すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » カーライフ

質問

終了

3年ほど前から4駆の軽に乗っています。
燃費はエアコン使用時で12キロちょっと。未使用時で15キロ弱くらいです。
ところがここ数カ月、エコ運転してないし、燃費改良グッズも使ってないのにエアコン未使用時の燃費が17~18キロほどになっており、うれしい悲鳴を上げています。

燃費上昇の理由がさっぱりわからないのですが、友人曰く「ガソリンスタンド変えたからじゃない?」とのこと。確かに燃費上昇の時期とスタンドを変えた時期は一致するんですけど、スタンドによってガソリンの質が変わるものなんですか?不純物が多いとか少ないとか・・・

詳しい方の回答待ってます。

  • 質問者:燃費マニア
  • 質問日時:2009-07-04 02:44:41
  • 0

並び替え:

給油所単位で考えると地下タンクが古くなってくると不純物が多くなることでしょう。
燃料の卸商社単位で考えると添加剤の違いが考えられると思います。

大変うらやましい限りです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

慣らし運転の効果ってあとから出るからですよ。

  • 回答者:sooda (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

はい あります。
エッ●やキグ○スは色々と混じっています。
エネ○ス 出★ J●MOなどは質の良いモノを使っていますので
燃費に差が出ます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

地域一番の激安店ではタンカーやタンクの底の不純物が沈殿しまくったほかの業者が嫌がる部分を買い取ってきてるから安いんだ、と聞きました。
話半分で聞いてたんですけど、そんなことってあるんですかね?
成分の違いなどもうちょっと詳しく書いてくださるとありがたいです。

案外あるようですよ!
あそこで入れると走らないとか、、
変えたら、良くなったって!
ちゃんとした系列のスタンドだと、そんなことは無いようですが!

===補足===
此処まで書いて良いかって迷ったので記載しませんでした。
一般に売られている、ガソリンには4%までの灯油の混入が認められてます
これは、タンク・ローリーの兼用を想定しての制度で、逆にこれを悪用したらって、、、
走っているときの水温が、以前に比べて下がったって場合は、品質が変ったと思って下さい。

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一応ちゃんとした系列の看板は掲げてるスタンドではあるんですが(笑)
ただ、セルフなんですよね。
変えたところは店員さんが給油してくれるところです。
何が違うのか具体的に書いてくださるとありがたいです。

その恐れは多分にあると思っています。ノーブランドのガソリンを入れていて時盛んに給油マンに言われたことがあります。「ガソリンタンクの水抜きをしないとそこに水がたまっているから水抜きをしませんか」とよくいわれました。ほかのスタンドで言われたことがなかったので変に思ったことがあります。うわさですが混ざりものが入っているからだと聞きました。ノーブランドの安値は判りませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

水抜きはガソリンの種類にかかわらずどこのスタンドでも冬の初めに勧めると思いますが・・・
ガソリンタンクが結露してタンクに水が混じるから水抜き剤で水を中和しちゃいましょう、ってニュアンスで勧められると思います。
燃費を気にされるんならノーブランドに限らずやった方がいいですよ。

何らかの原因で、4輪駆動になっていないとか?

===補足===
>フルタイム4WDなのに4駆じゃないってどういう状況でしょう?

車検上で速度計のチェックをする時、駆動輪の2輪だけを回転させてる。ところが、フルタイム4WDの場合、駆動輪の2輪を回転させ、残りの2輪が回転していないと、ビスカスが繋がり(ハンプと呼ぶ)、残りの2輪にも駆動力が伝わり前進してしまい。試験機から外れてしまう。その為に、フルタイム4WDでは、ビスカスに動力が伝わらない様にする為のレバーがある。(車の底にあり、通常は、しっかり、ボルトで止まっている。) そのレバーで、2輪駆動車の状態にして、車検場に持ち込む事になる。 車検場でパスした後、そのレバーを戻し忘れると、2輪駆動車のままになる。

言うまでも無い事だが、ビスカスやそれに連結されたプロペラシャフトやデファレンシャルが有るので、通常の2輪駆動車より重いものの、それらに動力は伝わらないので、2輪駆動車に近い燃費になる。

適当な思い付きではない。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

フルタイム4WDなのに4駆じゃないってどういう状況でしょう?
燃費がどうこうじゃなく車が壊れてるんじゃないですか?
「何らかの原因」って言うのが具体的ならまだしも、適当な思いつきで回答するのはやめてくれませんか。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る