すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

話し下手なのですが、話し上手になるにはどうしたら良いですか?
聞き上手は話し上手と聞いたことがありますが、私は聞くことになれてしまい自分の話をするのが苦手になってしまいました。。。
異性からは、面白味がないと言われヘコみました…。

何かアドバイスがあったらお願いします。

  • 質問者:シャイガール
  • 質問日時:2008-02-02 23:17:17
  • 0

自分の面白い話をすることってとても難しいことですよね。よく「その話オチがあるの?」とお笑いタレントなみの要求をされることがありますが、オチがあろうがなかろうが、話すべきことを話せればいいんじゃないかしら。問題は相手と共通の話題があるかどうかだと思います。で、共通の話題がない人と無理に話す必要はないのかも。

  • 回答者:ぱそこんまん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

並び替え:

聞き上手、良いことじゃないですか。
友人に、すごい聞き上手な人がいまして、自分の意見も言わないで、相手に合わせるのが旨く、とても、人気者も居ますから、相手から、気持ち良く話を聞きだすことも話し上手と思われる一つの手段です。
まずは、相づちから・・・。
「え!そうなの?僕は○○何だけど、あなたは?」とすぐに相手に振ってしまうこともじょうとう手段です。

  • 回答者:パップ (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

返信ありがとうございます。

相づちは会話においてとても重要ですよね。
パップさんがおっしゃったように、私は相手に振ることが多くて
相手が話をしてくれた場合、その話を中心に色々聞いて話を拡げるって感じが多いんです。

でも、その話題が終わって少し沈黙になったり
相手に、「そっちはどうなの?何かないの??」と聞かれても
上手く話せなくて。
何か話題を見つけて、最終的に「あなたは?」と、相手に振ったら
聞いてばっかりだなぁって言われちゃって。

もちろん、話相手にもよることだと思うんですが…
でも、普段から自分もアンテナを張って話題を見つける努力も必要ですよね。。。

「聞き上手は話し上手」 この時の「聞く」は相手の言っていることを聞くのと、相手に上手に喋らせて上げると言う意味、「話す」は相手に向かって喋るのではなく、聞き手と話し手の間に成立する「話(対話)」の事だと思います。
喋りたい人が二人居たら、なかなか(対)話は成り立ちません。関西芸人コンビでもボケと突っ込みが居て漫才が成立しています。女性がってことではありませんが、多分話をしたい人はいっぱい喋りたいことを持っているはずです。その喋りたいことを上手に引き出してあげて、そこから芋蔓式に色んな話ができたら相手は悪い気はしないのではないでしょうか。

話を聞いているから聞き上手ではありません。右から左に受け流されているような印象を相手が持ったら、きっと楽しくないはずです。「これこれあれあれで、こうなってなんとかかんとか」と言われたところに「へえ」と同じ相槌をつくにしても、その抑揚によっては聞くのがイヤなのかと思ってしまうこともあります。「なんとかかんとか」をちょっと借りて「へえ、なんとかかんとかだったの?」と言うと、聞いてくれてたんだって感じがするかもしれませんよね。
系統だって話題を作って「話」を構成するのが多分苦手だと思いますが、それだったら思い切り聞き役に徹してあげればよいのではないでしょうか。とっても心地いい相槌を色んな人の様子を観察して真似てみるのもいいと思います。 歌だって歌手の特徴を真似ますよね。

最近の若い女性は、面白芸人やコメンテーターをテレビで沢山見ています。質はどうあれ、当意即妙な返事やリアクション、突っ込みなど色々と見てきているわけですから、逆に言えば、そういう中の誰か自分から見ても感じがいいと思う人を目標にしてもいいのではないでしょうか。

ただやっぱり今やっているドラマくらいは流し見でもチェックしておいた方がいいかなあ。
「薔薇のない花屋」「交渉人」「喜多善男」「鹿男あをによし」「エジソンの母」「佐々木夫妻の仁義なき戦い」なんかはマストじゃないかな。
話題から言うと、ケータイのキャリアや機種とかも知っていたら結構話が弾むかな。ついでに使い方なんか彼女が困っていたら教えて上げられるようにしておけばいいかも。手広く、深く興味の幅を広げていってください。

  • 回答者:矢牛 (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

すごく長い返信ありがとうございます。

なるほど。
「聞き上手は話し上手」の意味の捉え方もちょっと違ってたかもしれないです。

私自身も話すことは嫌いではないはずなのですが、家族・友人の中でもいつの間にか「聞き役」の立場になっていたような気がします。

考えてみると、友人は話好きな人が多く、会話の中での私の発言数は少ないです。
だからこそ、上手く調和が取れているのかもしれませんが。
あまり話さない友人と会話をする時は、自分から発信して「あなたはどうなの?」と
発言数は多くても、結局は相手に喋らせている割合が多く感じます。

私的なことになってしまうんですが
相談にも書いた「異性(男性)」と話す機会に発言の少ない私に良い印象は持たれず
結果的に、一人落ち込みました…
相手もあまり喋るほうではないらしく、たくさん話してくれる人を求めていたみたいで。

これは、ただ私と彼が合わなかっただけでしょうか。


矢牛さんがおっしゃってるように、ドラマや身近な携帯電話の話題は
おさえておいてたほうが、話の広がりには役立ちますよね。

誰か目標となる人物を見つけて、会話の参考にしていきたいです。
努力なくして、物事は成功しませんよね。

ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る