すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

soodaの質問は分類が分かれすぎていてかえってわかりづらくないですか?

  • 質問者:やず
  • 質問日時:2009-05-17 18:58:37
  • 0

並び替え:

結構数は多いですね~。どこから回答しようか迷っちゃいますが、整理されていて個人的には大丈夫です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

分類を基準に考えたことがありませんでしたが、あえて、見直せば多いですね。いつも、アンケートから開いています。

  • 回答者: (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

質問者としては、めんどくさいですね。

でも回答者としては、探しやすいです。

  • 回答者:あきこ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

回答するには問題ないですけど、
質問するには迷いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

分かりづらいです。
どのカテゴリーか悩むことが多いです。
そういう時は、ここかなと検討をつけて質問しています。

  • 回答者:ざいます (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

質問する時の分類は迷う時がありますね。

この回答の満足度
  

そこまではわかりづらくはないですが、分類ごに回答のしやすさが全然違うので少し困りますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は特定のカテゴリを中心に回答することが多いので、あまり気にしていませんでしたが、改めて見ると確かに分かれすぎですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

分類見たことないので、気がつきませんでした。
端から見てたので。
確かに細かすぎますね。

  • 回答者:グフ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

質問の時、多くて分かりづらいです。

  • 回答者:ジン (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も、質問一覧から見て回答をしているので、カテゴリーの数は気になりません。

  • 回答者:bb (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

質問一覧から見て回答をしているので
カテの数は気になりません。

  • 回答者:とい (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

質問する時に「これはアンケートにすべきか、それとも聞いてる内容は食だから料理・グルメにすべきか…」っていうようなことを毎回思います。

アンケートって項目、いらないと思いますね。
ここはQ&Aサイトなのにアンケートって項目があるのはおかしいです。

  • 回答者:いぬの子。 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

質問するときはちょっと悩むけど
回答するには分類されてよかったような気がします

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そんなことはないです。

  • 回答者:匿名です (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

はい 正直 うんざりしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そんな事も無いですね。
サイト管理上システム設計者がこれが良いと思っているのですから
ユーザーはそれに従った方が良いのでは。

  • 回答者:やまぶどう (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

確かに。
多すぎますよね。
大分類だけでも十分かも知れないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

その気持ちわかります。
ジャンル分けが多く分かりづらいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

細かすぎて自分でも分類しにくいし、わかりづらいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そういうの、ありますね。
ちょっとわかりづらい。
逆にアンケートにはいろんな分類の質問が何でもありだし、果たして分類の必然性があるのかと思う時があります。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

カテゴリーが一つしか選択出来ないため、この質問はどれだろうって悩むとき、

複数選択出来ると良いと思うのですが?

  • 回答者:むむ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

確かに分かりづらいですね。
どうしてこのカテゴリーに分類されているのだろうと悩むことがよくあります。
微妙な内容の質問も多いので、分れすぎないほうが便利だと思います。

  • 回答者:あたら (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

とてもわかりづらいです。

  • 回答者:3 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

べつにーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

確かに、わかりづらいとと思います。
特に質問をするときに選ぶのが大変というか、どこに分類するか迷いますね。
おそらく、回答する時に、得意分野がある方は細かく分かれていたほうが、回答できる質問を捜すのに都合が良いという意味で細かく分類されているのだと思います。
でも、相談するときに質問者が迷ったり別の分野に登録してしまうことが往々にしてあるのであれば、折角の仕組みがかえって「あだ」となりますね。
実際、私は、回答時は一覧から見るので全く関係ありませんが、質問時には迷います。ということで私にとってはあまり意味がない分類ということになりますね。
(やずさんの質問が「恋愛・人間関係」になっているのは、そういう意味を込めてのことですか?う~む・・さすがですね)

  • 回答者:流石 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですよね。
質問したい内容をどこに分類するべきか分からないことも多いし、今の分類の中ではどうしても当てはまらないことも多いです。

もうチョット使いやすいように出来るのになぁといつも思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

分かりづらいですよね。
どの分野か間違えて登録してしまう事しょっちゅうです。
もっと、大まかでも良いと思います。
回答するときは、カテゴリーを気にしないで
一覧から見ますので、あまり関係ないかな^^;

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

思います、もう少し大きく大ざっぱ(いい意味で)に分かれていた方が迷わなくてよいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

いつも質問一覧から回答してるので、関係ないといえば、関係ないですね。
必要性も感じません。
たまにどのカテゴリーにしていいのか、わからないときもありますね

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そう思います。分類はどうでもいいような気がします。

  • 回答者:f (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  

該当ジャンルに投稿しないといけないといった規定すらないので、関係ないでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  

分類よりも文字が見にくくて分かりづらいです。
普段は質問一覧とSoodaのところしか見ないんで、私的にはなくてもいいかな・・

ちなみに、この質問は恋愛・人間関係なんですね・・・
Sooda!のとこかと思ってました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  

いつも質問一覧しか見ていないので全然気になりません。

  • 回答者:T.T (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  

いつも質問一覧から見るのでそう思いませんでしたが。
でも好きな分野しか興味ない人も居ますからね~。

  • 回答者:匿殿 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

料理とかインターネットとか分類されていて有難いです。
私はそこの部分の分類しか見ていないので。

  • 回答者:time (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

得意分野がある人にとってはいいのでは
私のように何にも無いのは「質問一覧」から見ます

  • 回答者:得て (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

率直に言えば、本当に分類必要かなーといつも思います。
質問に対し、回答だけでも問題ないと思うのですが・・・。

  • 回答者:soodaちゃん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

確かにそう思います。 しかも質問を見る時は 一覧から見ているので 私にはあまり意味がありません。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る