すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

鰆の西京漬けはどのようにつくるのですか?

  • 質問者:かみなり
  • 質問日時:2009-05-08 05:20:28
  • 1

並び替え:

昔は、荒味噌といって 西京味噌(甘口 白味噌)を 漉す前の味噌を使って漬けていました。 香りバツグンだったのですが 今はあまり荒味噌が出回っていません。
普通の白味噌に味醂とお酒を混ぜます。ちなみに、200gに各大さじ1ずつ位です。
鰆などは 軽く塩をして 10分ほどおき 出てきた水分をペーパーなどでふき取りみそに漬けます。  絡み付くほどでいいです。 4時間以上置くと味もなじむと思います。その後は 長くつけてもほぼ味は同じかな。。。保存しているぐらいに思うといいでしょう♪   味噌を拭い取り 洗わずに 焼いてください。
漬けた味噌は 冷凍でもしておくと 何度か使えます。 (味噌床としてですよ)

  • 回答者:7753 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

さわらの西京味噌漬けのやきものはおいしいですね。
西京味噌は関東のほうではそんなに一般的ではなくて、西友などで探しても1種類しか見つけることができませんでした。あったのは広島の味噌やさんのですが、ちょっとしょっぱいです。
やっぱり京都の西京味噌本舗のものがよいのでしょうかね。探し回ったら、近所の紀伊国屋風スーパーにありましたが、値段が2倍以上しました。
切り身でさわらがあったとして、まずは振り塩で数十分で身をしめて、生臭い汁はペーパタオルなどで拭い去り、そのあとタッパーなどに味噌とみりんを合わせてゆるめにしてもの間に2~3日漬け込みます。

  • 回答者:鰆おじn (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

鰆と西京味噌を、京都の西のほうへ行って、漬け込みます

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

鰆の切り身を西京味噌に漬け込みます。

  • 回答者:● (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

こちらもご参考に。
2種類の作り方があるんですね。
http://blog.r-wagaya.com/?eid=424639

  • 回答者:匿名君 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

西京漬けで間作すれば沢山ヒットしますから一度見てください。簡単にできます。
その一例です。
http://www.fish-cooking.com/sawara/post-50.html

  • 回答者:徳明 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る