すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 経済・産業

質問

終了

ローソク足のさし込み線と言うのは、どういう形で、どういう意味を、持っているのか、解かり易く教えて下さい。(但し、URLの貼り付けは厳禁です。文章で解かり易く教えて下さい。)

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-07-11 00:03:50
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答有難うございました。今日のベスト回答は、詳しく教えて頂きましたモナカさんに差し上げたいと思います。有難うございました。匿名希望さんも有難うございました。お二人とも、またのご回答お待ちしています。お休みなさい。

【上昇トレンドでの差し込み線】
 陽線で引けた翌日に、前日の終値よりも高値で始まり、
 前日の終値を下回る陰線で引けたローソク足のこと。
【下降トレンドでの差し込み線】
 陰線で引けた翌日に、前日の終値よりも安値で始まり、
 前日の終値を上回る陽線で引けたローソク足のこと。

上昇トレンドの場合は更なる上昇、下降トレンドの場合は更なる下降につながる形です。

ここからは全て上昇トレンドの場合で説明します。
(下降トレンドの場合は、買い/売り、高値/安値などが逆になります。)

差し込み線は、大量の売り注文が出ることにより発生します。
これは、
「トレンドの初期段階で株を大量に購入した投資家が、
 十分に利益が出たことにより株を売却した」
ことを示唆します。
大量の株が売却されるわけですから、その後の売り圧力が薄れると考えられます。
よって、翌日から更に株価が上昇すると読みます。

差し込み線はいわゆる押し目のサインであり、差し込み線の高値を抜いた所を買いにいくのがセオリーとされます。

  • 回答者:モナカ (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

入り首線における陽線が長くなった状態で
その陽線が前日につけた大陰線の実体の中心に近いところまで食い込んで引けた線です。

中心に近いところで買い圧力があるが中心を超えて引けることができない事で
入り首線と同じく一時的な戻しと捉えられます。

意味としては、戻り売りのポイントとなる。って所ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る