すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

緋赤コスモスを育てているんですが、発芽後1ヶ月ぐらいで葉にハリがなくなってきて、しおれてきました。
現在の状況は、
・ベランダ栽培なので、日当たりはイマイチです。(1日3~4時間)
・元肥は油粕で、追肥はしていません。
・過湿を嫌うということなので、水やりには一応気を配っています
・草丈は17~18センチで、少し黄色っぽくなってきています

このままでいいのか?どうすればいいのか?

どなたか教えてください。

  • 質問者:ベランダデビュー
  • 質問日時:2008-06-16 13:56:50
  • 0

何らかの原因で根腐れしているものと思います。
過湿についてのチェックポイント
1・プランターの水抜き穴は詰まっていませんか?
下部側面に穴があると思いますが、目の細かい土が中のすのこを通って溜まり
穴をふさいでしまう場合が意外とよくあります。
割り箸や菜箸にようなものを突っ込んで、掃除してみてください。
何か手ごたえがあれば、詰まってます。

2・水やりの量自体を少なくしていませんか?
水やりの量を少し、回数普通でやっていませんか?
水やりの量はたっぷり、回数を少なくするというのが、過湿を嫌う植物の水や
りの基本です。
土の表面が完全に乾いてから、水抜き穴から出てくるくらいたっぷりとやり、
また乾いてくるまで水はやらない、というわけです。

肥料についてのチェックポイント
1・生の油粕を土に混ぜませんでしたか?
油粕はいったん醗酵しないと肥料分になりませんが、このときに副産物として
ガスが発生し、これが根に当たると根が窒息して根腐れになります。
ここのところ急に気温=地温が上がっていますので、醗酵が一気に進んでガス
が出たのかもしれません。
生の油粕を混ぜるときは、植える2週間以上前に混ぜるか、量をうんと少しに
します。
さもなければ、根(植え穴)から20センチ以上離して、溝や穴を掘ったところ
に、まとめて入れるようにします。

2・油粕が腐敗していませんか?
生でも醗酵済みでも、それがさらに腐敗に進んでしまうと害になります。
この場合も過湿だとそうなってしまいやすいので、過湿チェックを。

肥料害が出ていると見られる場合、残念ながら、今作っている分は半分あき
らめたつもりでいる方がよいかと思います。
新しい無肥料の土(赤玉土や腐葉土、バーク堆肥など)を5割ほど足すか、
何もせず2ヶ月ほど放置するかして、土中の微生物の活動を落ち着かせます。
割り箸などで土にぷすぷす穴を開けると、いくらか早く進みます。

  • 回答者:まなかじ (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。知らないことばかりですね。
たいへん参考になりました。

並び替え:

コスモスは結構丈夫な花で庭などではほっといても咲くんですけどね。
日当たりと水はけは必須のようです。それと虫害もあるようです。
ご存知とは思いますが一応参考情報です:
http://www.atariya.net/hana/cosmos.htm
プランターですと元肥が多すぎたのか(葉色からするとあるいは不足?)
油粕で土壌が酸性化してるのか?状態が良く判らないのですみません。
昨日河原で早咲きのを見つけました。普通のピンクのやつですけどね。
今年は暑いので早く咲くんでしょうか。
家の庭は去年咲いてたこぼれ種がやっと15cm位になりました。
2CHにコスモス好きのスレがありましたのでご紹介しておきます。
何か参考になるかもしれません:
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1054690096/

  • 回答者:オールド=ケン (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。何とか頑張ります!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る