車を所持して、毎日通勤で運転されている方に質問です。 車が汚れて洗車すべきと思うもののまたすぐ汚れて困る毎日。 自分は少なくとも月1回ガソスタで洗車しますが、 みなさんは洗車を月に何回していますか? またその方法は? (コイン洗車場、自宅で手洗い、ガソスタにお任せなど) 洗車方法でそれを選ぶ理由を一言書いてもらうと大変参考になります。 どうぞよろしくお願いします。
並び替え:
以前は絶対に自宅で手洗い洗車(もちろんワックスまで)をしていましたが、 段々と面倒になってきて・・・ (夏は暑いし冬は寒い。頑張っても1時間はかかってしまうので) 現在はGSの洗車機で水洗いのみやった後で、拭き上げ→簡単にワックスがけをやっています。 洗車する時間がぐっと短縮されますし、隅々までピカピカにしたいわけではないのでこれで十分です。 手洗い洗車にかかる時間と労力を考えれば洗車機代なんて安いものです。 ちなみにこの洗車方に変えてから月に3回ほど洗車するようになりました。 手軽にできるので、「ちょっと洗車でもして帰ろうかな」と思えるようになったんです。
洗車は2~3ヶ月に1回くらいかな。 ガソリンスタンドのドライブスルーの機械のヤツ。 一番安いから。 夏場はコイン洗車でしっかり洗いたいけど、混んでるのでゆっくり洗えないので、やっぱり、機械の洗車で済ませてしまう。 月1くらい、中をコロコロしてきれいにしてます。
春夏は自宅で一週間に一度洗っています。 秋や冬は手洗い洗車をいきつけのスタンドでチケットを買って洗ってもらっています
洗車は汚れが目立ってきた時にコイン洗車で洗うくらいで月で計算したら0.3~0.4位になると思います。 時期的にはやはり融雪剤の影響が出るといやなので冬に偏ります。 賃貸なので洗車に使える蛇口がないのとスタンドは高くつきそうなので、ほとんどコイン洗車で水洗いです。
洗車は年に2,3回ぐらいで、自宅で手洗いします。 理由はスタンドなどでの洗車は細かい傷がつくので嫌だからです。 なので2年ほど前に今の車に買い換えてからは、自分で洗車しています。 また、最初にメーカオプションのグラスコーティング加工をしてもらっているので、汚れも落ちやすく、色も汚れが目立たない色というのもあります。 ただ、鳥のフンなどの汚れについては塗装が痛むので、部分的にホースで水をかけて2,3分でさっと洗います。その頻度は2週間に1度ぐらいです。
自宅で手洗いを2週に1回です。 コイン洗車もバカにならないし。 汚いのは気になるので、面倒だけど手洗いしてます。
前回の洗車から1箇月経つと、 週間予報を見て雨がなさそうなら、ドライブスルー洗車します。 ガソスタだと多少待つのが面倒なのと高上がりのため。 自宅で手洗いだともっと面倒なため ドライブスルーが1番よい。
2月末に納車されたばかりの新車なので、先日の1ヶ月点検で洗ってもらいました。 納車後、1週間で水洗い、その後、仕上げのコーティング材をって言われてたので、それを塗りました。(高いワックスみたいなものです) これからは、3ヶ月程度での水洗いの予定です。 前に乗ってた車は、水洗い時に、シャンプーワックスを使用してました。 で、時々は少し効き目の良い、コーティング効果の高いワックスを使ってました。 自分の家で、大体は洗ってます。 自分で洗う事で、車の状態等も自分の目で確認できるので、それが大事だと思ってます。
洗車は月ではなく年1回です。 どうしょうもないめんどくさがり屋であまり気にはなりません。 洗車する時は、ガソリンスタンドの洗車機を使います セルフなもので。
わたしは3ヶ月に1度くらいですね。理由は雨が多くて、その上、白なので気分が向かない限りあまり神経質には洗車しません。ちなみにわたしはセルフのガソリンスタンドで全自動の後、手でもう一度洗い、その後、ワックスなど約4時間洗車には費やしています。
ワゴンR RR (シルバー) 660CC に乗ってます。 定期的な洗車はしてません。 汚れが気になるレベルになると、スタンドのコイン洗車に行きます。(全自動¥400-) レジャーには、もう一台のシエンタで出かけます。ちなみにこちらは定期的にコイン洗車(全自動ワックス仕上げ¥900-)コースです。
洗車はほとんどしません。仕事で他人を乗せる予定などがあるときにガソリンスタンドで洗車を頼む感じですね。出勤途中に洗車するので高いのは痛いですが自分でする時間がないもので… 汚れが目立たないようにグレーの車に乗ってます!
自宅で洗車!です。月2回くらいでしょうか 理由はコイン洗車やスタンドでは金がかかるwこれが理由です。 全く利用してないという訳ではないですが、ほぼ自宅です。 その金はガソリンに回すかなと
洗車はほとんどしません、2か月に一回すればいいほうです。 根が横着なもので。。。
以前は毎週土日にコイン洗車場に行って(1回500円。)1日かけて洗ってましたが 最近は時間がとれずに出来てません。 代わりにディーラーへ持っていって洗車してもらってます。 購入した人は月に何回でも無料で洗ってくれるサービスなんです。 ガソリンスタンドにある機械が動いて洗ってくれるあれです。 (すいません。説明へたで。。わかっていただけますか?) とりあえず汚れが落ちるので今は満足してます。 時間が取れるようになったらまた自分で洗うと思います。
雪が降るとすぐに汚れます。 先月にGSでお願いしましたが、2日間で雪降りで元に戻りました。 でも少し暖かくなってきましたので、運動がてらに自分自身で洗車します。 ひと月に一度くらいです。
節約の為に、2ヶ月に1回程度にしています。 ガソリンスタンドの洗車は、カード購入で安価に抑えています。 GS洗車は楽で有るから
2ヶ月に1回程度、コイン洗車場で洗っています。 大まかな所は機械でも良いですが、細かな所は手洗いと兼用しています。
私は2~3か月に1回くらいです。 毎日洗っても、すぐに汚れるし毎日洗うのも面倒ですし。 私はガソリンスタンド(有人)で洗車しています。 セルフではなく人がいて、スタンドの人が洗ってくれます。 セルフを選ばないのは、機械よりも人の方が丁寧に洗ってくれるから毎回洗ってもらています。
前のクルマに約10年乗り続けたので、今年1月末に思い切って新車を購入しました。 ふた月ちょっと経ちましたが、まだ一度も洗車してません。 車内は時たま掃除してるのですがね。 今度まとまった雨が降ったときに、洗車の真似事をしようかと、のんびり構えています。まったく参考にもならなくて済みません。クルマはしっかり走ればいいと思っていますので。
毎日使っていると、どうせ洗車しても数日経てば雨が降ってまた汚れて…と考えると、洗車するのもおっくうですよね。よくわかります。私は2ヶ月に1回くらいしか洗車していません。やるときは家の前で手洗いです。理由は単純にお金の節約の為です。
通常は、天気予報を見て翌日雨が降らないことを確認してから土曜日か日曜日に自宅で洗っています。 もちろん手洗いで自分でワックスもかけています。 愛車と言う愛着があって自分の手で洗うようにしています。 黄砂などの時には、その日のうちに水洗いだけしておきます。 冬場は、降雪地帯に住んでいますので、水も冷たいのであまり洗車はしていないです。 車に積もった雪を落とす程度で済ませています。
セルフスタンドにある、門型の洗車機です。 カード3000円分が、2000円で買える日に購入して、月1回洗車します。 小キズが出来てからは、手洗い洗車は一切しませんね。
===補足=== 理由は、カードが安いゆえ500円コースの洗車が、実質333円ですむからです。 手洗い洗車にかける苦労を考えると、333円/月ですむのは安いものです。
わかります!洗ってもすぐに汚れちゃうんですよね(><) 我が家では、車を2台所有してます。 私の軽自動車は、月1回 自宅で手洗いです。 主人のエスティマは、月1回 ガソリンスタンドでお願いしいます。 たまにセルフスタンドで洗車機を通して拭き上げから自分たちですることもあります。 理由は、軽自動車は小さいから自分たちでもできるけど・・ エスティマは大きくて時間がかかるからプロに任せています。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る