音楽(歌詞)の著作権とはちょっと違うのですが、論文や他サイトの質問・回答などの
コピペについての質問がありましたので、「転載」させていただきます。
http://sooda.jp/qa/56830
この中で、ベストであるlisaさんの回答が参考になると思います。
歌詞の著作権について許される範囲は、
1.出展と引用した歌詞の部分がはっきりとわかるよう『』などで囲い明示する。
(歌詞、作曲者、作詞者、発表年など)
2.引用(転載ではない)は必要最小限とする。
3.あくまで自分の文章が主であり、引用した部分は従であること。
などが必要とされています。
JASRACの条文も引用されていますが、厳格にこのとおりには運用はされていない
こともあるようです。特に9番の替え歌につきましては、まず自分が著作権者ということに
なりますし、回答者全員がJASRACの許可を取ってから回答なぞできるはずもありません。
表現の自由などとの問題との兼ね合いで、文化庁とJASRACでは明確に結論が出され
ていないと思われます。
ご指摘の質問なのですが、歌詞全文を掲載しているのでしょうか。一部分ならよい
というのでもありませんし、どこまでが一部分なのかさえ、まだ結論に至っておりません。
現実的には、直接的な被害が生じていない、あるいは著作権者からの異議申し立
てがないなどで、ある程度は見逃されている現実もあるようです。
利用者と著作権者と一般国民の利害などからから今も議論が続いていると思います。
だからといって、何でもいいと申しているわけではありません。
引用する側にも、発表する側もそれなりに著作権についての知識を持ちながら、ここでも
楽しくやっていけたらいいな、と思っています。
なお、私は専門家では在りませんので、文中に誤りがあるかもしれませんがご容赦願います。
===補足===
質問文を再度拝見し、ご指摘の質問も拝見いたしました。
どうも私の回答の2段目までは、ちょっとピントはずれでもあったようです。ごめんなさい。
質問者さんは、質問の中に歌詞を引用すること自体ではなく、回答する側に著作権を
どう考えるか違反ではないのかと問うて居られるのだと思います。
このことについて、改めて考えて見ますと、例えばスナックなどでカラオケを歌うときに、ウケ
を狙うために替え歌を歌うこともあります。私自身ヘタなんですが、けっこうそれで楽しむこと
もありました。確かに厳密には著作権違反かもしれませんが、皆それで楽しみ、場が一層
盛り上がることもあり、経営者さんからも注意を受けたこともありませんでした。
同席されておられた方には不快感を与えることもあったかもしれません。(がなったりしますので(^^ゞ)
ではありますが、森進一さんと星野哲郎さんの「おふくろさん」のように商業的なものとは違い
一時的に楽しむためにそのような質問もあっていいと私は思っています。
該当の質問を拝見しますと、質問者さんは回答者に違反させている自分も悪いと思われて
いるようにも見えます。
さらに考えて見ますと、参加者は匿名、コテハンに関わらず質問・回答されているわけで、一度
Sooda!にアップすれば、それを止めようとしない事務局を含めて参加者全員のものともいえます。
とすれば、おっしゃられているように、責を負うべきなのはサイバーエージェントなのかもしれません。
確かに質問自体、歌詞と自分の文章の比率などや必然性などはっきりしない面もありますが
あまり面白い質問のない最近のSooda!のなかで、あのような質問もあっていいと事務局では
考えているのではないかと推察されます。(著作権についての禁止事項も載せてはいるのですけど)
いろいろな問題を抱えながらも、より良い、楽しいサイトになっていって欲しいと思っています。
ややや、勝手なことばかり書いて長文になってしまいました。再度ゴメンナサイです。
- 回答者:著作権は大切にしたいが・・・ (質問から10時間後)
-
4