すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

半額弁当を心待ちにしている皆様

最近、半額シールをなかなか貼らずに、3割引程度の割引率で終了してしまっています。

半額弁当を目当てで購入しにいったときに、3割引止まりの時は、どのようにしていますか?

1.3割引であきらめて、その3割引弁当を購入する。

2.他の店にいって、半額弁当を探す

3.近くのすき家、吉野家等にいき、安い豚丼を食べる。

4.その他

1~4を選んで、簡単に理由を書いてください。

以上です。

===補足===
すいません。私のイメージでは、半額弁当は夜のお楽しみだったのですが。。

わかりにくかったとおもいますが、昼のお弁当を半額で購入しているという方は、どのような商品が半額なっているか、情報をください。補足お待ちしております。

  • 質問者:コゼニゲバ
  • 質問日時:2009-03-23 21:29:39
  • 2

回答してくれたみんなへのお礼

皆様 ご回答ありがとうございました。

これから、半額の聖地へ出陣するため、ここで締め切らせていただきました。
ベスト回答は、もう一度読み返して決定ささせていただきます。

4です。

仮に450円の半額なら225円で食べられるものに変えます。
(カップラーメンや袋ラーメン、うどんなどに・・・)
3割引だと315円になるので缶のお茶1本違うので
3割引弁当は諦めます。

余談ですけど・・・
確かにこの頃半額とか7割引が少なくなりました
(絶滅か?って思うほど少ないです)
以前は刺身とかも50円、100円引シールでしたが
この頃は5円とか10円シールになってるし、
うどんとか蕎麦も30円、50円引のシールが5円止まり。
その日の消費期限のものでも10円。世知辛いなーって感じます。

===補足===
満足度たくさんありがとうございます。
コメントも大変なのに・・・恐縮です。
5円シールはここ半年で増殖してます。
最初見たとき「え?」って思いました。すごい違和感があります。
まだ1割引シールのほうがお得に思える気がします。
(最初に見たのは1袋53円の麺のみのうどんでした)

お弁当も以前は22時閉店のスーパーに20時半頃いけば
半額シールが貼られていたんですがこの頃は21時半くらいです。
それまで3割引きシールなんです。
でも競争率が激化していてあまり良いのが残ってないです。
なので21時過ぎにスーパーに行って30分くらい
シールを貼るのを待ったりしてます^^;

質問の補足の件ですが、昼間で割引シールは刺身しか
見た事ないです。
朝イチで切ったやつを昼の2時頃に3割引とか・・・
カツオとかマグロじゃなくて、アジとかの青さかな系ですね。
ちょっと色が怪しいんで恐くて買えません
(っと言っても、刺身は贅沢品なんでいつもスルーですが・・)
弁当系は・・・・昼間の売れ残りで調理時間12時とかってあっても
夕方5時くらいにもシール付は見たことないです。

  • 回答者:後は食費しか切り詰めるものがない (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがございます。

不況がすべてを狂わしている!って思います。5円引きシールは、私はまだみたことがないです。私が知っている最低が30円引きの割引シールだったので。。

補足ありがとうございます。

生ものは、朝の品だしをしてから、13時ごろに安くなる時はありますよね。5円のシール、あってもなくても同じと感じますが、ついていないのとついているのでは、ついているものを選びますから、人間の不思議な感情をうまく利用している商売なのかもしれません。実は、翌日特価で提供するけど、捨てないで最大限の利益を得ようとおもっているのかもしれません。

色々感じることありますが、スーパーの半額、最高!ブラボー!

並び替え:

3です。3割引にしかならなかったらあまりお得感を感じないので、それなら吉野家に行ってあったかい牛丼を食べて帰った方が満足度が高いので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

暖かいご飯を食べるには、吉野家のほかほか豚丼やらカレーやらを食べたほうがいいですよね。

1です。他店まで行く気力なし。
田舎暮らしなんで、他店に行くのに車で移動することになるので、
結果妥協したほうが良かったって事になりそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1か4ですね。
いつも夜まで残ってる弁当ってはずれが多いようなので(値段割りに量が少なそうだったり、魚系はあまり美味くないんです)弁当よりも惣菜を2,3個買ってすませるので、うまそうな物が無いときは我慢するか、他のレトルトでも何でも買って翌日に期待します。
因みに他のスーパーは閉店時間が違うので、半額になるまでの時間差があるのであまり行きません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3番ですかね。もうしんどいときは1番で諦めて買います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。

すき家の豚丼は安い!うまい!

1ですねー。
仕事後だと、疲れて他のお店まで行く気がしないと思います。
でも、休みの日だったら、2もありかも・・。

  • 回答者:半額バンザイ (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。

半額万歳!

私は、1.3割引であきらめて、その3割引弁当を購入する。です。

半額の方が嬉しいですが、3割引きでも得をしたと思えば、自分を納得させれます。

  • 回答者:bb (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。

3割も原価で買った人を思うと満足しないといけないですね。

私は1の3割引であきらめて、その3割引弁当を購入する。 です。
いつも半額だったのを3割引きで買うのはおしい気もしますが、定価で買ってる人も沢山いるだろうからそれに比べたらマシと思い、自分を納得させる感じです。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

見方をかえる、これも重要ですね。

1、です。

また他店に足を伸ばすのもめんどくさいので、3割引きでも安いんだ!という考え方で購入します。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

半額になれてしまっていて、3割引が安くないと感じてしまいます。。

1です。
他の店に行く手間の方が惜しいので。
閉店間際に行けば半額になっていることが多いのですが、運が悪ければ売り切れているし、その時間まで待てないので、2割引きとか3割引きで我慢してしまいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

究極の選択です。勇気をもった決断が必要ですね^^

1ですね。
他に移動している時間で全部売り切れちゃうリスクがありますから。

  • 回答者:花粉 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

3割で手をうつのですね^-^

同じく夜のイメージです。
そして定員に催促するです。
したがって4です。

  • 回答者:ねえ、ちょっと (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

催促は、私はできませんが、半額目当てのお客さんがおおいことを知っていると思います。

1です。

というか、最近は「半額だ。ラッキー♪」くらいに思うようにしています。

  • 回答者:めほこ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

半額への切なる願い、伝わってきます。

3.ですね。安いどんぶりで我慢します。
残念ですね。最近は全くお楽しみが無くなりました。

  • 回答者:なんだかなあ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

すき家、吉野家の豚丼が多くなってきました。。

1 3割引であきらめて、その3割引弁当を購入する

 近くにはそのスーパーしかないので諦めます

  • 回答者:zaku (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

1です

今回は、しょうがなかったと思ってあきらめて買います

  • 回答者:きらら (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

あきらめも必要ですね。

1です。
時間がもったいないからです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

時間をとるか、マネーをとるか、究極の選択ですね。

1.3割引であきらめて、その3割引弁当を購入する。
家の近所にすき屋や吉野家はないのでほか弁買うより3割引きのお弁当のほうがやすいので。
いつも行くスーパーは開店一時間前くらいに3割引きから5割引きのシールに張り替えるのですがたまになかなか貼ってくれない時があります。
その時は時間があれば他の肉や野菜の割引商品を見て時間をつぶして待ちます。(遅くてもへいてん0分前には半額になるので)
急いでるときは諦めて3割引きで買います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

すき家、吉野家、松屋フーズの牛丼3大王がないのは、厳しいと思います。

私も買いたくないジュースやお菓子をみて、じかんをつぶします。その後、半額になることを見込んで仕込んでしまいますが、かえって高くつくことが。。

4になるのかな?
3割引を一旦かごに入れて、そのスーパーをぐるっとまわります。
私が行くスーパーはそれくらいの時間をかけて回っているうちに半額シールを貼る店員さんが出てくることが多いです。で、「あ、これもお願いできます??」って出します^^
出てこなかったら、そのまま購入します。

===補足===
にゃははは\(^o^)/
ペットのように。。がつぼでした。
めっちゃかわいいです!!
かわいすぎたので、拍手しておきました(^_-)-☆

  • 回答者:新桜 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

かご入れ作戦も一つの手ですね。
私は、自分のもの貼ってとはいえない性分なので、黙って半値シールを貼るのを待っています。まるで、待てをいわれたペットのように。。

補足ありがとうございました。

私もお礼に拍手しました。今日も、皆様のご意見を胸に半額の山にチャンレジ!

1です。
でも例えば“あと5分で閉店の1時間前”なんて時は、5分は待ちます。
それでも半額にならなかったら、諦めて3割で買いますね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

確かに、かごにいれて待っている人も結構いますね。あきらめの時間をはかっているのかもしれませんね。

4.その他
そのまま家に帰ってあり合わせで済ませます。

  • 回答者:かりん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

何も買わない勇気。これも重要ですね。

1です
不況で経営も苦しいのだろうと妥協します。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。

経営も苦しいのでしょうね。。

1です。
最近は他のお店に行っても半額はほとんどないので、3割引きで妥協します。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。

3割引も悪くないですからね。妥協のタイミングが重要ですよね。

最近、半額シール少なくなってます。
私は
2番のほかのお店に行って半額弁当を探すです。

探してなかったらまた元のお店に戻って半額・・だと
とてもうれしいのですが、
買ってから念のため行って半額だとショックです。

金額を気にせずにお弁当が買えるようになりたいです(T_T)

  • 回答者:ももも (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

そうですね。買ったら戻ってみてはいけないですね。たまに、500円以上のものが、136円という破格で置かれているお弁当がありますからね。これを知っているのですが、安値すぎるため、あまりお目にかかれません。どなたの特権で、ここまで安くできるのですか?と感動を覚えます。

そのうち、金額を気にせずに購入できることがきますよ!

1です。

わざわざ他の店にまで行こうとは思わない。
3割引で手をうちます。

  • 回答者:ロック (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

3割も負けていないわけではないですからね。自分の中の損益分岐点を計算して購入するか否かを決定!

1.3割引であきらめて、その3割引弁当を購入する。ですね
時間がもったいなくて..

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

SAVE MONEY,SAVE TIMEですね。どっちも大切です。

1で3割引きで諦めて、その3割引きのお弁当を
買って帰ります。
早く食べたいのでよそのお店にまではいかないです。
よそのお店に行って必ず半額のお弁当が買えるとは限りませんし
わざわざよそのお店まで行くのが面倒だからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

よその店でも半額になっていると断言はできませんが、あわい期待をいだいてついいってしまいます^^;確かに、面倒な時は原価でも購入しますからね。。

1.3割引であきらめて、その3割引弁当を購入する。です。
近所に半額実施するスーパーが他に無いので妥協します。
他でその損した分を取り戻すべく、自炊用のお肉やお豆腐やらの半額を必死に探します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

確かに、豆腐は7割引を結構しています。その日に売り切ろうとしていている時は。。
この割引率を踏まえて、3割でかってもいいのか?を瞬時に計算していると、かなりの頭の体操になります。

1.3割引であきらめて、その3割引弁当を購入する。

割引する時は閉店間際で、しかも自分の近所の周りには、他に営業している店がないので、その場はやもえず3割引で妥協します。
まあ、この場合、安くなっているだけでもマシと思うべきでしょう。

ちなみに、自分の地域では、昼頃に弁当が半額になることはないですね。
ほとんど閉店40分前くらいに割引をします。

  • 回答者:匿名 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

そうですね。。3割引での妥協も泣く泣く実施せざえるを得ない時はありますよね。

1.3割引であきらめて、その3割引弁当を購入する。 です。

いつも買うお店が一番美味しい所なので、他のお店で買うより
3割引で妥協した方が後悔しなくてすむからです。

  • 回答者:凛 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

おいしいのであれば、3割引で手を打つ決心がつきますね。やっぱり、安くてもおいしいものへの探求はしたいものです。

4、です
私の行くスーパーでは夕方6時頃から値引きが始まるのですが大抵100円引きで
お弁当が半額というのはありません。夜9時とか10時くらいなら半額になるのかも
知れませんが何度かその頃に行ったことがありますがほぼ売り切れて買えません。
ですから6時頃からでも半額ちかくになっている刺身などの総菜とライスを買います。

  • 回答者:やす子 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

100円引きであきらめて、早めに購入するのも手ですね。私も時々利用します。
夜9時の戦いは、最近しれつです。私もむらがる人ごみには入れずに、遠くから皆さんがいなくなってから、こっそり安い弁当を探しています。まるで、ハイエナです。。

半額刺身+家のご飯= の方程式もありですね。ありがとうございます。

2.です。やっぱり半額で買いたくて、他の店を覗きます。
でも、そういうとき何だかどこの店でも割り引かないことが最近あります。
そのあと、4になります。
家で買い置きのうどんをゆでてたべたり、ネットで買っておいたレトルトのご飯を食べます。

お昼の弁当をお昼に買うのは難しいかもしれませんが、朝、スーパーで前日の惣菜半額で売っていることがありますよ。朝からスーパーに行ければですが・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

朝のスーパー半額ですか。。こちらは、朝はぎりぎり族なので、寄れません。。
参考になりました。ありがとうございます。

1です。
田舎なので、他のスーパーまでが遠いです。
今日はお弁当を食べると決めている日は
3の安い外食はしないですね。

最近のお気に入りは「えび天丼弁当」です。
てんぷらも、つゆもおいしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

立地もありますよね。私のところ、田舎だったのですが、最近都会化してきています。お弁当がどうしても安くならない時は、3のすき家によくいきます。豚丼300円を食らっています。

天丼弁当、あまり余っていませんが、丼物はおいしいですよね。

4、99円ショップで弁当を買う、あるいはゆでうどん+かれーうどんの素具入り+いなりを買って軽い調理をする温めるでOKなので。
ご飯だけ炊き、安い惣菜を買うなどです。
ご飯+メンチ+カレーレトルトなど。
ご飯+コロッケ+カレーレトルトなど。
コロッケ104円+カレーレトルト104円ですからね、ご飯を炊くだけで節約になりますよ。
弁当の半額より安いと思います。
スーパーじゃカレーレトルトは税込み104円以下で売ってますからね、そう考えると99円ショップより安くできます。

3割引の場合は惣菜なども安くなってるので、ご飯だけ炊くのはいいと思いますよ、レトルトの味噌汁もあるし。

私は調理をするのでもっと安くすみますが、なるべく調理しないのであれば上記のような方法ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

私も、コロッケ+ご飯+野菜=200円の法則を用いている時もあります。
瞬時にお弁当を購入したほうがとくか?そうじゃないのか?を吟味して購入しております。

1です。
腹が減ってるので3割引きでもいいやと買っちゃいます。

  • 回答者:為 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

はらがへっては、戦ができぬ!いたしかたがないです。。

2に行きたいのは山々なんですが、実際問題、甲店で半額処分を掛けるような時間帯に近傍他店乙店でもいいタイミングで半値処分をやるようなことは自分の生活圏ではないのです
従って売場にまだ残っているのが定価550円以上の商品ばかりだったり、余り好みでないものばかりのときは3、
それ以外のケースでは4で、そこで売っているカップめんかパンで我慢します

どうせ俺はポイントこじ(ry

  • 回答者:● (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

最後の一行が???ですが、色々なケースにご対応されていますね。

1の3割引きで手を打ちますね。
いったんお店に買う気で入って何も買わずに出てくるのは主婦として勇気がいりますので。他のお店にわざわざ行くのも面倒なので3割でも買うと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

私も恥ずかしいですが、ここは心を鬼にして、がっつり帰っていますよ。半額にしなかった抗議です?

ただ、店側もたらたらシール貼っていると、ただ単にお客さんも待つのではなく、私はいらないお菓子やジュースを購入しています。。お店も大変ですが、消費者も賢いので、この駆け引きが楽しいですね^^

4.です。
弁当は400円くらいのを200円で買うので、200円を超える予算は許せません。
この場合、最安で176円で済みます。
おにぎり1個を買います。(88円~105円)
足りない分は、カップめんか袋めんです。

半額弁当は最近見かけませんね。
すき家のミニ丼は220円です。
ほっともっとののり弁は290円。
200円の予算をキープするのは難しいです。

  • 回答者:200円/食 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

すき家のミニ豚丼は確かに220円ですね。ほっともっとは、290円。。
200円代ぎりぎりですね。今は、物価が高い。。

その日どうしても作る気力がないときは1です。
作る気力があるときは4で何か自分で作ります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

自分で作ってしまうのも選択肢の一つですね。

1.3割引であきらめて、その3割引弁当を購入する。
です。
もう他のお店に行くより3割引の方が楽でお得な気がするから買います。
他のお店に行くのも車なので無駄かなと思い1にしました。
お腹も空いてるだろうし早く家に帰って食べたいから。

  • 回答者:丸ちゃん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

車の場合は、ガソリン代も考慮しないといけないですね。。しかし、そういった損益を考えずに、ついはしごをしてしまいます。。

2です。

そういうときにそなえて、色々な店の半額タイムを事前に調査しています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

半額タイムは、私もチェック済みです。候補点は、3件です。。

1.3割引であきらめて、その3割引弁当を購入する。

です。弁当売り場まで行って、ここで引き返すのは…。
お腹すいてるし、いつもより安いからいいかって買ってしまいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

私も、半額弁当を勝ち取れなかった時は、疲れで原価で購入してしまった時もあります。

4です。
半額弁当が目的で行くのでそれ以上の金額は使わない。
インスタントラーメンなどですませる。

  • 回答者:トクメイ (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

半額弁当を勝ち取れなかった時は、カップラーメンですごすのですね。
なるほど。私は、豆腐とからあげで済ませるときがあります。
豆腐は安くて量は満足度があるので、なかなかです。

1です。

金額はちょっとは安くなってますし、それを食べるつもりで体も心も準備できていますので。

  • 回答者:孔明 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

なるほど。やる気満々で戦いに向かっているのですね。参考になりました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る