悪くされているのなら、お母様と話し合ってみてはいかがでしょうか


30歳です。

===補足===
親とは、そういうものなのかもしれません・・・。
30になりますが、まだまだ子ども扱いです。

  • 回答者:トクメイ係り (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
親戚から何か届けば連絡しますが、届く前から催促されると
いつまで子ども扱いしてんだかとさすがに白けます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る