すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

妹の夫が、性格の不一致を表向きの理由に、
結婚は重い、一人になりたいと
離婚を言い出しました。
(異性関係ではないようです)
通帳も持ち出しているようです。
妹は子供も小さく寝耳に水状態で、痩せてしまい体調を壊しています。

夫のほうは、別居して、浮気もして
弁護士をつけてでも離婚してやると言っているようですが、
弁護士がつくと離婚はできるのでしょうか。
子供状態で、話し合いは全くしようとしないようです。
法律や手続に関しては全くの無知なのですが、
妹にアドバイスできるといったら何がありますか。
よろしくお願いします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-06-29 06:09:09
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さま、適切なアドバイスをいただきまして
ありがとうございました。
離婚されたら… という恐怖しかもっておらず、
どうアドバイスしたらよいものかにも悩んでおりました。
皆さまが書いてくださったことを伝えようと思います。
心強いです。
ありがとうございました<m(_ _)m>

日本の法律では婚姻が両性(男女)の同意がないと出来ないのと同じように
協議離婚も両性の同意がないと出来ないことになっています。
本人の意思を無視して離婚出来るとすれば裁判で判事が「離婚しなさい」という
判断を下すことが必要になります。

では妹さんご夫婦に対し判事が「離婚しなさい」と命令するかと言えば、ご質問の
内容だけで判断すれば、そういった判断が下る心配は今のところありません。

生活費を入れない、同居の義務を果たさない等は「悪意の遺棄」となり
不法行為になります。という事は勝手に出ていったとすれば義弟さんは有責配偶者
になり、有責配偶者側 からの離婚請求が未成年の子持ちの場合通ることはあり
ません。
弁護士をつけても弁護士費用がかかるだけで義弟さんの希望は通らないでしょう。

ただ調停は有責配偶者でも申し立てが出来るので義弟さんが事実と異なることを
言い出してきて事実をデッチ上げする心配があります。
弁護士がデッチ上げするという意味ではなく、あくまで義弟さんがですが、調停戦術
に関しては弁護士が色々とアドバイスはします。
対抗出来るように今までの経緯をまとめておく事と日記を付けるよう妹さんにアドバ
イスするのが宜しいかと思います。

===補足===
評価を付けて下さりありがとうございます。
またベストに選んで頂き恐縮です。

婚姻中の夫婦にはお互い生活を支える義務を負います。妹さんの同意なく義弟さんが
家を出て行き、生活費も渡さないようになれば家裁に申し立てをし生活費の請求が
出来ますし、場合に拠っては義弟さんの給与振込み口座の差し押さえが可能です。
それだけの権利を有していることを、どうぞ妹さんにお伝え下さい。
万一、法の専門家に頼らざるえない状況になりましたら、役所の無料法律相談や法テラス
の弁護士紹介を利用すると宜しいでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

葛もちさん、補足でまた色々と教えていただき
ありがとうございました。
悪意の遺棄や、生活費の申し立て、差押えなど
知らないことばかりでしたので助かりました。 
今、市の広報を見てみますと、市民法律相談があったようですので、
行って相談してみるように伝えました。
ありがとうございました。

並び替え:

離婚できる可能性もあると思います。

そんな夫と今後の生活をやっても、うまくいかないので
離婚したほうが幸せだと思います。

妻には非が無いのですから
慰謝料・養育費を弁護士と相談してより多くもらえるように
行動したほうが賢いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>そんな夫と今後の生活をやっても、うまくいかないので
>離婚したほうが幸せだと思います。
そうですね、
そんな気もするのですが、長く一緒にいるので愛情が深いらしいです。
ありがとうございました。

ここに書かれているだけだと、旦那さんは変人です。
はっきりいって別れた方が妹さんや子供の為だと思います。
身近にいるあなたから見て、どう思いますか?
ここには書かれていないだけで、すごく魅力のある男性で
元にさやに戻ったら又何十年も仲良くやっていけると思いますか?

弁護士がつこうが、あなたの妹さんが判を押さない限り、
妹さんには非はないようなので離婚はできないと思いますが、
それが本当に妹さんの幸せでしょうか?

私の妹が同じ立場なら「あなたが納得するまで
ハンコは押す必要はないと思う。
でもあなたが離婚する気になったら、全力で味方になって
お金も一円でも多くむしり取ってやる!」と言うと思います。

  • 回答者:5級 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
妹は、愛情がまだ深いようなのと
突然の話だったので、ただただ驚いているようです。
ゆっくり考える道もあるように伝えたいと思います。

最近は、破たん状態ということであれば、離婚を認める傾向にあるようです。

文章を読んでいると、あまり元に戻るような感じがしますので、別れられるのも一つの方法かなと考えます。

しかし、妹さんが別れる気がなければ、相手が弁護士に頼むと言っておられうようですから、それを待って行動に出られても遅くないと思います。

弁護士がついたからと言って、必ず離婚できるというのでもありません。

妹さんが離婚を望まないのなら、相手側は裁判ということもあり得るかもしれません。そしたら、受けてたたられたらいいと思います。

問題は、離婚原因が何かということだと思います。

  • 回答者:男はつらいよ叔父さん。 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>弁護士がついたからと言って、必ず離婚できるというのでもありません。
安心しました。

離婚原因は、色々と細かいことを並べているようです。
落ち着いたら話してみようと思います。
ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る