すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

アンケートです☆今、リアルで地震がありました(笑)。そこで質問です。
あなたがこの質問を見ている今、グラッと揺れました。
この地震は大きいかもしれない…あなたは、まず、何をしますか?

きちんと答えてくださった方には、きちんとつけますので安心してお答えくださいねv

  • 質問者:フォーマルハウト
  • 質問日時:2009-05-13 01:03:03
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん長時間おつきあいありがとうございました。

本当に、地震はこないにこしたことはないのですが、いつおこるかわからないのが
現実だと思います。
「身を守って様子を見る」方が多かったですね。実際の時はきっとそうでしょうね。
(もちろん、守るべきお子さん等がいらっしゃる方はそちらに飛んで行くようです)
この質問を書いたとき、本当に地震がありまして
それはそれは小さな地震だったので問題はまったくなかったのですが
(震源地にも)もし…の事を考えて、みなさんに質問させていただきました。
いつものように、ほのぼの質問でなくてすみません(汗)
しかも、実体験のある方々、不快になられてしまったりしたら申し訳ありませんでした。
ただ、この質問を機に、ご自宅の地震対策についてもう一度見直していただければ…
と思った次第です。家具の固定!!これは絶対ですね。

ベストは、いろんな地震の実体験(ご本人だけではないですが)を
お書きくださった匿名希望さんへ。
みなさまも、どうかお気をつけてくださいね。

とりあえず、家具が倒れてきたり、危険なものが飛んでこない所で退避。

金沢市在住ですが、能登地震の時は実際これ↑でした。
子供たちが春休みで、遅い朝食の準備に取り掛かろうとダイニングにいたのですが、
ダイニングには食器棚があるので、それが倒れてきても、中のお皿が飛んできても
厄介なので、それを避けてテーブルの足元でうずくまってましたね。

元々大阪生まれで、阪神淡路大震災は既に結婚後で地元を離れていましたが、
実家の母から当時の教訓を色々聞かされていましたので・・・・
能登の夫の実家は、能登地震で全壊しましたが、最初の揺れで姑の頭のすぐ横を
21インチのブラウン管テレビが吹っ飛んだそうですよ。
でも実際は大きく揺れている時は人間あまり何もできないものです。学校でやる
避難訓練のような、防災ずきんをかぶって机の下なんてしょせん無理。むしろ余計な
背の高い家具や重いものは普段いるリビングや寝室には置かないか、厳重な固定を
するのがお勧めです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

実際の意見は本当に参考になります。やはり、家具は固定ですね。

並び替え:

「この質問を読んでいる時に」だったら、
すかさずPC電源を落とします。
停電で落ちた時、ソフトやデータの一部が壊れた経験があるので。

その後、揺れがおさまったら家族の安全を確認して、
火の元を点検して、水周りや家の周辺を点検して、
問題なければTVの地震速報でも見ます。

  • 回答者:停電は天敵 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とりあえず飼っている犬を抱いて安全な場所へ(机の下)。
揺れがおさまったらテレビをつけて情報収集。

  • 回答者:答えます (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

8階建てマンションの1階なので、まず玄関ドアを開けて逃げ道を確保します。
それからTVをつけて速報を見ます。
2年ほど前朝方の大きな地震の時に、私は台所に居て調理中でガスの元栓を締めました。主人はすぐに玄関ドアを開けたのです。
普段心掛けていなければ出来ない行動だと思いました。
大きな地震が少ない地域だからこそ準備が大切ですね。
最近大きめの揺れが無いだけに、改めて自覚出来ました。
有難うございました。

  • 回答者:ぷにゅ~! (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こちらこそ、回答ありがとうございましたm(_ _)m

揺れがおさまるまで、動けないと思います。
で、おさまったら、ネットの地震速報を検索します。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今、ということなら、家に1人なので、情報見るためTVつけます。
それから、非常袋を取り出し、手元に置いておき、靴も用意します。
そして、まだ揺れてるようなら、携帯で家族に連絡しますね。

  • 回答者:どうしよ (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずは、子供達の安全確保・確認ですね。
家の中であればすぐ駆けつけるのですが、幼稚園に行っている時間だったとしたら...
考えただけでぞっとします。

  • 回答者:スマート (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当ですね。幼稚園がしっかりした耐震構造であるか
確認したくなりますね。

PCで仕事をしているので、倒れない、または物が落ちてこないように防御します。
コレが壊れたらと考えると…恐ろしすぎます。

立っていられないほどになったら、さすがに机の下に潜ります。

  • 回答者:kaz (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

机の下にもぐると思う。
火の元の確認とかしなくては、と思うけど
実際にはできるかどうかわからん。

  • 回答者:tsu (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今、妻と2人でいます。

自身があったら、2人が寄り添ってじっとしているでしょう。

マンションの10階に住んでしますので、どうしようもありません。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家の中に自分ひとりだったらそのまま机の前でじっとしてます。
揺れがおさまるまでたぶんそのまま固まってると思う。

以前福岡の地震があったときもパソコンの前にいましたが、
真っ先に子どもが寝てるベッドに行きました。
揺れてる最中でもバタバタ走れましたね。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お子さんを思う気持ちで走っていたんでしょうね(^^)

1995年の阪神大震災を経験したものです。

今現在自身があったと仮定するならば
親の安否の確認、彼女の安否の確認が一番だと思います。
その後会社関係者に連絡をとり、最後に親友等に連絡をとるかと思います。

もう二度とあのような地震は起こってほしくないですが。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当にそう思います。大きな地震はないにこしたことはないですよね。

たぶん震度3までしか経験がないのですが、身構えてしまいます。
心の中では恐怖心との戦いです。
はたして棚から物が落ちだしたらうまく逃げられるか心配です。

  • 回答者:東海大地震が心配 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供を自分の身に引き寄せて、物が落ちて来ない場所に行って、
地震がおさまるのを待ちます。

だめそうだったら、ガスの元栓を閉めたかどうか確認して、窓とドアを開けて、
(閉じ込められるのを回避するため)
避難経路を確認します。

  • 回答者:火の用心 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

すぐにパソコンから離れそばにあるテーブルの下に入ります

パソコン周りは複合機もあるので飛んできて怪我をしかねないので
とにかくこのそばから離れます

揺れが終わったら家族の元に走ります

  • 回答者:きてほしくない~~ (質問から24時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

揺れている時には、動けないと思いますので

揺れがおさまったら 台所に行って火の元を確認します。
次に玄関のドアが開くかどうか? 確認。(閉じ込められないように)

実際 地震の時もこのように動いています。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大きな地震だったら ・・・ まず固まってしまうでしょうね。
それからPCとか倒れないように押さえてしまうかもしれません。
自分がどの様に対処するか自信ないですね。
新潟の地震の時は会社にいたのですが 「なんじゃこりゃ!」 っていう感じで揺れが収まるまで固まっているだけでした。
これではいけないので対処方法をシュミレーションする必要があると感じました。
良い機会を与えてくれてありがとうございました。

  • 回答者:考えなくっちゃ (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こちらこそ、ありがとうございますm(_ _)m

大きな地震なら、部屋の真ん中に移動してじっとして動かないようにします。
揺れがおさまったらすぐに台所に行って大丈夫か確認し、余震が来ない間に倒れそうなものや壊れそうな物を片付ける。
それからすぐにパソコンの電源を切る。

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現在、わたしはリビングのPCの前なので、
物が倒れてこないスペースに移動します。

嫁さんもリビングにいるので、大丈夫です。
子供は2階の自分の部屋にいるので、
揺れが収まったら、確認に行きます。

  • 回答者:地震多発の宮城です (質問から22時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ガスなど火を使っていた場合は真っ先に止めます。
あとは、揺れの大きさにもよりますが、
あまり大きくなければそのままTVなどで地震情報を確認します。
大きかったら・・・、机の下にもぐるか、逃げ道を確保しに行くと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

多分、まずは机の下に入ります。
ゆれがおさまったら、その地震の大きさによっては
またSooda!をやり始めると思います。

でも、怖いですね。
本当に今大地震が来る可能性もあるんですよね。
わたしは大地震が来たときの為の非常食や必要な道具などを全く準備してません( ̄▽ ̄აა)
もう少し本気で考えた方がいいですね!

  • 回答者:MOMO (質問から22時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。準備、大事ですよ~(^_^;)

ヘルメットかぶります。。。。。

  • 回答者:c (質問から22時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

火の元をチェック!ガスをとめに行きます!!
それから安全な部屋に家族で集まります!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から22時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

テレビかラジオをつけて、ニュースを確認します。
まだ揺れているようであれば、今の場所にじっとしています(上から落ちてくるものがないので)

  • 回答者:匿 (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ベッドの布団をかぶってじっとしてますね。
あわてても良いことなさそうですし。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

トイレに非難します。

1番安全そうなので、、、
でも水漏れになるのも怖いかも。

あとは、水や食料の調達に台所へ向いますね。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

机の下に隠れます。
火の元と思いますが、今は火は使ってないので大丈夫です。

  • 回答者:利子 (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

出口の確保!
歪んで開かなくなると困るので、窓や玄関を開けます。

  • 回答者:地震と地雷、嫌い (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

多分、あわててしまって何も出来ません。

テーブルの下に隠れようとは思うのでしょうが、実際に地震があったら何も出来ないでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

実況します。動揺して辞世の句を詠むかもしれません。
地震で冷静だったためしがないのでそんなところだと思います。

  • 回答者:地震怖い (質問から19時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「うわ、揺れてる、揺れてる…!」みたいな感じでしょうか…私も言うかも(爆)
辞世の句…以外とそれって冷静かもですよ(^_^;)

火の元の確認をしてから、家族の安否の確認をします。

その後は消防団員なので、連絡がきたら出動します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

消防、お疲れさまです。頼りにしていますm(_ _)m

屋内であれば落下物にあたらなそうなところで
屋外であれば周りに何もないところへ行き、しゃがみます。
揺れは大きくてもせいぜい1分なので
まず身の安全を図ります。

  • 回答者:経験者 (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とりあえず0歳の子供を抱っこしてテーブルの下にもぐると思いますね。
その前に子供がびっくりしてギャン泣きするかもしれないですね。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おー。起きてくれるお子さんなんですね。…うちは寝ているかも…(爆)

まずは火の元確認、そして逃げ道の確保(住宅の4階に住んでいるので)。
あとはテレビまたはラジオで情報収集です。

  • 回答者:匿さん (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パソコン机の下に隠れます。
揺れが収まるまで待つのみです。
ひと段落したら携帯で主人に連絡します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

コンロの火を消して、家の外に出ます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

座って様子を見る。です。

去年の内陸地震の時も動く事すらできず、物が落ちてくるのを見ていることしか出来ませんでした。
そんな私です。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とっさになかなか動けないですよねー(-_-;)

猫がいますのでまず猫を捕まえてその場にジッとします。
以前地震があったときにはオロオロしてしまい、猫が怖がって逃げ惑ってましたので急いで捕まえましたが、それ以上は何も出来ませんでしたので、きっと次もそれが精一杯だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

揺れが収まるのを待ってからラジオのスイッチを入れて情報を待ちます。
揺れが収まらず、やばいと思ったら玄関とベランダの窓を開けて逃げ道を確保してから外出時に持って行くものをまとめます。
とくに非常袋は準備してませんが、キャンプ用品を引っ張り出してると思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パソコンの電源をきって、寝室に逃げ込みます。
寝室には、倒れて危ないようなものが何もないので家の中で
一番安心できる場所です

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供のところにいって、子供をつれて寝室にいきます。(寝室にはベッド以外なにもないので)
揺れがおさまったら水が出るか確認して、テレビをつけます。

  • 回答者:地震雷火事おやじ (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何もせず揺れが収まるのを待ちます。
地震の多い地域に住んでいたので、揺れに慣れてしまったようです。
最初の揺れから少し時間を置いて、PCのニュースで震源地と震度を確認します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

机の下に潜って収まるのを待ちます。

  • 回答者:徹 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食台の下に隠れます
頑丈な作りになっているので、物が落ちてきても大丈夫だと思うから

大きな地震のときに、何かをしなきゃいけないなんて考える余裕はないと思うので

  • 回答者:ネコウサギ (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そばにあるドアを開けます。
余裕があれば携帯(使えないかもしれないけどライトもあるし)を持って
玄関の方まで行きます。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

真っ暗な中、携帯のライトってかなり有効ですよ。
テロの時、真っ暗なビルの中、それで脱出した話もききますものね。

まず、ガス栓のチェックをします。 あとは揺れがおさまるを待ちます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず、何をしますか?⇒PCの電源を落とします。

後は、大黒柱の近くか、机の下に隠れます。
間に合えば、携帯&ラジオを持って外へ脱出します。

  • 回答者:匿名ちゃん。 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

机の下に身を潜める
物が落下して「怪我」したら損なので

  • 回答者:安全 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

びっくりしてテレビをつけます
それ以外動きません

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず、テーブルの下へ隠れるべき規模のゆれかどうか判断する
おさまったらテレビで確認

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家具とか倒れるだろうけど、チビ抱えて机の下に隠れます。

チビ10ヶ月なんで非難とかわかんないでしょうし^^;

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

チビちゃん守ってあげてくださいねー(^^;)

まず、とっさに机の下とか物が落ちない場所ににげますね。家の中で。ひどかったら、外の安全そうな場所へいきます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず玄関のドアをあけて逃げ道を確保します。我が家はマンションです。
阪神大震災のときの話ですが。集合住宅の場合、建物がゆがんでドアが開かなくなり外へ出られなくて逃げ遅れた事例がたくさんあります。
ガスをつけていた場合は火を消すこともわすれずにやりたいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いま一人でパソコンしてるだけなので...
揺れがおさまるまでは机の下にかくれます。
おさまったら、テレビかネットで震度を確認します。
そのまま家がつぶれたら...おしまいだ~

コンロの火を消すのはゆれが止まってからにしてくださいとよく言われていますが、本当にそれで間に合うのかな?

  • 回答者:こわいですね (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コンロってとりあえず、たぶん家が倒れないこと前提でしょうね。
あと、今って確か震度5以上でガス栓が勝手にとまるようになっていますよね。
だからかもしれないですよ。

まず、火を止めにいきます&ガスのチェック。
それから何か大きいものが落ちてこなそうな場所へ避難します。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も小さい子供がいますので、まず子供のところに行き、様子をうかがいます。
関西は地震が少なく、震度2や3程度の揺れがたまにあると、少し喜んでいたところがあるのですが、阪神淡路大震災以来、それぐらいの揺れでもドキドキする(怖く)なるようになりました。ちなみに、私の地域は阪神淡路大震災時、震度4だったんですけどね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

4っていっても、結構大きいですよね。
私は多発地域に住んでいますが、やっぱり怖いです(-_-;)

子供が寝ているので、子供の所へまず行きます。
それからテーブルの下に隠れるかな。

いつ来るか分からないし怖いですよね。

  • 回答者:じじ (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。怖いですよね(-_-;)

物が倒れてこない場所に移動します。
出入り口のドアを確認します。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず 中腰に なって 揺れ具合を 確認します その 揺れ具合で どっか非難したほうが いいかなとか 辺りを キョロキョロ確認して すぐに 安全対策をとります その以前に 家族の 事を 第一に 気にしますね

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

上から落ちてくる物がないか(照明の位置)・
倒れてくる物はないか(大型家具)を確認します。

こないだちょっとの地震がきた時は、
何事もなかったようにソーダを続けていました。

  • 回答者:冷静 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お名前の通り、冷静ですねー(@_@)

出入り口を開けて火の元を確認してじっとしていると思います。

  • 回答者:匿名です (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今使っている座布団を頭の上にのせて
横にあるタンスを倒れてこないように、
手で押さえます。

その後は、揺れが収まるのを待ちます。

関東周辺では、この所地震が多くなったと
思っています。

小さな揺れで、活断層の活動が治まって
くれるといいのですが。

まだまだ地震予知も、的確ではないことが
多いようですので。

  • 回答者:ドナルド (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当ですねー。おっきなストレスを小出しで発散してくれれば…と私も思います(-_-;)

ベランダの窓を開けます。逃げ道の確保です。
以前、何かのテレビ番組で
大きい地震の際にはドアが歪んで
家の外に出られなくなると聞いた事があるので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とりあえずそのへんの物が倒れないように押さえます。
次には逃げる、あるいは他の人を助ける準備をします。

  • 回答者:いたりあのさるまたけ (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供を抱えて揺れが収まるまでじっとしています。

  • 回答者:● (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

多分じっとしてると思います。
それか、生き埋めにならないところに移動してるかな。
阪神大震災のときも、ベットにそのままいましたから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずは固まると思います。そして揺れが大きくなりだしたら、逃げるか隠れないといけないとわかりつつも食器棚を押えにいくと思います。多分下敷きになるタイプです^_^;

  • 回答者:だめですね・・・ (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うひー。下敷きにならないでくださいー(汗)
食器棚、何かで倒れないようにしてください~(^^;)

まずは火の元を気にします
火がついていないことに気づいたら
物の落下に気をつけます

自分の上に物がないか

  • 回答者:Dr ボンベ (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とりあえず外へ通じる扉を開けます。
それから家具が倒れても当たらないところに移動します。机の下に潜り込みたくてもせいぜい上半身しか隠せない様なちゃぶ台しかありませんので・・・。

月に2.3度は地震がありますので、いやな意味で地震慣れしています。地震の前のP波(初期微動)で行動を起こす癖がつきました。あ、大きそうとか、これなら大丈夫とか判断できるようにもなりました。すごーく悲しいです。

  • 回答者:地震の巣 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いえいえ。すばらしい判断だと思いますよ☆ 地震はないほうがいいですが…(-_-;)

とりあえず急いで出入口の確保します。
そして3匹の犬たちを呼び、逃げれるように準備します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今会社にいます。
棚の物が落ちてこないか気になり、ささえます。
机の横に棚がありファイル等がおいてあるので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

周りをきょろきょろしながらとにかくじっとしてます。
目の前が液晶モニターなので、特に液晶モニターが
こわれないように気にすると思います。

  • 回答者:震度5強経験者 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

火を使っていたらまず火を消します。
それからテーブルの下に避難します。
揺れがおさまったらテレビで地震情報を見ます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずは火元を気にして、火がついてなければ
落下物があっても危なくないような場所に移動します。
就寝中であれば布団を頭までかぶりますね。
阪神大震災の時はそうして揺れが収まるのを待ちました。

家が倒壊しそうなほどでしたら玄関に行くと思いますが
本当に大きな揺れだと立ってることさえ出来ないので
やはり落下物をよける場所にじっとするしか出来ないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

取り急ぎ火を消して、家の外に出ます。
冷静になってから、自宅の被害を確認して、ラジオデニュースを聞いて、家族の安否を確認します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本棚に本が山積みになっているのでその様子を確認してから、
ネット中なのでやはり地震のニュースを検索します。
大地震が来る来るという噂を聞くので、地震の度についに来たかと思いますが実際とっさには何も行動できそうにもありませんね。

  • 回答者:kenken (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何もしません、という言い方が正しいかわかりませんが、
じっとして揺れがおさまるのを待ちます。
すべてはそれからですね。
そうなったらまずテレビのチャンネルをNHKにします。
こういうとき一番早くて正確なのはNHKですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

揺れがおさまったのを確認したら携帯持って外に出ると思います。
その後は、大切な人に連絡とりまくります。

  • 回答者:もも (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「地震、地震・・」と大声で叫ぶと思います。
その後、何も出来ずにうろたえてると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず子供を背負ってトイレに避難します。(一番立て付けが丈夫だと聞いたことがあるので)

  • 回答者:ぴぴ (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今、職場に一人でいます。
地震が来たら、カバンをもって、すぐに外に出ます。
そのあと携帯で情報を見ます。

  • 回答者:かんちゃん (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

室内にいたら、もし炊事をしていたらあわてて火を止めて外に逃げます。

揺れがおさまったら冷静になって他の火の元を確かめに行きます。

  • 回答者:くろ (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

火の元を確認します。

  • 回答者:きちんと (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パソコンのローンが残っているので
パソコンの上にかぶさって、パソコンを守ります。

  • 回答者:おじじ (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

身も守ってくださいねー(^^;)

携帯電話を探して手にします。
その後は、様子をみます。

携帯電があるのと、ないのでは
大きな違いがありますよね・・・・

  • 回答者:Ayalous (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。連絡つけられるかどうかって大事ですよね

貴重品入れを手元に寄せ、
とりあえずはパソコンの電源を切ります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パソコンの電源を切って、身構えます。

  • 回答者:きぶらく (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

窓を開けます。

子供の頃から地震が来たら逃げ道確保のため窓を開けろと
言われてきました。
その癖が未だに抜けず窓を開けています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず通帳や財布などの小さい貴重品をバックなどに入れます。

次に自分が大切にしている物を入れます。

まずいつでも逃げられる準備をしますね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

寝ているときにたまにグラッときますが、
そのときはいつも供を確認します。
子供の上に何か落ちてくるような物がないかを、又ゆれがキツイ場合は
上にかぶさります。
昼間の場合は火の確認と万が一の時逃げ出す為に窓を1ヶ所開けます。

  • 回答者:ななこ (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

携帯は枕元にも置いてるし、とっさでも手に持ってると思います。
家族と愛犬の名前を叫んで、外に出るように向かわせる。
パソコン持って逃げたいけどパニックでコンセントとか抜く余裕ないかも・・

地震対策は何も準備してないので考えさせられました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

机の下に隠れます。

阪神大震災を経験したので
地震はとっても怖いです。
何事も命あってのことなので
安全を優先にします。

  • 回答者:とくめ (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当ですね、まず、身の安全ですね。

北海道南西沖地震の時は入浴中でした。
わりと冷静に、バスタオル一枚ひっかけ靴下を履いて玄関の戸を開けに行きました。
(外にはさすがに出ませんでしたが)
あれ以上大きかったら。。。やはりとりあえず靴下を履いて玄関の戸を開けようとすると思います。
「歩けなくなったら何処にも逃げられない」と頭の中に刷り込まれているんですよね。ストーブやガスより先に靴下。
なんでだろう??

  • 回答者:onちゃん (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。確かに、歩いて避難しますものね。
枕元に靴は必須です(-_-;)

大きさにもよると思いますが、小さければそのままで、大きいなら家族に声を掛ける携帯等持って出れるような物を確保して待機します。

とか いってちゃんとできるかどうか?

11階に住んでるので、かなり揺れると思います。
普段から地震対策ができてないので、地震対策を家族と話し合ってみます。

  • 回答者:─゚+d(・`_´・)+゚─♪ (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うわ。11階! それは免震とかないと、かなり揺れそうですねー。

すぐに子供の部屋へ様子を見に行きます。
その他は何も出来ないと思います。
後はドアを開けるくらいが精一杯でしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

じっとして地震がおさまるのを待ちます。
ムリに動くと逆に危なそうなので。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大きいかもしれない、と感じたら火(ってこの時間は使ってませんが)を消す、寝ている家族がいたら起こす、出口の確保して運動靴などの走れる・歩ける靴をはきます。でも実際はそこまでやる時間の余裕はないんだろうな。できたとして、出口確保で様子見が精一杯でしょうかね。

  • 回答者:カルカン (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とりあえず、置物で大事にしてるものがあるので、それが倒れてないか確認。
そして棚に飾ってあるので、地震からしばらく時間が経ってもうないなって思うまで床に置いておきます。

その後は犬を2匹飼ってるので、いつでも逃げ出せるように近くに呼んでおきます。

そして財布とケータイを持って…待機でしょうか。。

  • 回答者:目にいいものを。。 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

地震で笑ってられるのは、すごく余裕があるんですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それはね。笑えるほどしかない震度だったからです。
5にしましたが、今後はきちんと質問に対する内容の答えをしてくださいね。

貴重品、携帯電話を持って、主人の近くにいます。

阪神大震災の時(結婚前の話で主人とも出会っていませんでした)は、
マンションの横揺れが怖くてフトンをかぶっていました。
普通の地震と思っていたので出来たことですが・・・・。
一戸建てなので逃げやすいとは思いますが、冷静な判断ができる主人と一緒にいれば何とかなる・・・という思いです。

  • 回答者:霜 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おー。たよりになる旦那様! いいなぁv

安全そうな場所(トイレや脱衣所など)に移動する。
実際はと言うと・・・
阪神大震災では、叫んでフラフラしながら部屋から飛び出して、どうしていいのか分からず危ない1階のリビングに移動していました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

実際って、思うように動けないですよね(-_-;)

道東住みですが、
震度5とかの地震も多いので、
とりあえず自治体のホームページを確認し、
問題がなければ気にせず放置します。

  • 回答者:20代主婦 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東京です。東京は地震は慣れっこです。少々揺れた位では何とも思いません。私は独身ですので、特に何もしません。何時も何もしなくても、地震は直ぐ収まっています。焦らないのが一番です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

戸口のほうに走ります。
ドアが開かなくなったら大変なので・・・
阪神大震災の時どうしたか思い出せないのですが
ただひたすら震えていただけのような気がします。

  • 回答者:トクメイキボウ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

実際はなかなか動けないですよね…(-_-;)

ガスを消して貴重品を持って、とりあえずテーブルの下に避難します。
余力があったら、携帯用ラジオも用意します。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

前回震度3くらいの地震のときにとった行動は
とにかく二人のちびを両脇に抱えはだしで外に出た。でした^^
財布も何も持ってないし、二人とも着の身着のままだし、わたしはすっぴんだし
ガスの元栓も締めてませんでした。
夫に「俺のこと眼中になかったやろ?」って言われました^^
はい、ありませんでしたよ・

  • 回答者:地震怖いですね。 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うんうん。大人は勝手に逃げられるけど、子供は守らねばですよね!

子供たちのそばに行きます。
何かあったら私が守らないと。
でも・・・子供が5人いるので大変だろうなっ。

  • 回答者:子沢山ママ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

5人…! それはスゴイ!! 守るのも大変ですね(@_@)

そばにあるドアを開けます。
余裕があれば携帯(使えないかもしれないけどライトもあるし)を持って
玄関の方まで行きます。

  • 回答者:でゅぅん (質問から50分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず、ガスを消しに行きます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から47分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ドキドキしながらその場で揺れが収まるのを待っていると思います。
余裕があれば戸口のドアは開けます。
その後はSoodaを中断してテレビかラジオで地震情報を聞くと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ネットで地震速報を見つつ、テレビ(NHK)を付けます。

  • 回答者:匿名 (質問から45分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一人暮らしなので
まずテレビかラジオをつけて地震情報を確認しますね

  • 回答者:地震嫌い (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

猫を保護して物が倒れてこない場所で様子をみます。
我が家の場合はベランダの窓際ですね。
余裕があれば窓を少し開けます。
万が一台所で火をつかっていたら、火を止めるのが最優先ですが。

午前1時ちょと前の地震ですね。
えらく震源が浅いですね。北陸でも続いてますので
用心して下さいね。

  • 回答者:ラーメン (質問から35分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます(^^)

パソコンを守りますね。データ消えたらイヤだ。壊れても・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もそう思います…(泣)

グラッと揺れた瞬間は、すぐに動かず、その場で、じっとしています。
この質問をみているパソコンのテーブルの下にもぐるかもしれませんが、
それは揺れ次第です。

揺れが少しおさまってきたら、すぐにラジオか、テレビをつけて地震情報をさがします。

  • 回答者:地震がこわい (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とっさのことなので・・・なにも考えずにおそらく、タワーPCが落ちないように、手で押さえる行動に出ると思います。

一番手近なものを手で抑える行動をとるずづです。

  • 回答者:回答ルパン (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たぶん、地震がおさまるまで、その場でじっとしていると思います。
揺れがおさまったら、テレビをつけて地震速報による情報収集に入ります。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

窓を開けてPCの電源を切る→子供に呼び掛けて子供部屋からこちらに来る様に大声をあげる→財布や通帳の入ったポシェットをバックに入れる→1階まで降りる→車に乗る
→逃げる

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おー。すばらしい順序ですね!

旦那は地震で起きる事はまずないので、真っ先に起こしに行きます。
そして愛犬を抱えてテーブルの下に潜ります。

  • 回答者:むぅぅ (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何もしないでドキッとして動かないと思います。大きい地震の時はそういう感じなので。

  • 回答者:オレンジ (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

テレビをつけます。
地震速報がやってないか見るためです。

  • 回答者:とく子。 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ネットを繋げているから、まず情報を探す。
テレビ情報を見てみる。

が、まずやる事かな。
この時間に慌てて家族を起こすのも悪い気がするので...。

  • 回答者:カジキ (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どこかで習った通り、頭を中心に身を隠せる場所(机の下とか)に隠れます。
ほどほどの揺れの場合は、物が倒れたり落ちて来て室内が散らかる被害のほうが心配ですので、
食器棚などを押さえたりすると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

地震あったんですか??
まず子供の部屋にいきます!
旦那は大人だし。子供は親が守らなくては。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

親の鏡です!! すばらしい!!

リアルの地震は、本当ですよ(笑)
以下が、気象庁から引っ張ってきたものです。
平成21年05月13日01時02分 気象庁発表
13日00時57分頃地震がありました。
震源地は山梨県東部・富士五湖  ( 北緯35.5度、東経139.0度)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されます。

この余波と思われる、
震度も出ないぐらいの場所でごくごく小さい揺れを、感じました(笑)

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る