すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

食器洗い用のスポンジは、使った後、いつもどのようにして置かれてますか。どのようにすれば衛生的で、長く使えるのか教えて下さい。そして、替え時はいつごろしょうか。

  • 質問者:クローバー
  • 質問日時:2008-06-12 07:23:38
  • 0

一番衛生的で滅菌に聞くのが熱湯だそうです。
なので、使用した後、洗って洗剤などをよく落として、そこに熱湯をかけています。湯わかしからでるお湯がものすごく熱くなるならそれでもよいし。。
5,6秒程度短い時間でもよいかとおもいます。
それをしぼって、水分のきれるところで乾かしています。
熱湯につけすぎると、スポンジ時間がだめになってしまうので(苦笑)、短い時間で十分。

替え時は特に決めていませんが、弾力がなくなったり、汚れがとれなくなったりしたときに変えています^^。

  • 回答者:すずめ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

熱湯をかけるのですね。やってみます。有難うございます。

並び替え:

私はメラミン樹脂のスポンジを使ってます。
洗ったあとも特に水切りは不要で、
よほどの油汚れでなければ、洗剤もほとんど不要です。
値段は100円ショップなどで1個100円ぐらいで売ってますが、
汚れの落ち具合や手間など考えると、結局はお得だと思います。

  • 回答者:vv (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考にさせてもらいます。有難うございます。

熱湯消毒してからよく水気を切り、S字フックに吊るしています。
フックはラップ置きからつるしています。

替え時は汚れ・破れが気になったとき。
50日ほどで取り替えています。

  • 回答者:DAKE (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

熱湯消毒がいいんですね。有難うございます。

食器用のスポンジは私はシンク内側に取り付けたステンのスポンジ置きに絞って立てて置いているだけですが..衛生よくでしたら.熱湯に付けておいて
即効乾かす=干すのが一番細菌の繁殖防止ですよね。
替え頃は液体の洗剤に泡が出にくくなった時や見た目が悪くなったら..
シンク洗い様に変更します。

  • 回答者:kako111jp (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

熱湯、即乾かすですね。有難うございます。

洗って洗剤を取り、流し台のラックに置きます。
たまに漂白してます。

  • 回答者:KOMERI (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難うございます。

使った後は、よ~く水気を切って洗剤やスポンジなどを置く専用の場所がシンクにあるのでそこへ立てかけておき、1週間に1回程度、まな板などと一緒に除菌しています。替え時は、スポンジの弾力がなくなった時です。

  • 回答者:ぷぅ (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

除菌ですね。有難うございます。

よく絞ってからたけかけスタンドにたいなやつに
はさんでいます。

  • 回答者:ほたる (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難うございます。

私のうちのスポンジ置き場は
流し付属のステレンレスのかご(網目が相当広い)です
使い終わったらキレイに洗いよく絞って縦にし、
良く乾燥させます。
一週間に二回ぐらい
スポンジ自体を
食器洗い洗剤で洗います
雑菌予防です
家は、スポンジに張りがなくなってきたときか
匂いや汚れが取れないときに変えます

スポンジは、張りがないと
泡立ちが悪く洗剤を大目に使ってしまうようです

  • 回答者:うさこ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考にさせてもらいます。有難うございます。

つけ置き洗い用の洗剤に切り替えてからスポンジをやめました。
毛糸(着ないサマーヤーンのセーターがあったのでそれを解いたもの)を格子状に鍵あみで15cm四方に作ったものを使っています。
2枚作ったので、交互に使って、時々洗濯しています。
つるしておけば乾きやすいのでいいですよ。
結構丈夫なので長く使えそうです。

  • 回答者:おてつ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

つけ置き洗い用の洗剤があるのですか。参考にさせてもらいます。有難うございます。

携帯ストラップを蛇口の元に引っ掛け
先には洗濯バサミを着け

スポンジの一箇所少しを洗濯バサミに挟んで
シンク内につるしてます

スポンジはグ~にして絞ってます

干し物は斜めにつるすと水切りがいいと言われています・・

  • 回答者:みしま (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

斜めですね。有難うございます。

流しにすのこ状になった受け皿を吸盤でつけてあるので、そこに立てて置いてます。
少し斜めにすると水切れもいいので早く乾いて衛生的な気がします。
○スキンのスポンジを使っていますが、3層になっていて最初は硬めですがクタクタにならず長持ちするのでお勧めです。

  • 回答者:うめちゃま (質問から57分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

水切りですね。有難うございます。

使ったあとは洗剤をもみ出してよく絞り、つるしています。
水気が残っていると菌が繁殖しやすいそうです。
私が使っているネットスポンジは角につるせるようなひっかかりがついているので便利です。(100均で買える安物です)
角に何もついてないときは焼きそば等の口をしばる針金入りのビニールテープ(わかっていただけますか?)を角に突き刺してつるせるようなわっかを作っています。
替え時は、泡立ちが落ちてきたなと思ったとき。
と言ってもすぐには捨てず、シンクやゴミ受け皿等を掃除するのに使ってから捨てています。

  • 回答者:もぐ (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ビニールテープわかります。水気を切る事が大事なんですね。有難うございます。

水気を絞ってかごに入れて、約一ヶ月をめどに交換しています。
汚れがひどい場合は2~3週間で交換しています。

  • 回答者:みかん (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難うございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る