すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

明日キムチを漬けます。
白菜キムチで材料は唐辛子、にんにく、しょうが、にら、大根、アミの塩漬け、いわしエキス、を入れる予定ですが、
「これをプラスすると味に深みが出るよー」というお勧めのものはありますか?
ちなみに以前すりりんごを入れたら腐ったので、りんご以外でお勧めおしててください。

  • 質問者:JP
  • 質問日時:2009-07-07 07:11:32
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

塩辛とのコメントが多かったんですが、塩辛が手に入らなかったのでするめ(イカ繋がりで)を入れてみました☆
毎月漬けるので来月には!

並び替え:

大根と人参、たまねぎをいれると

いかの塩辛もさらにおいしくなります。

  • 回答者:しぇり (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

桜えびと塩辛をい入れるといいです。みじん切りです。
好みで砂糖を加えるのもよいです。

りんごはすりおろしではなく、千切りで加えるといいですよ。
1週間くらいなら大丈夫です。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

豆板醤、コチュジャン、オイスターソースなどを少しずつ入れるといいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

イカの塩辛入れてください。美味しいですよ。韓国人の友人から貰いました。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る