すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » 葬儀

質問

終了

来月末に友人の結婚式があります。
ところが、主人の祖母が急逝しました。
2~3度会ったことはある方です。
今日お通夜があります。
この場合、やはり結婚式は欠席するべきでしょうか?

一応ネットで調べたところ、忌中であっても、それぞれの関係によって最近はケースバイケースとありました。
皆さんだったらどうされますか?
参考にご意見お聞かせください。

  • 質問者:ぷらす
  • 質問日時:2009-04-20 12:19:35
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

皆様ご意見ありがとうございました。
お通夜告別式の流れで返事が遅くなってしまってすみません。

参加される方が多いようですね。
日程が重なっていたら、もちろん迷わず法要を優先させるのですが…
主人にも相談してみたところ、気にしないとのこと。
結婚式に参加させてもらおうと思います。
皆様ありがとうございました。

私なら結婚式には出席しますが、2次会などは辞退します。

主人や子供、親(実、義理含めて)までであれば
結婚式も欠席すると思いますが(お祝いする気持ちになれないと思うので)
2,3度会った程度ですからね・・・。

投稿者さんがショックで出席出来ないと思うのなら欠席してもいいと思いますが
やはり気持ちの問題でしょうか。

  • 回答者:あい (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私なら、出席します。

主人の祖母さまですよね。

問題ないと思います。

  • 回答者:((=´♀`=)) (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

出席で問題ないと考えます。

おばあさまであれば、年相応に順番どおりのご不幸ですよね。
これが、自分より年下の身内とかであればなんとなく咎めるものがあるのもわかりますが。

ご友人のご結婚をお祝いしてあげた方がおばあさまも喜ばれるのではないかと思います。

  • 回答者:クリック (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私なら出席します。
ご主人も特に何も言ってないのでしょう?
全く気にしません。

  • 回答者:az (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関係なく出席すればいいと思います
身内の結婚式なら延期 欠席ですが

  • 回答者:もも (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

御祖母様、しかも旦那様側で2~3度お会いした程度、
ということであれば、結婚式出席で問題ないと思います。
うちの方のルールでは、年賀状も出します。
同居されている場合では違うのでしょうが。

  • 回答者:らら (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質問者さんがお祝いしたい、出席したい気持があるなら出席されるといいともいます。
ただ、悲しくてお祝いする気持になれないというのなら出席しないほうがいいと思います。

結婚式が来月ということであればもう出席の連絡をされてると思いますが、
もし欠席される場合はなるべく早く連絡されたほうがいいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

僕は気にしませんね。
それはそれ、これはこれ、と言う事で親戚内でも問題なく通ってます。
両親の地元に行く時などはよく有ることで、
法事と結婚式のコンボも過去にありましたが、
遠方からの出席という事で両方とも出ました。

日付が重なるのであればともかく、そうでなければ気にする必要は無いかと。

  • 回答者:ausgc (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私のところでは通夜・告別式優先で親族が亡くなられたなら49日は祝い事には出ません。終わった後は普通に出席します。

でも親族でも付き合いによりますので数度あっただけで遠くにいるなら告別式だけ出て終わることもあります。あとは普通に過ごしますので祝いごとにも出ます。

ご主人に相談なさってみて決めたほうが一番いいかと…

私なら告別式にきちんと出て、来月末結婚式に行きますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

法事と重ならなければ出席しても良いと思います。
ただ「宗教・しきたりに厳しい親族」なら欠席しておいたほうがベター。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親族の葬式が優先でしょう。
お祝いごとは欠席してもあとで何とでもなりますが、弔いはそのときでないとまずいです。

  • 回答者:● (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

気持ちの問題と、親族の目の問題次第だと思います。
私なら結婚式の日程と法要の日程が重ならなければ、結婚式に行きます。
重なってしまったら、親族の手前法要を選びます。

正直言って、ご主人のおばあ様なら遠い方。それに式は来月末。
ご主人が行っていいというなら、大丈夫だと思います。

  • 回答者:そおだ (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結婚式とお通夜ではお通夜を優先させます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る