すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

とにかく静電気がひどくて困っています。

車のドアを触ったときや、部屋のドアノブ、エレベーターのボタンを押すときなどにバチッときます。

最近は静電気防止キーホルダーというものを購入して持ち歩いており、以前より静電気の回数は減ったものの、そのキーホルダーを使った直後でもバチッとくることがあって困っています。

今使っている静電気防止キーホルダーは、ドアなどに先端をくっつけると、一瞬ピカッと光るタイプのものです。

静電気は、このようなキーホルダーを使うだけでは防止できないのでしょうか。

  • 質問者:ピカ男
  • 質問日時:2009-05-08 22:41:10
  • 0

以前、同じようにお困りの方の質問にも書いたのですが、静電気はからだと衣服の摩擦によって発生して、それが衣服と身体の境界両面にプラスとマイナスに分かれて貯まっています。そして、つねに逃げ道、つまり電気のたまっていないところを探している状態なのだということを、まず頭に置いてください。
 たまった電気が逃げる相手でもっとも都合の良いのは、電気をよく通すもの、一番良い例が一般金属です。
 ですから、からだと衣服のどちらかが先に金属に触れれば、そこから貯まっていた静電気は逃げられるわけです。プラス、マイナスどちら側から逃げても良いのです。片方が逃げれば同じだけもう片方の電位が中和するように逃げられるのです。

 ところが、衣服は電気を溜めてしまうことはできても、普通は乾燥しているので電気をよく通しません。いっぽう、身体は表面も比較的電気をよく通せるので、ドアノブに近づいてバチッと来やすいのは指ということになってしまいます。たとえば、ドアノブに衣服を押しつけてから手で握るということだけでも、たいていはバチッと来なくなるはずですが、なかなかそう気をつけられませんよね。忘れてしまって、つい手が先にでてしまいます。

 その対策として、お使いのキーホルダーなどがあるわけです。
 この場合、指よりも先に、その指につながっている金属製のキーホルダーがドアノブなどの金属に近づいて、その先端から静電気をにがしてくれるので、指にバチッがこないのです。ですから、特殊なキーホルダーが必要なのではなく、はだかの金属を持てば何でも良いわけです。カギそのものを持ってノブやドアなどにチョンと当てるだけで、静電気は瞬間的に逃げてくれます。クルマのキーなどでプラスチック部分を持ってはダメですよ。あくまでも、金属を持たないとだめです。

 では、どうしてそういうキーホルダーなどを使っても、短時間のうちにまたバチッが発生するかですが、それは、あなたの衣類の選び方に問題があるのです。特に肌に直接触れている衣類が重要。静電気を溜めにくい布地を使った下着、肌着を使うと、静電気の貯まる量がガクンと落ちます。綿ならば貯まらないので、理想は綿の衣類だけにすることです。でも、むずかしいですよね。
 身体との摩擦で静電気が発生しやすいのはポリエステル、レーヨン、ナイロンなど、よく使われている化学繊維全般になります。すべて綿の衣類とならないのはしかたのないことです。化繊衣料品でも導電繊維という電気を通しやすい繊維を織り込んでいる布地は静電気が発生しにくいのですが、ごく特殊なものにしか使われていないし、値段も高いので、これもしかたありません。
 ですから、すこしでもバチッを減らしたいとなると、肌に触れる衣類になるべく綿製品を選ぶようにすることがもっとも効果的です。肌に触れるところが綿ならば、皮膚との摩擦で静電気は貯まらないので、あとはそれより上に着ている衣服に貯まる静電気ということになるのですが、幸いなことに、原因は摩擦にあるのですから、電気を通しやすく静電気が貯まりにくい綿製品が間にあると、上に着ている化繊の服にもあまり静電気は発生しないのです。

 衣服の素材選びと、金属を持つ、の2点で克服しましょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ばんどうくまさん、長文の回答をありがとうございました。

以前も似たような質問があったようで、
二度手間をかけてしまい申し訳ありませんでした。

全ての衣服を綿製品にすることは難しいですが、
できるだけ綿製品を身にまとうよう心がけたいと思います。

ドアノブなどに触れると静電気が起きることは理解しているのですが、
つい無意識に触ってしまいバチッとやられています。

これからは一般金属を触る前に静電気を逃がすよう気をつけたいと思います。

並び替え:

静電気を逃がすブレスレットが売っていますので使ってみてください

  • 回答者:pt (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ptさん、回答をありがとうございました。

静電気を防止するための小道具は、
キーホルダーだけではないのですね。

さっそく探してみます。

着ている服が化繊系じゃありませんかね?
天然素材のウールや木綿系の服だといくらかパチパチが減りますけど・・・・・
ポリエルテルやアクリル系の服をすべてやめろとはいいませんが、着ないようにすると多少パチパチしなくなります

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

匿名希望さん、回答をありがとうございました。

その日何を着ていたのかは覚えていませんが、

一日中静電気にやられて痛い思いをした日と、
一日中特になにも起きなかった日があるように思います。

着ている衣服が関係している可能性があるかも知れません。

肌着だけでも綿製品にするなど心がけたいと思います。

そのキーホルダに関してのみ言えば、物が悪いか壊れているか、あるいは使い方が間違っているか、そうで無ければ想定外の大きな電荷が溜まっているかのいずれかだと思います。

そもそも、そういったキーホルダがバチッと来ないのは、その内部にメガオーダの抵抗体が入っていて電荷を急激にでは無く徐々に逃がすためです。

これは、たとえば電界コンデンサに蓄えられた大量の電荷を逃がす場合も同様で、一気に短絡させれば焦げるほどのスパークがありますが、きちんとした高抵抗ならそういうショックや痕無しに除電することが出来ます。

おっしゃる状況ではそうなっていない訳で、抵抗が低過ぎる状態になっていると思います。

理由としては、高抵抗体が劣化して低抵抗になってしまったとか、何らかの異物が低抵抗として機能しているとか、そもそも持つ位置が悪いとかですね。

あとは、想定外に高い電荷を貯めていると考えられますが、通常1桁高い電荷を貯める(放電には1桁高い抵抗が必要)とか考えられませんから、あったとしてもこれはそれほどでも無く、むしろ前記の理由のいずれかの方が効いていると思います。

===補足===
考えてみたのですが、やはりキーホルダの漏らしが多過ぎるのだと思います。
それが当初からでしたら、設計ミスか製品不良。
最初は問題無くてある時期からでしたら、故障というか抵抗が下がって急激に放電する状況になっていると思われます。
いずれにしても、抵抗が適切に大きければ、バチっと来る様なことはありませんので、メーカがわかれば問い合わせてみられるのがよろしいかと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

知識人さん、回答をありがとうございました。

私の静電気防止キーホルダーが壊れている可能性があるわけですね。

ドアノブなどにつけると一瞬ピカッと光ることがあるのですが、
これで全く問題ない状態になったのかどうかはよく分かりません。

他の方からキーホルダー以外のアドバイスも頂きましたので、
いろいろ試しながらより良い回避方法を探っていきたいと思います。

今は体内に帯電した電荷を靴が逃がしてくれるものがあります。
今はいてますがいいですよ、以前より悩まなくて済みました。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

街角の電気屋さん、回答をありがとうございました。

静電気を逃がす靴というのがあるのですね。
初めて知りました。

早速探してみたいと思います。

静電気防止キーホルダーは大して役に立ちません。
体に貯まった電気を放出しないと、いつまでたてもバチッと来ます。

一番簡単なのは、金属に触る時に手の平で一気に触る事です。
指先からそっと触ると、その1点に静電気が集中します。
そのため痛みが生じます。
手の平の様に面で触ると、広い面から静電気が抜けるので、痛みを感じません。
とても簡単ですから試してみてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

匿名希望さん、回答ありがとうございました。

静電気防止キーホルダーは大して役にたたないのですね。(涙)

一般金属に触れるときの接触面積を広げることで、
バチッとくる刺激が和らぐようですね。

今後はまず手のひらで触れるよう意識したいと思います。

痛くて困りますね。

 最近はあまりありませんが...私は接触する「面積」を広くする事にしています。
接触する時、指先でなく、手を広げて触ったり、
ドアノブとかは洋服の袖とかでドアを擦ってからさわるようにしたりしていました。
あと、効果のほどはわかりませんが、できるだけ絹や綿製の洋服を着たり、化繊のものは遠ざけると良いと何かで見ました。体に余計な静電気を貯めないようにする為だったと思います。

  • 回答者:使った事ないけれど。 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

使ったことないけれどさん、回答をありがとうございました。

接触面積によってバチッとくる刺激が和らぐということですね。
今後は手のひら全体で触るなど意識したいと思います。

衣服の素材によって静電気が発生しにくくなることは、
別の方からも指摘を受けました。

全ての衣服をそうすることは難しいかも知れませんが、
できるだけそうなるよう心がけたいと思います。

チタンのブレスレットをすればいかがでしょうか。私はそれで静電気でやられることは無くなりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

匿名希望さん、回答をありがとうございました。

静電気防止キーホルダーさえあれば大丈夫だと思っていました。
チタンのブレスレットについても調べてみたいと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る