すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

コピー用紙やプリンターの紙を使う時、裏表がよく分かりません。見分けるコツはありませんか?

  • 質問者:えりな
  • 質問日時:2008-06-19 23:15:53
  • 0

指でさわってみて、つるつるすべすべしている方が表です。

実際には、技術の進歩で昔ほど表裏の差が無くなってきているので判りにくくなってきています。

一般的には、用紙の包装されている接合部を開けた時に上になっている方が表面の場合が多いです。

  • 回答者:プッチャン (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る