すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

唇の内側の皮がふやけたようになるのですが、なぜなのでしょうか?
冬はカサカサに(固めの皮)なるのですが
皮がむけないようにする良い方法はないですか?

  • 質問者:けい
  • 質問日時:2009-06-07 13:39:01
  • 0

体に水分が足りないのでは? 水(真水)を日に1リッター位すこしづつ飲んでください。
足りないと言うのは、体内の水分の代謝(流れ)が悪いと言う事なので、ゆっくりと飲まなければ吸収しませんので。
水分が足りなければ最初に唇が乾きます。 内蔵で言えば腎臓に負担が掛かっているのです。

  • 回答者:nob002 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました^^
水をゆっくり飲むようにしてみます。
水分をとらないほうなのでそうなのかもしれません

並び替え:

もしかして、無意識のうちに、口呼吸をしていませんか?

と、すると、唇、口腔内も乾燥気味になります。

意識して口を閉じるようにしていれば、カサカサにならなくなると思います。

あとは、ドライマウスということもあります。
この場合は、ガムを噛んだり、飴を舐めたりして、唾液の分泌を促すとかなり改善されます。時々、水分を口に含むことも改善策の一つになります。これは、専門医からすすめられました。

  • 回答者:かな (質問から60分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

薬剤師でも医者でもないので正しいかどうかわかりませんが、自分の経験でビタミンB群のなにかが足りない時そうなります。
以前薬局で相談し総合ビタミン剤を買いました。
素人意見なので、参考程度で。

  • 回答者:素人 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る