すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

昨日、離婚したい方向に気持ちが向かっていると相談した者です。
http://sooda.jp/qa/121460
皆さんの回答に感謝しながら、直せるところは直して
元のように戻りたいと思ったところです。

「(夫の)居場所がない」というのは
どういうことが考えられるのでしょうか。
息子と私の仲はよいですが、私は夫のほうを
優先してきたつもりです。
あとはスリッパやお湯など、自分の意見が通らなかったこと等になるでしょうか。

考え直したいと思います。
どのようなことが該当するのか、
こういうことでは? ということがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

===補足===
皆さま、とりあえず回答だけ… と
させていただきましたが、
色々なことが渦のように混乱してしまい、
回答してくださったことの回答になっていないことばかりだと思います。
申し訳ありません。   
ありがとうございます。

  • 質問者:S.Y
  • 質問日時:2009-04-10 07:33:34
  • 0

こんにちは。
先日「居場所がないのでは・・・」と回答したものです。
再度回答しようか迷いましたが言った責任もあるので
改めてあなたの件について真剣に考えて見ました。

あくまでも想像の範囲なのでその点はご了承下さい。
前述の回答をした理由は
決して事例の一つ一つを言ったのではなく
ご主人自身がひとつ気になりだすたびに
またこれもか!今度はそれもか!
みたいに蓄積された結果、精神的に居場所が無くなって
きたのだしょうね。

スポーツを通じて健全な精神と肉体が宿ると信じておられる
姿勢を考えてもご主人の人格が想像できるのですが
えてして、そのようなタイプの方はそれ以外の考えに理解を
示せないタイプが多いような気がします。
ご主人にとってはそのギャップも大きいのかもしれません。
お付き合いを始めた過程がどういったものなのかはわかりませんが
当初のお互いの気持ちは今とは全く違うものだったはずです。
ご主人はあなたのどういうところに惹かれたのか?
そしてあなたはどういうところに惹かれたのか?
そんなことも知りたいな?と思いました。

また私自身のことで恐縮なのですが
私が離婚してしまった時に元妻とは随分話し合いました。
当時は幼かった二人の子どものことも含め真剣に考えました。
結果、離婚に至るわけですが、その中で次のようなことも
話しました。

友人の多くは「子どもの事を考えて何とか踏みとどまって・・・」
が圧倒的多数の意見だったのですが私たちはお互いの意見の中で
「仮面夫婦を続けていくことが本当に子どものためになるのだろうか?」
「むしろ、お父さんとお母さんはお互いが嫌いなって別れたのではなく
 いろんな事情がそうさせた云々を時間を掛けて理解してもらいながら
 本心を語り合っていくことが大切なのではないか」
そんな話しをして別れました。
現在、月に1~2回我が家に子どもたちを泊まらせてくれまして
そんな生活も4年になります。元妻は既に再婚し、私も再婚したかった
のですが娘にそのことを聞いたら泣かれてしまい、子どもたちをこれ以上
傷つけたくなかった私は心の成長をもうちょっと待って考えたいと思い、
今はまだ独身の身です。

実は私、高校の教師をしています。
長く生徒指導に関わり特にここ数年はカウンセリングに力を注いでいます。
そんな最中、自分が「うつ病」で倒れたので信じられませんよね。
前任校を去る時の離任式でこの病気と離婚の現実に向き合った話しを
壇上から全校生徒の前で話しました。みんな受け入れてくれて知らない
生徒まで自分に握手を求めてきたときは泣きそうになりました。
こんな自分の経験がこの場で役に立てればいいのですが・・・

決してあなたに離婚を勧めているわけではありません。
お互いが理解し合い、難題を乗り越えてこそ夫婦・・・というのは
私の憧れの姿でもあります。
あなたのように真剣に問題に向き合っている今の姿は素敵ですよ。
ホント、このようなところをご主人に見せてあげたいです。
私も時が来たらあなたのようなステキ女性とめぐり合えるように
信じて生きていたいと思います。
決して焦らないでください。
最良の結果が出ることを祈念しています。元気で!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どうもありがとうございます。
「居場所がない」の意味が素朴に分からなくて、
当てつけたみたいになっちゃったりしてすみません。

本当に、どうしてそこまでスポーツに固執するのか分からないのです。
スポーツをしていなかった弟をなよなよしている(だから駄目)みたいな言い方をしたので、
それではスポーツをしていない人全てを否定することになるし、
そういう言われ方をするのなら、個性だと息子を守る言い方をしたのですが…
難しいですね。

離婚は、反対の末かなり離れたところに来てしまったので、
ちょっとすぐには考えられる気持ちになりませんが、
互いに、子供にとってもよいように選択したいと思います。
どうもありがとうございました。

並び替え:

スリッパの件が「居場所がない」ことの象徴のような気がします。

価値観、習慣の違いを感じても、
当たり前のことだし、直させる必要もないとお考えなのですね。
それは、確かにそのとおりだと思います。

じゃ、なぜ私がスリッパの件を言うのかというと、
あなたとお子さんの間では、スリッパをはくのは当然のルール。
旦那さんが履きたくないのであれば、それでいい。
これって、一見当たり前っぽく見えますが、
旦那さんにしてみれば、
あなたとお子さんだけでルールが決まっていて、
自分はルールづくりに参加もさせてもらっていないということになりませんか?
無理に履かせない=旦那さん優先にはならないと思います。
想像ですけど、旦那さんを優先させるときも、
あなたがお子さんに視線などで「ダメ」っていってませんか?
確かに旦那さんのしたいことを優先させているのでしょうが、
あなたとお子さんの無言のルールに、
旦那さんが入っていけていないのではないでしょうか。

離婚した方向に気持ちがあるのであれば、
ここは腹を割って、お二人でとことん話し合われたらいかがでしょう。
そして、あなたとお子さんのルールではなく、
新たに3人でのルールづくりをされてみては?
せっかく縁あって結婚されたのですから、
がんばって続けてほしいな、と思いました。
あなたならできると思いますよ。

  • 回答者:ファイト! (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
言葉が少なかったのですが、
スリッパの件は、私のスリッパが駄目なら
あなたの~は? ということが幾つかあり、意固地になっていました。

話合うにも、向き合うという感じではなく…
ありがとうございました。

夫婦ともに、真剣にお互いに向き合い、お互いの価値観を知る努力が
足りていない気がします。
旦那さんがどうしてSYさんに本音を話しにくいと思っているのか
とことん聞いてみたことありますか?
知らず知らずに、旦那さんの言うことを「でも、だけど、」と否定していて
本心が言いづらくなっていっているのかもしれません。
それが居場所が無くなってしまうような感覚なのでは?
同じように旦那さんにもほとんどSYさんの本心は伝わってないと思います。
「どういう気持ちでそんな事を言うのか、もっと本音で話して」と
旦那さんにお願いしても良いと思いますし、
SYさんも旦那さんに否定されるなどと考えずに本音でぶつかるべきです。
夫婦は合わせ鏡。SYさんが気を使うから、旦那さんも気を使うのです。
旦那さんを優先してきたとのことですが、旦那さんが本当に望むことを
してあげていますか?
相手が本当に欲していることが分からなければ、
良かれと思って何かしても、実は無意味なだけかもしれませんよ?

あと、旦那さんがSYさんと息子さんの間に入りづらいのは、SYさんが
知らず知らずのうちに息子さんを守りすぎているからかもしれません。
たとえば、息子さんがスポーツをするタイプじゃないと思っていても、
「可哀そうだから」とか、「私だけが息子の理解者だ」と
子供を守りすぎてしまうと、
旦那さんは「じゃぁ俺のアドバイスは何の役にも立たないんだな!」と
父親としてのプライドを削がれてしまっているかもしれません。
だから時には「あなたの言うことも一理あるわね、今度息子に
スポーツしろって言ってみるわね」と言うだけで、
「俺の意見を認めてくれた」と旦那さんも安心するのでは?
父親としての威厳を少し取り戻させるだけで自信になるはずです。

SYさんの連れ子である限り、仲をとりもつのはSYさんの役目です。
子供に尊敬される父親になりたいと思うのは、父親なら誰でも同じだし、
子供だって父親に好かれたいと思っているはず。
まずは旦那さんに「父親らしいこと」をさせてあげれば、
自然と距離が縮まる気がします。

  • 回答者:お米ちゃん (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
私と彼との理想の形が違うような気がします。

私は自分が嫌と思うことは言って(わがままではなく提案も)
それについて話し合おうというスタンスなのですが、
夫は違うようなのです。
どうなるのか分かりませんが、お米ちゃんさんが言われるように
気持ちを持っていきたいと思います。
ありがとうございました。

旦那さんの一人になれる空間を作ってあげてはどうでしょうか?
書斎を造ってあげるという事ではなく、
旦那が、勝手に有給を取っても良い環境を作ってあげては

旦那さんキットお子さんの良い父親、貴女の良い旦那になろうと
肩に力が入り過ぎて反対に爆発したんだと思います。
適度のガス抜きをしてあげては・・・

  • 回答者:字消し (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
休みを提案したのですが、
休めないし、休んでも仕事がたまってるだけだ…  
ということでさらっと流されました。
昨日は一日一人にさせていました。

ありがとうございました。

リンク先の質問の方も拝見しました。

申し訳ありませんが、やはり奥様はご主人の方を優先してきた「つもり」なだけで
実際はご主人もけっこう厳しい立場におかれていたのでは?と思います。

まずスリッパとお湯の件ですが、片方だけであれば細かい話なだけなのですが
両方足して考えてみると「光熱費を節約しなければならないほど貧乏」なのに
「スリッパなどという(ご主人にとっては)無駄なものを買う金はある」というような
受け取り方をされてしまう可能性はありますね。

また、お子様のスポーツに関する件ですが
そのことをお子様とご主人で話し合われたことはありますか?

そこをお子様と直接話さずに、あなたがお子様の代理として話しているうちは
ご主人としてはお子様を「うちの子」とは思えず、「あなたの子」として
認識せざるを得ないような気はします。
それは「親子の仲がいい」ということとは違いますし
ご主人が疎外感を感じるのもわからなくはありません。

現に昨日の質問においても
>自分・子供にできることは改善して元に戻りたい
という発言をされていますが、これにしてもすでにあなたの頭の中に
「ご主人VSあなた方親子」という図式ができている証拠のようなものです。

こういう図式が成立してしまうことには、ご主人にも責任がないとは言えませんが
この図式が消え、「家族3人で考えよう」という形にならないうちは
ご主人の疎外感は消えないと思いますよ。

夫婦の対話もけっこうですが、ぜひお子様を交えてお話しすべきだと思います。
子どもというのも親が考えるよりは大人だったりするものですから
そこを「ご主人に対するお子様の保護者」の態度を捨てて
家族3人で決めるような行動を取った方がよいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

今は仕事のこともあり、
何も話したくないようです。
スポーツだけではなく、性格的なことや、息子がフラーと踊ったり
独り言を言うことも我慢できないそうです。
自分の子供はそのあたりはきちんとさせていたと言われました。
わけが分からなくなってきました。

ありがとうございました。

昨日の質問を読みました(回答とコメントも)

30代後半の既婚のオッサンのたわごとだと思って聞いてください。

旦那さんの「居場所がない」というのは自分だけ疎外感を持っているということなんでしょうね。ただ、他のことを含めて考えると離婚したい言い訳にしか聞こえない些細な事だと思います。

S.Yさんの話の内容では旦那さんとのコミュニケーションが少ないのが一因になっているかもしれないですね。それはS.Yさんが悪いとかではなくて夫婦が意思疎通をしっかり出来ているか?だと思います。
そこで提案です。休日に旦那さんと一緒に食事を作ってみたらどうですか?
みんなで一つのことをするのってとっても大切です。では、なぜ食事なのか。それはS.Yさんがいつもやっていることの大変さやありがたみを理解してもらう絶好のチャンスだからです。旦那さんは自分だけが大変な思いをしていると勘違いしているのです。子供でもそうですが全てやってあげる事が愛情ではなく、一緒にやることが愛情につながるのだと思います。

ちなみにうちは共働きなので家事はシェアしていますし、食事も月の半分は自分が作っています。食事を作る大変さをわかっていますから妻がちょっと失敗してしまったものでも不味いなんて言えません。作った苦労を知っているからです。

最後に、コメントで弱い立場・・・と書いていましたね。
でも、S.Yさんは仕事もしている(社会人)旦那さんがいる(妻)子供がいる(母)と一人で三役こなしています。立派ですよ。もっと自分に自信を持ってください。
いい方向に行くと良いですね。

  • 回答者:兼業主夫A (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
昨日とうとう、あまりに小さいことばかりで離婚したいことの
理由を探しているようにしか思えない と言ってしまいました。
私も相手に言ったりしなくても(別人だからそれは当たり前と割り切れる)
言いたいことはたくさんあるとも。
言ってしまって、後悔していますが、自分は何も悪くない(我慢だけしてきた)
の一点張りで話になりませんでした。

どうもありがとうございました。

離婚しましょう!
お互いが理解を得られなくなったらその方が良いと思います。
さあ、離婚届に判を!

  • 回答者:教えて♪ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ご主人の考え方ひとつで良い家庭になるハズですが、居場所がないと言っている以上どうしようもないのですが。

考えられる要因として
貴方とお子さんと共通の話題はあるけども、ご主人とお子さんとの共通の話題がない。
(唯一のスポーツで話題を・・・・が出来ない)
お母さんと息子さんの絆が強すぎる・・・・と感じてる。(仕方がないことですが)
優先してきたつもりが伝わっていない。(無理に優先してくれてる・・・と思っている)
お湯を使いたいが、息子のしつけと光熱費の問題があるので自由に使えない不満。
(見方をかえれば息子優先になってしまいます)
娘と父なら親子は出来るが、息子と父の親子関係をどうすればいいのかわからない。
(注意をしたくても気を遣って言えないところがそうだと思います)
勝手に自分で居場所がない・・・と考えすぎている。

貴方と息子さんは改善しようと努力されていますが、ご主人は自分自身を改善しようと努力されてるのでしょうか。
貴方達だけが改善してもご主人が改善しなければ一緒に暮らしていくのは難しいと思います。

息子さん抜きで、ご主人に不満を言って貰うか紙に書いて貰うかされてみてはどうでしょうか。
その結果として、自分達も改善するからご主人にはもう少し積極的に息子さんを自分の子供として接して貰うようにお話しをされてみては。

  • 回答者:雫 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

そうですね。 
努力してくれた? と話してみたのですが、
一度言ってみて駄目だった、努力したのに… という言い方しかしないので
よく分からないのです。
突き詰めていくと、これまでのどこまでが本心で、どこからが無理だったのか
分からないのです。
もう少し話してみたいと思います。
ありがとうございました。

これは取り方なんですよね。
自分にも息子がいます。とても甘えたい時期って男の子はいつまでもあって.うちの子は
高校に今年入りますが.背中から飛び込んできたり.手を繋いだり腕を組んだりして買い物にも出掛けます。
私達にとってそれが自然の姿なんですが..貴女の場合もご主人さんにも普段は同じ様に接していても.血の繋がっているいない関係なく.我が子にしている姿を見ると嫉妬を
焼いてしまうのが男性だと思うんですね。

ここがとても難しいところですが.上手くやっていきたいと思われているのでしたら
子供には「お父さんがまずは一家の主だから大事ってどこのお家でも同じなのよ」と
息子にそれを分かってもらう。

それで子供が居てる時間は両方に同じ様に接する=子供が二人居るという気持ちで。

子供が自分の部屋に上がったら.夫婦は男と女の感覚でいられる様にします。

けれど主人と子供と比べるとか.優先する順位などは生活の中には全くないんですよね
。帰ったら主人優先になり.ご飯の支度やお風呂の用意を先にしてあげなきゃって思うし.外食したとしても.まずは子供に「何が食べたい?」とも自然に聞くでしょうし。

あなたのご主人さんのおっしゃる「居場所がない」というのは一緒に住んでいても息子さんが常にネックになっていると思っていらっしゃるのでしょう。
あなたは間違えなく.ご主人さんに対して細かい配慮をして気遣いもしていらっしゃると
思います。まずはご主人さんを優先しているとも。

けれどご主人さんは.お子様みたいな考えなので.子供といかに疎通を取り一緒になって支えていくかなど考えられず.目先の親子のやり取りを見てヤキモキしているだけでしょうね。

あなたの場合はそのあたりは改善しますとこちらで言っても.ご主人さんはそれらが嫌だと言うだけで自分も改善するところは改善しなければって思わない限り.子供は繊細なので常に顔色を見ては子供なり自分はここに居ていいのかな?と思ってしまわない事を
願いたいです。

なので私でしたらスリッパの問題が離婚の原因になるわけではないので.それを
話すのに「何故最初から嫌なら嫌だと言ってくれないの?」という話をしていきます。
また嫌という理由も聞きますし.根本夫婦でやっていくのに.お互いに話し合いをすれば
もつれ合うことも無く.一人で悩むことも無いのだからやはり話はしていかなければいけない問題じゃないかな?と。
そうしなければこのご主人さんは離婚されてもまた同じ事を繰り返します。

言いたいことが言える環境にするには?相手が言いたい事が言いやすい自分であるか?また言いたいことを言える人にするには?
従うだけが改善ではないんじゃないかな?

このご主人さんをどう変えていくかは.あなたの周りの適切なアドバイスをしてくれる
第三者が必要かもしれないですね。
どちらにしても離婚はいつでも出来ますので焦らないで長丁場になる相手の性格的問題だと捉えて明るく自然に振舞っていきましょう。

大変ですが頑張ってくださいね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

ほんとに何が何だか分かりません。
子供のほうは、話すと分かってくれるので、
2人でどこかに行ってきたら… とか、僕はいいから… という
言い方をしてれくれるので、ありがたいと思う反面、
悪いなと思ってしまいます。
今回、言わないのは何もないからではなく、
言いたいことをためてしまう人なのだと分かりましたが、
どうしたらいいものかほんとに辛いです。

なんかピントのあった返答になっていなくてすみません。
ありがとうございました。

「(夫の)居場所がない」というならかなり疎外感を感じているのでしょう。
三人で会話ってしますか?
例えば旦那さんから「今日何かあった?」と聞かれたのに、息子さんに「今日は何もなかったよね~」と話を振り自分では答えないとか。三人で会話しようと気を遣っているつもりでも、旦那さんからしたら無視されたと感じるかも。
また2人だけ(S.Yさんと息子さん)が分かる話で盛り上がったりしてませんか?そういう時、結構嫌な思いをします。

的外れな回答だったらすみません。

  • 回答者:むぅぅ (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
会話はないですね…

とにかく無口で、3つ言って1つt返ってくるような人で、
どうしたらいいのか分からないのです。
どうもありがとうございました。

昨日の見た者です。
私も同じように以前旦那が離婚を考えていて
夫婦でなんとか改善しているものです。

旦那さん優先にやっているつもりであったのですが
うちの場合は帰りが遅く かえってきても居場所がないとよくいってました。
たとえば家に帰りたくなるような工夫をするだけでもちがうかとおもいます。

かえってきたら笑顔でおかえり。
おつとめごくろうさま~とやさしい言葉で声をかけてます。
以前は子供に手がかかっていたためにあまりそういうこともしてなかったことを改善。
どんどん会話をするのも大切です。話ができないようなおうちでは
だめです。今日なにがあった~?や TVのくだらないことでもいいんです。
なんでも話をしましょう。

身なりはどうですか?おしゃれもしてますか?
多少ですが 私も旦那がおきてくる前に着替えて
きれいにしてます。この点も改善しました。
(旦那がいったわけでなく自分でやりはじめました)

電話やメールもたまにですがするようにこころがけてます。
あとはうちはお弁当をもっていくのでお手紙も短いのをそえてますよ。

家に帰りたいようにおもえばまた違うとおもいます。
しばらくたいへんかとおもいますがお互いがんばりましょうね。

  • 回答者:がんばろう (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

なかなか頑張って話をしようとしたり、
ニコニコしようとしても本心からできないため、
余計に気まずい雰囲気がただよってしまっています。

家に気持ちよく帰りたいようにさせてあげればよいのですが…
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る