すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

総括という言葉は、まとめという意味と同じですか?

  • 質問者:のん
  • 質問日時:2009-06-13 17:19:48
  • 0

並び替え:

全体的に同じ意味だと思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

基本的には一緒でしょう。総括という言葉はビジネスの世界で多く使います。

  • 回答者:sooda (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

ほぼ、同じ意味ですが、少しにアンスが違う場合もあります。

「まとめ」は、例えば「課題のまとめを発表する」という表現を使いますが、「課題の総括を発表する」とは言わないような気がします。

この回答の満足度
  

全体をひとつにまとめるということなので同じ意味です

  • 回答者:まき (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

ばらばらのものを整理して、一つにまとめること。全体を見渡してまとめることなので、

まとめの意味だと思います。

  • 回答者:すぱ (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  

「まとめ」、「結論」ということですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

総括とは、「全体を一つにまとめるさま。

個別にではなく、全般にわたるさま」を意味します。

(三省堂提供「大辞林 第二版」より)

よって一般的に、そういう意味でいいと思います。

  • 回答者:ローソン (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  

そうです。

個々のものを一つにまとめ、整える。
全体を見渡してまとめをすること。
締めくくりをつけること。

それが総括ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

総括すれば、そういうことです

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

まとめという意味といっしょだとおもいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まとめ というと各個人の意見を集め整理し、相対的な意見とした。
総括は 各個人の意見を聞いた上で代表者が決めた。
と言う感じで捉えていましたが・・・

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

そういう意味でいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

同じ意味で使いますよ。

  • 回答者:sooda (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ばらばらのものを整理して、一つにまとめること。全体を見渡してまとめること。

よってほぼ合っています。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

まとめは、単にまとめる感じ。
総括は、まとめた上で評価を下す雰囲気がありますね。

  • 回答者:sss (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ほとんど、総括とまとめは 一緒でよいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうなりますね。 ケイタイ辞書のほうが速かったのでは?

  • 回答者:pppppp (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  

総括とは、広辞苑によリますと「別々のものをまとめあわせること。」また「全過程を検討、評価すること。」とありますので、まとめという意味と同じですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  

いいと思います。うちの会社のポスト(部長、室長、工場長)についていない管理職は統括スタッフ、ぺいぺいはスタッフです。統括スタッフは、スタッフの取りまとめもやります。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  

そうですね。
同じような意味合いです。

1 個々のものを一つにまとめること。全体をとりまとめて締めくくること。「各人の意見を―する」

2 労働運動や政治運動で、それまでの活動の内容・成果などを評価・反省すること。「春闘を―する」

  • 回答者:mie (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る