すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

Sooda!会員の皆さま、まだらぼけ、と言う言葉を知ってますか?
 うちのおふくろが体調不良で5月に10日くらい入院し点滴治療をしましたが、やや精神的に不安定な状態があったので主治医に相談したら、やや疑いの傾向があるので様子見て、あれでしたら脳専門の先生に診てもらいましょうとの事でした。今は体調も回復し気持ち的にも落ち着き元気に生活してます。
自宅が一番いいようですが…
病院に短期間いるだけでも環境の変化で気持ちが不安定になってしまうものでしょうか?
今後の事を思うと息子として心配になってしまいました。

  • 質問者: こうぞうの孫
  • 質問日時:2009-07-15 07:54:59
  • 0

お察しします。
主人の母が亡くなる前はその「まだらぼけ」状態でした。
おばあちゃんがちょっと間の抜けた事を言ったとしても
回りの人間がめくじらを立てず、にこにこと「そうなんだね」と
話を合わせば、お互いにストレスを抱えずに最後を迎えられました。
孫達もおばあちゃんが言うことを笑って聞き流していました。
歳を取ると、環境の変化はこたえるものみたいです。
介護的な事が主な病院の看護士さんやヘルパーさんも親切で
おばあちゃんに限らず、他の人にもまず、「うんうん」と話を聞いてくれていました。
すると安心してそんなにボケは進まなかったように思います。

しっかりしていた頃のお母様を思うと情けない・・あのしっかりしていた母が・・
と思って、「違うやろ!」と強く行ったりするのは良くないみたいです。

===補足===
ベスト回答を有り難うございました。
どうぞあなた様もお体を大切に・・・!

  • 回答者:匿名希望 (質問から54分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はいこんばんわ。ご丁寧なご回答を賜り感謝しています。
 そうでしたか。それは看護の方も大変でしたね。難しい問題だなっと感じてしまいますが
 そうそう うちのおふくろにたいし優しい心遣いありがとうございます。
 お互いに明るく前を向いてがんばりましょう。そしてお母様に元気に長生きして欲しいですね。自分も精神的に参った時もあり大変でした。

並び替え:

私の父は脳梗塞を発症して以来、まだらぼけ状態から段々と物忘れが進行しています。
脳神経外科で診ていただいていますが、環境の変化は精神的により不安定さが増し、ぼけ(物忘れ)に拍車をかけるので良くないと主治医はおっしゃっています。

短期間でも見知らぬ場での生活は不安感が増すものですから、お体に大きな不具合が
無いのであれば、ご家族や慣れ親しんだ顔ぶれの中で生活をされるのが一番かと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はいこんばんわ。ご丁寧なご回答に感謝の気持ちでいっぱいです。僕もそう思いますよ。自宅だと落ち着いて生活もできますしのびのびと好きなことができていいと思います。
最後に優しい心遣いありがとうごさい゛ます。

知ってます。
老人に限らず、環境の変化はとてもストレスです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はいこんばんわ。ご回答を賜りありがとうございました。

自分の祖母もそうでした。
ずっと同じ状態ではないため振り回されてしまいますね。
やはり年齢とともに、適応力が低下して周りの変化について行きにくくなるみたいです。
不安を感じるのが良くないみたいですので、出来るだけ安心させてあげてください。

お大事に・・・。

  • 回答者:おやさしいですね (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はいこんばんわ。ご丁寧なご回答を賜りありがとうございました。
 当初は僕も同じ思いでした。息子として考える事が多く逆にいい勉強にもなりました。

うちの父も入院中は同様の状況でした。
特に手術の後は「術後せん妄」と言って
精神的に激しく乱れました。
退院後は次第に落ち着き、
今では入院前ほぼ近くまで回復しています。

  • 回答者:匿名氏 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はいこんばんわ。ご丁寧なご回答を賜りありがとうございます。今回はお互いに大変でした。やはりそうでしたか。

介護の仕事をしていたのでわかります。
自宅だと症状が軽減されたりしますね。
調子がよくなったりしますね。

ちょっとの環境の変化で現れたりするので
あまり環境を変えずに回復していくといいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はいこんばんわ。ご丁寧なご回答に個々より感謝いたしてます。僕もそう思いますよ。
 優しい心遣いありがとうございます。

まだらぼけという言葉は初耳です。



精神的な安定は大切ですよ。お大事に。

  • 回答者:らー (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はいこんばんわ。ご回答を賜りありがとうございます。僕も率直な気持ち 大変に驚き
 戸惑ってしまいましたが 周囲がバタバタしたんじゃいけないなっとそう思いました。
 僕も カあッ!とならずに優しい心で接していきたいと思います。

私の母も軽度の脳梗塞でなりました。
通常の生活をしているのですが、看護婦がいじめるとか、火をつけに来るとか。

昔の記憶が混じったり、食事をしたことを忘れたりとか、風呂に入る時服を着たままなどの症状が出ることがあるらしいです。
常にではなく、忘れた頃に何でこんなことを話すのか、何をしているのか程度のことなんですが。
本人もそれほどの意識がなく、正常ですのであまり怒ると逆効果のこともあるみたいです。

  • 回答者:普通の人 (質問から54分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はいこんばんわ。ご丁寧なご回答を賜り感謝しています。
 そうでしたか。それは看護の方も大変でしたね。難しい問題だなっと感じてしまいますが
 そうそう うちのおふくろにたいし優しい心遣いありがとうございます。
 お互いに明るく前を向いてがんばりましょう。そしてお母様に元気に長生きして欲しいですね。自分も精神的に参った時もあり大変でした。

ご心配の事とお察しします。
まだらぼけとは、多少と言うかチョコチョコぼけると言う位のぼけの事を言うと思います。
おかあさんのご回復お祈りしております。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はいこんばんわ。ご丁寧なご回答を賜り感謝しています。それって一時的なものだったのでしょうかね。でもね単なる物忘れなら僕にもありますが(笑)
最後にうちのおふくろに対する優しい心遣いありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る