すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

友達の彼女に「最近、付き合ったばかりなのに、すごく冷たいの?」とメールで相談され、ちょっと困ってました。当たり障りなく返答しましたが、みなさんだったらどういう返答しますか?

  • 質問者:yoshi
  • 質問日時:2008-06-17 17:33:16
  • 0

親密度にもよるけれど・・・。
相談をyoshiさん(男の方ですか?)にしてくるということは・・・
まぁある程度仲が良いのでしょう。
ということを前提に考えると、頼ってきたのに知らん振りもできず、
かと言って首を突っ込みすぎても後々友人男性と気まずくなるので・・・。

メールで何があったの?って彼女さんに聞いた上で
とりあえずその場は気にし過ぎ程度に返すと思います。
あと、そのルートではあまり相談受けたくないので(親友に誤解されるのも嫌なので)、
あいつは分かってくれるヤツだから直接不満をぶつけてごらん、
とか言ってなるべく深い相談事は聞かないようにするかも。
彼女から聞き出した情報を元に
さりげなく友人の方に、もっと構ってあげたらーみたいなニュアンスで
間を取り持ちたいですね。
彼女から相談を受けたことは言えませんが・・・。
あとは当人同士の問題なので、深入りはしたくないです。

yoshiさんが男性だったら、という仮定で考えてしまいました。
違っていたら申し訳ありません。

女性でしたら、とことん女同士、愚痴話に花を咲かせるもよし、
飲みに誘ってストレス解消に付き合ってあげてください。

  • 回答者:gg (質問から29分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

はい、男です。それがですね。その友達の彼女とはさほど仲良くはありません・・・というか書き抜かしましたが、まだその時はその友達の彼女さんと会ってもいませんでした。
なのでほんとになんとも言えないなかったんですね。アドレスは友達に聞いたようですが。

ここにしか、返答致しませんが、回答されたみなさんありがとうございました。色々とためになりました。

並び替え:

う~ん、こじれそうなので、距離をとりつつって感じですね。
あまり真剣に答えても、どちらかを悪く言うことになったりして、
最後は自分が悪者になるような時もありますからね。
その友達にも後々知れたりすると、陰でこそこそ何してた!って思われて
友情まで壊しかねないですよ。
友達からの相談ならいいですけど、友達の彼女からの相談は、
受けたくないですね。
もし受けても、その事を友達に伝えといた方がいいと思いますよ。

  • 回答者:moomin (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私だったら不安があるなら直接彼に聞けばいいと言いますね。
その時の状況や気持ちなんて本人しかわからないし
冷たいしてる理由を知っていても他人から言われるより
本人から言われるほうが納得すると思うしね。

  • 回答者:ボーダーライン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まずは友達にさりげなく確認してから返事します。

  • 回答者:こんた (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私の場合は、その友達に「もう少しかわいがってあげたら」とこっそりアドバイスしてあげます。

恋愛に限りませんが、友人関係は円滑に行った方がいいに決まっています。少しのアドバイスで改善の余地があるのであれば、アドバイスしてあげるのがいいとおもいますよ。

  • 回答者:シゲ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「あいつはいいやつだし、そんなことないんじゃないか?気になるなら、それとなく聞いてみたら?」
と直接本人たちに話させる方向に持って行き、速攻友達に
「こんなメールもらったけどどうしたんだ?何か誤解されてるんじゃないか?」
とメールで相談されたことを言う。
カップルがもめた時に間に入らされたら面倒だし、間に人が入っていい結果になったことがない。

他の方も言ってましたが、二人でこそこそ何かやってると思われたら友情が壊れるかも知れませんしね。
相談されてて親身になって惚れられる…ということはたまにあることですし。
友達の彼女には距離を置かないと。

というか…彼女はあなたにそれとなく彼氏に伝えて欲しかったんじゃないですかね?
ちょっとした裏工作かも~

  • 回答者:ゆんぼ (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずは友達の状況と性格ですね

忙しかったり、悩み事があったり、疲れてるときに甘えられても困ってしまうと思うんですよ
なので、そういう状況と照らし合わせて考えて彼女さんにアドバイスです

で、また、感情表現の下手な人もいます
そういう人の場合冷たいと写ってしまうこともしばしば
その場合は彼女さんにそれについて説明と
本人に注意しておきます

そしてどちらにも心当たりがない場合
直接友達に聞きます

  • 回答者:てぃあまと (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

友達に確認します。。

  • 回答者:ぽけ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私なら その友人に ちらっと
聞きそうですね。最近どう?や
うまくいってるの?とか・・。

彼女には何もいえないと思います。
確かに困る質問ですね。

  • 回答者:しゅんおん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

まず、私が思ったのは、自分の彼女とメールのやり取りをしていることを友達が知ったらいい気がしないんじゃないかという事です。こんな相談があったんだけど、どうなのよ?とまずは友達に一言行った方がいいのでは?そんなつもりは全くなくても、こっそりやりとりしていたなんて事になれば、友達関係が崩れかねないと思いますよ。
友人の彼女には、やはり当たり障りなく返すのが無難でしょうね。頻繁にやり取りするのはやめた方がいいと思います。

  • 回答者:Boo (質問から54分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり当たり障りない仕事が忙しいんじゃないか、が無難でしょう。友達の彼女と連絡を取り合っていることを誤解されるといけないのであなたの友達にも一言メールの内容を伝えておくべきです。

  • 回答者:とろとろ (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

その友達に、さりげなく彼女の印象を聞いてから、返答してあげては
いかがでしょうか。

  • 回答者:雪 (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

付き合い始めたばかりなのに、冷たいなんて・・・。それは、彼女に気がない可能性も・・・。と、ちらつきながらも、友達の彼女になかなか言えないですね。

結局、可能性の楽天的な方を伝えてしまうと思います。「あなたが寂しがってるのをわかってないんじゃない?一度、言ってみたら?」とか、「彼の仕事が忙しいんじゃないの?」とか。「○○ちゃんの彼氏なんて、もっとひどいけど、うまくいってるみたいよ」とか。「私にだって、冷たいよ」とか。「照れ屋だから」とか。
詳しい状況聞きながら、「ほら、結構思われてるじゃない」という所を、指摘してみたり。

ただ、友達に直接聞いて欲しいとか、言われ出すとつらいですね。彼も彼女も両方知ってるなら、無難に答えておいてもよいと思います。機会があれば、私は、友達になにげなく「どうなってるの」と、聞いてしまうとは思いますが、彼女が友達に伝わることを望んでない場合もあるでしょうしね。

  • 回答者:ふあ子 (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る