すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » キッチン・生活家電

質問

終了

電気シェーバーを最近充電(1時間)してもあまりもたない(5日間ぐらい)と主人はいいます。新しい充電器とか買った方が良いのかそれとも買い換えした方が良いんでしょうか?また外刃・内刃は痛むんでしょうか?

  • 質問者:ヒゲは不思議
  • 質問日時:2009-06-20 10:50:45
  • 0

ニッカド電池には寿命があります。
早いと2~3年でダメになります。
電池自体は、安いです。
替え刃も売っているので、お金をあまりかけたくなければ
なおして元気に使えますよ。

  • 回答者:とむ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。色々考えます。

並び替え:

充電部分の寿命でしょうね。
何年使われましたか?
買い買えた方がいいかもしれないですね。
外刃も内刃も傷むというより切れなくなってきます

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

バッテリーの問題だと思うので、充電器を買い換えても解決しないと思います。個人的には5日持てば十分だと思います。外刃・内刃は痛むので、定期的な交換が必要です。頻度は、取説に書いてあると思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。比較できなかったので・・・」

5日間位ならまだ十分だと思います。

1日しか持たなくなってからでもいいと思います。
毎日充電すればいいと思いますので。。。
その頃には外刃・内刃も痛んでいるので買い替えしたほうがいいと思います。

===補足===
前の感覚とは何ですか?

  • 回答者:たみ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。前の感覚があるので

買い替えしたほうがいいですね。
電池も寿命ですし、最新の機種のほうが性能もいいでしょうから。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

外刃、内刃も痛みますので、そろそろ買い替えをした方がいいと思います。

  • 回答者:ぽぽ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

私なら買い変えますね。
私が今使っているNational(panasonic)のシェーバーは充電が切れるまでパワーが弱くならず、結構持ちます。
そういうタイプに換えるのもいいかもしれません。

刃は痛みます。
外刃は1年、内刃は3年で交換しましょうみたいなことがよく説明書には書いてあるはずです。
私のそれは刃もバッテリーもまだまだ好調で、もう10年持ってますが・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私のも充電式ですが、いつもコンセントに入れて使っています。

そうしないと力が弱い感じです。

それに、充電では、長時間使えないようですしね。毛がこゆいので1回あたり結構長く使っています。

それから、長時間かかるのは、購入してから3年以上経っているので、内刃と外刃とも刃が痛み切れ味が落ちているのが原因かもしれません。

もうそろそろ、刃を取り代えないといけないのではないかと思っています。

  • 回答者:男はつらいよ叔父さん。 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

充電しなくなったら充電池の寿命でしょう。
コンセントで使えればそのまま使えますが、コンセントで使えなければ充電池の交換?ということになりますね。交換するより新しいの買った方が安いかも?自分では交換できないと思うし(機種によって違うとは思いますけど)。以前分解したことあります・・・
外刃・内刃は痛みますよ。なのでお店には交換用の刃が売られています。
外刃なんかは割れたりしますので、そのまま使うと血だらけになります・・
でも、結構、替刃が値段高いんですよ。新品の安いシェーバーが買えてしまうくらい。

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。価格コムとかでみてみます。

あまりもたない(5日間ぐらい)理由
1.使う時間/日が想定外でないか?(メーカは3分/日で1週間などで計算)
2.充電池が寿命ではないか?(充電池であってもしょせんは消耗品です)

外刃・内刃は痛むんでしょうか?
確実に痛みます。
包丁やカッターの刃がぼろぼろになるのと同じ考え方です。
ですから交換用の替刃を売っているのです。
市中の店で買うより、ヤフオクのほうが安く手に入る場合があります。
交換もご検討ください。

  • 回答者:消耗品であることをご認識ください (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

何年利用しているか分かりませんが、2.3年利用しているなら、バッテリーの交換が必要だと思います。また、外刃、内刃も痛むので、交換が必要です。

  • 回答者:sooda (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

充電器は傷みません痛むのは充電池です
充電池が何かによりますがメモリー効果とか劣化の理由はいろいろあります。
もちろん刃当然痛みます。替え刃が売っているなら交換もできますが終売していたらあきらめるしかないでしょう(何度終売のため買い換えた・・・)

  • 回答者:MrNH (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。今見たら、ニカド電池はリサイクルへとシェーバーに書いていました。

もうバッテリーが弱ってますね、NEWにしたほうがいいですね。電量だけ食って切れ味悪いというなら 刃はダメになります。研ぐことできませんからね。

  • 回答者:神姫 (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。ナショナルのES7007と言う商品です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る