すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » イベント・行事

質問

終了

会社などで宴会などの幹事をよくされる方
がいるかと思いますが、どのようなことに
注意されていますか?
あまり経験がないので教えていただきたいです。

  • 質問者:きょんた
  • 質問日時:2008-06-18 21:46:32
  • 0

会社の歓送迎会や、打ち上げ・忘年会などをお願いされたときですね。
私もよく頼まれますが、このように進めてます。

1.前回、幹事をやった人を探し、
  前回どのように進めたのか聞いておく。
  お店はどこだったのか、会費の負担はどのようにしたのかも聞く。
  それをもとに似たような店を探す。
  (職場の飲み会なので、無難においしいところが良いです)

2.部長・課長など、上司の予定をうかがう。
  歓送迎会の場合、異動が決まった段階で、
  忘年会などは予約が混雑するので、12月上旬には上司に話をもちかけます。

3.部内のグループウェアの掲示板で告知する。
  参加・不参加を翌日までに書き込んでもらう。

4.参加・不参加がはっきりしたら、お店に予約を入れる。
  宴会プランを利用し、飲み放題で定額にすることで、予算を立てやすくする。
  (うちは上司がお座敷の席が好きなので)座敷の席があったらそうしてもらうよう念押し。

5.当日の朝のうちに、会費を集めておく。
  (余った分は2次会に回すか、次回の飲み会に回せばいいので、
   会費は1000円単位で切りの良い額にして多めにもらっておく)

6.2次会のパターンも前回の幹事に聞いておき、
  店の近隣のカラオケ店などいくつか調べ、携帯に番号を登録しておく。
  いざ2次会、となった時に片っ端から電話をかけて店をおさえる。


大事なのは前回の幹事や周りの同僚に話を聞くことだと思います。
お店のセレクトとか、職場からの距離はどのくらいまであってもよいか、など
職場ごとに好みが違うでしょうし、
「部長は焼酎が好きだから焼酎の充実した店にする」とか、
「いつも使う店がある」とか、職場ごとの暗黙のルールがあるかもしれないので。
会費の配分も、前例に沿うことが一番だと思います。

頑張ってください!

  • 回答者:aona (質問から53分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

具体的で丁寧な回答で大変助かります。
苦手という意識もあり、このような
計画的にすすめられるアイディアが
ほしかったのです。
ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る