すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » スキルアップ・資格 » 資格・専門学校

質問

終了

簿記の資格試験について相談します。

6月に3級を独学で受験しました。
今は11月に2級を受験するつもりです。
良い参考書があればご教授ください。

  • 質問者:クローン
  • 質問日時:2008-06-20 18:17:40
  • 0

並び替え:

私も、2年ぐらい前に取得しました。
どうしても工業簿記が苦手で大型書店に行って、
自分が見やすく相性がよさそうなテキストと問題集を購入しました。
商業簿記は問題集のみ購入しました。
あと必要なのが過去問題集じゃないかとおもいます。
大型書店に行くとたくさん並んでいますので自分が見やすい
(絵が多いほうがいいとか、薄いほうがいいとか)
ものチョイスしたほうが良いと思いますよ。

  • 回答者:くまきち (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。具体的な書籍名が知りたかったのですが。。。

だいぶ前になりますが、わたしも2級の過去問題集一冊のみを勉強して
合格しました。

当時、1級も独学でトライしたかったのですが、内容も難しく
なるのと同時に子供の面倒で時間がとれず、断念してしまいました。

  • 回答者:レモンティー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

参考書になるかどうかわかりませんが、過去の試験ばかりを集めたものがありました
前回でた問題は次回のテストに出ないので、傾向と対策が何となくわかります
もう随分前に3級と2級を受けたので、今はどういう傾向でどんな対策を取れば良いのかわからないですが、バランスシートが前回でたら、今回は出ないと言う感じでした
でもバランスシートともうひとつ表を作る問題と表を作るのは必ず出てましたね
何を考えたか、バランスシートが2回続けて出る事も、まれにあります
仕訳は必ず出ますね
3級を受けていれば、2級は工業簿記の問題が少し(と言っても40点分位かな)プラスされるだけですので、チョロイと思いますが、私自身は2級の点数はかなり低く、72点でした
70点を取れば、合格なので、低空飛行もいいところですよねぇ~
仕訳が苦手で、それも大嫌いな手形の仕訳ばっかしでしたので、仕訳の問題が0点で、ギリギリで滑り込みセーフで合格したと言う訳です
試験の問題を作る人って言うのが何年かに1回変わるので、傾向が、ある回から、突然変わる事がありますが、税法が変わって、試験の問題を作る人が大幅に変わらない限り、ある回から突然問題の傾向が変わるって言うのは、珍しい事です
やはりある程度勉強が進んだら、過去の試験問題集を繰り返し解くのも1つの手です
私も独学でしたが、そうやって3級と2級を勉強して、合格しました

  • 回答者:プーさんのママ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る