すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 音楽 » 楽器

質問

終了

ギターの宅録について質問です。
MTRに録音する場合は問題ないのですが、
USBのオーディオインターフェイスに直差しでPCに取り込むときに何故か音痩せします。
歪みというよりはノイズに近いシュワシュワ音と元の音量も小さくて劣化が酷いです。
なので仕方なくMTRを経由して取り込んでるのですが、これは何が原因なのでしょうか?
オームの法則に従ってアンシミュかDIは通して取り込んでるのですが・・・。
バランスが出てないって解釈でいいんでしょうヵ?
詳しい人がいましたらご教授してくださいませ。

  • 質問者:eita
  • 質問日時:2009-07-09 00:21:04
  • 0

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る