すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

畳の部屋の掃除について質問です。
ほうきで掃くだけで埃はとれるのでしょうか?
やっぱり掃除機もかけないとダメでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-06-06 09:54:22
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

色々と試してみたいと思います。

掃除機を使わなくても埃はとれます
ほこりを取る時、江戸時代は掃除機などありませんでしたから、茶からなどをまいて、ほこりを茶殻に吸着させていました
そしてほうきではくときれいになります
お茶の葉はないと言う事であれば、古新聞をちぎって、水に浸して、それを畳にまきます
そして古新聞ごとほうきで掃くと埃が取れます
これは玄関の土間掃除やベランダの掃き掃除にも応用できます
畳がぐちゃぐちゃ濡れたというなら、雑巾でさっと拭けば、拭き掃除も完了きれいになります
よく濡れた古新聞を絞ったり、お茶がらを絞ってしけている状態にすれば、畳が水浸し状態にはなりませんよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ほうきよりも掃除機、掃除機よりも雑巾がけですかねっ。
私は掃除機を使っていますが、たまに固く絞った雑巾で畳の目に添って拭きます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ほうきだけでは結局、ほこりが空気中に分散してしまい、

やはり室内に残ってしまうことが多々あります。

掃除機をかけた方がよりいいです。

  • 回答者:えー (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

箒だけではホコリが舞い上がり、また、部屋の何処かに行ってしまいますので、
掃除機をかけるか、余裕のあるときには、雑巾がけをしています。
むかしながらの、布雑巾を使います。
だんだん暑くなってきますので、水を使う雑巾がけも苦になりませんし、運動にもなります。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

箒を使うと畳が傷みます。
掃除機をかけても見た目のゴミは無くなりますが埃は無くなっていません。

日常の掃除で一番確実なのは雑巾がけです。
一枚の雑巾の半分だけ水でぬらししっかりと水分を絞りきります。
その後たたんで乾いた面を下(たたみにあて)目に沿って拭いていきます。

毎月は難しいので、年に2回は外に出して埃をはたきます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

箒とか掃除機だけではダメです。高いところとか天上ははたきをかけ、また、時々濡れたおる、雑巾で拭かないときれいになりません。
掃除機も箒もホコリを室内に巻き上げますから。

  • 回答者:mukuno (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

箒は使っていません。
掃除機を使っていますが、掃除機だけでは、だめなので、
ウエットタイプの畳み様があるので、それを使って拭いています。
ヒノキの香りタイプを使ってるので、拭き掃除した後さらに気持ちいいです。

  • 回答者:((=´♀`=)) (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通に掃くだけでは完全には取れないと思います
 昔の人は「茶殻」や新聞紙を水に浸したものを千切って撒き、掃除をしていました
  埃はこれらに付着して取れていました
 それでも「い草」の隙間に入った埃は取れないので、大掃除などでは畳を上げて
  天日干して叩いて出していました

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

掃き掃除だと、埃が移動するだけなような気がして、掃除機とクイックルの塗れたので拭いてます。別々の時にです。

  • 回答者:まゆ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

完全にはとれないです。コロコロという粘着する紙のローラーで掃除すると、髪の毛とかとれます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

箒はどうやって掃こうが、換気とセットでないと意味がありません。
昔の智恵は役に立ちますが、箒で掃いた空気が
外に出て行かなければ、舞い上がった埃はまた落ちてきます。
昔の開放的な家であればいいですが、現代の中途半端な
気密断熱住宅には向きません。
基本的には掃除機を掛けたほうがいいと思います。

  • 回答者:やはり昔の家がいい (質問から37分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

畳の縫い目の間にたまってる埃は箒だけではとれないと思います。
やはり掃除機かけもしないといけないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る