すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » その他

質問

終了

ブタインフルエンザが韓国の人も5人出ているといいました。
日本の人が今回のゴールデンウィークに行かれる人気海外が韓国でかなりの日本人が韓国に遊びに行かれていると思いますし.これから行かれる方もいるかと思いますが..いよいよ恐いと思いました。
皆さん対策はどの辺までされますか?
マスクくらいしか思いつきません。

  • 質問者:キムキム
  • 質問日時:2009-04-30 00:19:16
  • 0

並び替え:

人ごみを避け、感染の恐れのあるところには近づかない
手洗い、うがい、マスクが予防の基本です。

  • 回答者:ここ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

手あらい、うがい、マスクの3つで大丈夫だと

新聞に書かれていました。

豚肉については加熱すれば、死ぬので大丈夫と。

ちょっと安心しました。

  • 回答者:イン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

韓国でブタインフルエンザに罹った奴が出ていると言うのに、どうしてわざわざ韓国になんか旅行に行くのか全く理解できません。だいたい、国内が不景気でみんなが困っているさなかに、円高だからってたいして金持ちでもない貧乏人が、どうして韓国に貴重なお金を捨てに行くのでしょう。その上、病気まで貰ってきやがったらふざけるナです。一握りの馬鹿が多くの国民を危険にさらします。香港にも感染者が出ました。
馬鹿は、国内に居てくれ。


答え  人ごみは避けて、帰宅したら手洗い、うがいをすることですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  

マスクは、花粉症対策で買い溜めしていた分と会社で支給された分を合わせて、2ヶ月分くらい備蓄しています。(無くなるまでに鎮静化してほしいです)
外出時はマスクをし、帰宅時は手洗いやうがいをしています。

  • 回答者:韓国へ行くな (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は、冬場と同じく、手洗いとうがいはしています。マスクはしていません。
新型インフルエンザは、弱毒性ということなので、感染してもすぐ治る気がするのです。

  • 回答者:もーたうん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

マスクに手洗いうがいくらいですが、食料は買いだめしておこうと思います。家を出れなくなったら困るので。
外出禁止までになると本当に怖いですね。

  • 回答者:やばい (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

豚インフルエンザに限らず在日が支配するマスゴミに踊らされて
韓国みたいな異常な反日国家に金を落とすのはやめたほうがいいと思いますが。

対策は今のところしてませんが、
出来ることは手洗い、うがい、マスクくらいでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 4
この回答の満足度
  

マスクとうがい、手洗いをしっかりすることです。

この回答の満足度
  

同じです。マスクだけです。
ワクチンありませんので、罹患したらロシアンルーレットですね。

  • 回答者:216 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

手洗いと,うがいの徹底ですね。
健康な人がマスクしてもあまり意味ないですよ。
風邪やインフルエンザにかかった人がマスクしてれば
菌の拡散をある程度防ぐ事が出来るので
症状が出ている人は全員マスクをするようにすれば
感染を防ぐ効果がありますね。

ただ,詳細が分かっていないのに変に怖がってばかりいる人が
パニックを起こす方が怖いと思います。

  • 回答者:匿名です (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

アメリカ大陸への旅行者は何も直行便だけで帰国してくるわけではないです。
格安チケットならば台湾、韓国経由のものも多いですから
今さら騒いだところでどうにもならないと思います。

手洗い、うがい、十分な睡眠など
通常のインフルエンザ予防程度で十分だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

家から1歩も外に出ません。

  • 回答者:れ (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  

除菌できる液体洗剤と除菌スプレーは完備してあります。
韓国だけでなく、香港、ヨーロッパでも患者が出ているから。
日本国内では、発覚していないだけでいるかもしれませんね。

  • 回答者:弱毒だけが救い (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る