すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

無口気味の人がよく電話をかけてくるんですが、やはり無口なことが多く、結局私がよく
しゃべらなくてはいけないんですが、その人は
その事については何とも思っていないんでしょうか?
普通は用があるから電話をかけてくるか、
その人と話したいというのもわかるんですが、
電話をしている間はこちらも自分の用事ができないとかそういうのは関係ないんでしょうかね??

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-04-10 01:58:26
  • 0

並び替え:

そうですね、関係ないんでしょうね。

  • 回答者:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

相手は匿名さんに気があるのでしょうね。
声がききたい お話したいとおもってかけてきてると
おもいます。
緊張されてるのかな?相手が。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普通なら用事があって電話をかけてくるものですが、相手が異性の場合は貴方に好意を持っていて声を聞いていたい・・・という感じだと思います。
相手の都合を考えていたら電話などかけてきません。
相手に迷惑をかけているという自覚がないから無口でも電話ができるのでしょうね。

貴方が相手をしてくれる・・・という所が気に入って電話をかけてくる場合もあります。
この際ですからハッキリと「今、忙しいから用事がないなら切るね」と言って切ってしまってはどうでしょうか。
迷惑を被っているという意思表示をされた方が良いような気もします。

  • 回答者:靄 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お相手はあなたのことが好きなんじゃないでしょうか。。
自分からは話さないのならば、そう思ってしまうのですが…。
だから話すことはないんだけど、どうしても同じ時間を共有したくてかけてしまうんじゃぁ。。
迷惑かとか相手の用事とかはどうなんでしょうか…気持ちが先行して考えられないのかもしれませんね。

私はすごくいろんなことを気にしてしまうため、電話がすごく苦手です。
向こうにとっては間が悪いかもしれないとか、私から電話がきたら迷惑かもしれないと色々考えてしまい、結局電話できないことが何度もありました。

  • 回答者:チャチャ (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る