すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 国際

質問

終了

アメリカでは最新鋭戦闘機のF22の生産をやめようとしていますが、雇用確保のために生産を継続すべきだという意見も強いようです。赤字になればすぐレイオフとかいって首切りする国が、どうして雇用確保なんていうのか分かりません。皆さんどう思いますか?

  • 質問者:express
  • 質問日時:2009-07-08 11:02:17
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんありがとうございました。アメリカ人が「雇用確保」なんていうと、この嘘つきめ と思ってしまいます。

いわゆる企業の雇用とは違い、軍事は国家戦略です。生産中止は即、国が解雇したに等しいので、出来る限りそれは回避したいと言うこともあります。実際に解雇されたら、当然政府が批判を受けることになります。

しかし何よりも、最先端技術の維持というのは非常に大変なものであり、一度中止してしまうと、復元まで相当の時間と労力、金がかかります。だからここで生産中止することは、アメリカが最先端技術を保有し続けることが難しくなります。
特にアメリカの場合、F22は世界にもない最先端戦闘機、国の命運がかかる技術でもあるわけです。

ただしこれ以上生産維持するには、米軍でもっと採用するか、日本に輸出することしかあり得ない。前者は政府決定なので無理、日本輸出も現段階で不透明。そうなると、一番名目の付けやすい理由は雇用維持と言えます。
実際、これで3000名は確保できるので、必ずしも名目上だけとは言い切れず、雇用、国家戦略、その他の理由が複合的に絡みついた結果でしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。確かに事情は複雑ですね。

並び替え:

高性能の機体が欲しい空軍と地元に軍需産業を持つ議員は生産継続してほしいですからね、こういうのは一度生産ラインを閉じると再開するのは難しい(やたら金が掛かる)のでラインを解体する前に何とかしたいんでしょう。雇用対策というのも確かにありますが、実際は作る側と使う側の都合のための言い訳です。
日本としても将来的に導入する望みを掛ける意味でも生産維持して欲しい所ですが・・・

ようやく単価が1機300億弱から200億弱まで下がってきたのにここで生産を止められると辛いでしょうし、なにより大量導入する予定のF-35が当初の予定を遥かに予算オーバーしているのも一因かと。
なにせ1機数十億の予定がすでに1機百数十億まできてますから。無理に単一機に色々と詰め込もうとしたせいで当初予定より単価も機体重量も増える一方。このまま行くと初期量産時単価がF-22の現在の単価とあまり違わないという笑えない事態になりそうですし。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アメリカの企業は殆ど雇用対策なんて言わないのにどうも釈然としません。ありがとうございました。

今アメリカも不況で雇用確保が急務

であることに便乗した日本で言う「族議員」の言い分です。
価格の割に不具合が多いことが生産打ち切りの原因、事は国防にかかわることですので雇用確保を持ち出すのはおかしな理屈、「国営漫画喫茶」に相当するする無駄遣いです。

デザインはかっこいいんですけどね。

  • 回答者:dynoz (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

オバマさんがやめると言ってるのは、正論なんですね。ありがとうございました。

F22の生産継続に関しては技術と工場の生産ラインの維持が本当のところではないかと思います。
軍事技術には特殊な技術が多数使われている為、一度ラインを止めてしまうと品質の維持が出来ないそうです。
F35の量産が始まるまで、生産ラインと技術者を確保しておきたいのではないでしょうか。
もし技術者を解雇すると他国へ技術が流れてしまう事も考えられなくもないでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに技術の維持は大事ですね。ありがとうございました。

性能は良いが、価格が高すぎて(1機300億円ほど)、まともに買えるのは日本ぐらいしか無いからでは? それも、財政の事を考えれば、そう何機も買えると言う物でもない。F-22 が生産中止になっても、より安価なステルス機 F-35 を開発中とか? (安いと言っても、アメリカ国内での価格で50億円、輸出版は100億円ぐらいには成るのでないかな?) そちらの生産で、雇用を吸収出来るのではないだろうか?

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

利益のでそうもない事業を雇用確保を口実に続ける気なのでしょうか。アメリカ人は矛盾していませんか。ありがとうございました。

軍産複合体の代弁をする政治家のポジショントークです。
軍需で儲けるためにがんばってあーだこーだ言っておるわけです。

  • 回答者:特区名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アメリカ人て一本芯が通ってないのでしょうかね。ありがとうございました。

アメリカのF22はダウングレードして、性能を落とし、通常の2倍近い値段で日本に売るという計画があったそうです。「たかじんのそこまで言って委員会」という番組でやってました。結局は売らないことになったそうですが、アメリカもそこまでするほど困っているということなのかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日本だってダウングレードしたものを倍の値段で買ったりしたら、国民が黙っていないでしょう。ありがとうございました。

>赤字になればすぐレイオフ
これは企業の言い分。
>雇用確保のために生産を継続
これは国の言い分。労働者が居なくなれば税金が入ってきませんので。

GMやクライスラー等、一連の車関係の件とは話が別。売れない車を作り続け高い給料を払い続けた放漫経営を糺されただけです。国の言い分は「安い給料で働き、売れる車を作れ」です。
F22は作ったら売れますので。特に日本には。法外な値段で。国も企業も労働者もウハウハです。

  • 回答者:経済の底辺 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほどね。でも日本もそんなに高い戦闘機を買うお金があるのでしょうか。貿易黒字もどんどん減ってますし。1ドル=50円くらいの円高になれば割安でしょうが。ありがとうございました。

雇用確保のためなら 戦闘機なんか作らず農業を やらせればいいんじゃないでしょうか?

戦闘機の生産が雇用確保のためだなんて バカげてます。

農業を やれば 雇用も確保できて食糧もできます。
大量に生産して 安く 日本に輸出してくれれば 日本の家計も助かります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

平和的なことに雇用を確保!いいですね。ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る