すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » 結婚

質問

終了

結婚式の受付の対応を教えてください。

友人の結婚式で受付を頼まれて、引き受けることになりました。
受付で、
「本日はおめでとうございます」
などのお祝いの言葉を言われると思うのですが、
こちらはどう返事をするのがいいでしょうか?

あいさつをした後、ご祝儀を手渡し、芳名帳に記帳
などの流れで使うといいと思われる
言葉などありましたら
アドバイスをよろしくお願いします。

  • 質問者:まー
  • 質問日時:2009-04-15 21:18:08
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん、ありがとうございます。
とても参考になりました!

「本日はお忙しい中、ご出席いただきありがとうございます」 というのが正式なご返答のようです。
ただ混雑時には「ありがとうございます」でも大丈夫だそうです。
また、ゲストが確実にご親族、ご家族とわかる場合には、「本日は誠におめでとうございます」と、こちらからご挨拶をして下さいね^^

ご祝儀を手渡されたら、お礼を述べて両手で受け取り、「ありがとうございます。お預かりいたします」 と言って下さい。
いただいたご祝儀はすぐに紙袋などにしまわずお盆に載せ、 芳名帳の正面をゲストの方に向け、指を揃え手のひらを上に、手を添えながら記帳をお願いします。
その際は「恐れ入りますが、こちらにご記帳をお願いいたします」 と言って下さい。

記帳していただいたら席次表を手渡し、控え室の方向に手を向け、言葉を添えながら、「開宴までもうしばらくお待ち下さい。控え室は○○となっております」とご案内して下さい。

こちらにほかにも色々なことが書かれていますのでよろしければご参照下さい。
http://www.kekkon-j.com/manual/receptionist/
大変ですけどがんばって下さいね^^

===補足===
●さんから言葉が間違っているというご指摘がありましたので、正しい敬語の使い方を調べてみました。
本来「ございます」は物事などの状態を表す言葉で、「ある」の丁寧語となります。
動作を表している場合は「いる」の謙譲語の「おります」を使うのが正しい使い方となりますので、「なっております」で間違いではありません。
安心して使って下さい。
また、「挙式(披露宴)が始まるまで、もうしばらく控え室にてお待ち下さい。会場の準備が整いましたらお呼び致します。控え室は○○となります」でもかまわないそうです。

参考
http://keigo-master.seesaa.net/article/15542396.html

  • 回答者:にー (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

まず式場には来賓が来られると思われる時間の2~30分前には式場に行き
控え室にいらっしゃる両家のご親族に挨拶をしておきましょう。
大切なご祝儀をお預かりするので、他の人間が受付になりすますご祝儀ドロに
遭わない為にも、顔を見知って貰うことは大切なことです。
その時に集まったご祝儀をどなたに渡すのか相談し、お顔をしっかり覚えておく
のも大切なことです。
やはり親族になりすますご祝儀ドロ予防のためです。
控え室にゲストのための飲食があるのかどうか確認しておきます。

受付をしている間は新郎・新婦の身内という立場ですから
「ありがとうございます」 と返しましょう。
芳名帳を掌で指し「こちらへのご記帳をお願い致します」と促します。

「控え室は○○にございます。(用意があれば)飲み物等ご用意させて頂いて
おりますので、宜しかったら開宴の時刻までお寛ぎ下さい」
用意がなければ
「控え室は○○にございます。宜しかったら開宴の時刻までお寛ぎ下さい」
まーさんが女性なら「お待ち下さいませ」の方が柔らかい表現になります。

大変でしょうけど、どうぞ頑張って下さいね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

下の人の回答でいいと思いますが、1つだけ違います。
「控え室は○○となっております」ではなく「控え室は○○でございます」です。

  • 回答者:● (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る