すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » テレビ・AV機器

質問

終了

テレビのアンテナについてですが、アナログテレビで使っていた室内アンテナで、地デジテレビでデジタル放送を室内で受信することはできるのでしょうか。つまり、テレビを変えてもそのまま引き続き室内アンテナは使えるのでしょうか。お分かりになる方、よろしくお願いいたします。

  • 質問者:ブロック状のノイズ
  • 質問日時:2009-03-15 00:32:44
  • 2

工事業者です。

お住まいの地域、建築構造、受信レベルによっては、可能性が有ります。
ブースター内蔵の場合には可能性が高くなります。
フィーダーケーブルの場合には、受信レベルが下がります。
ワンセグ受信とはイコールでは有りませんので、参考にはなりません。

地デジ受信用室内アンテナの価格もかなり安くなりましたので、駄目なら買い替えで割り切りましょう。
ノーマルタイプで¥1000、ブースター内蔵で\3000台程度が最安値です。
一般的には強電界地域用と明記されています。
ブースター内蔵も販売されています。

デジタル電波は直進性が強いので、微妙な調整で受信レベルが変わります。
時には反射波の方が良い事も有ります。

色々試して遊びましょう。

===補足===
https://shopping.dreammail.jp/catalog/itemv.php?mdc=37476
参考にして下さい。

  • 回答者: (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。アンテナ随分安いのがあるんですね。室内用なので、自分で取り付けできるのは、費用が安くあがりそうですが、あとは受信状況ですね。こればっかりはやってみるしかなさそうですね。反射波の方が良い場合もあるというのには驚きました。追記、ありがとうございます。一千万円が当たるらしいドリームメールですね。千円でアンテナが買えるとは驚きです。参考にさせていただきます。

並び替え:

VHFアンテナでは無理、UHFなら大丈夫です。
VHF八木アンテナならこれを短く切って、UHF仕様にすることは
周波数と長さは反比例することを知っていればわりと簡単です。
割り箸と銅線などでもUHFアンテナは小さいので簡単に自作できます。
私は自作しました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。実は私もアンテナの自作を試みたことがあります。ハンガーをクネクネさせてみましたが上手く写らず、結局電気店で室内アンテナを購入したのでした。今はアンテナの価格が安いらしいので、購入を考えてはいますが、自作を試すのも面白いですね。

電波の強い地域ならUHFの室内アンテナでも映る可能性があると思いますが
そのレベルによってはアナログ放送と違い
映像が途切れ途切れになる可能性が有ると思います。
特にアナログ放送で電波の弱い状態であるスノーノイズが発生していれば
画面が停止したり、真っ暗になったり、
デジタル特有の状態が発生するかも知れません。
デジタル用と表示している室内アンテナでも
室内で受信する時には電波の状態に注意が必要だと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。地デジの電波が弱いと、テレビの故障かなと思うようほど映像がガタガタになりますよね。家電販売店で展示されているテレビで見たことがあります。

UHF対応のものであれば問題ないです。
VHFであれば不可です。

  • 回答者:sooda (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。私のはUHFとVHFの両方ありました。何とかイケるかも。ありがとうございました。

現在UHFのTV(13ch~以上)が映ってるアンテナなら地デジでも使えます。

携帯のワンセグTV(地デジと同じ電波)が映る場所なら電波の強さも

問題ありません。

  • 回答者:デジてれ (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。私のは確かに13チャンネル以上のチャンネルでもアナログテレビでも反応があります。何とかイケルかも。ありがとうございました。

あなたの受信状態はVHFですか?それともUHFですか?

VHF用のアンテナでしたら無理です

UHF用アンテナでしたら可能です。

次に電波の強さですが、近くに発信局があるか住んでるところが都内でしたら地デジ放送受信は可能です。

環境が解らないのでこれ位しか書けません。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。私のはUHFとVHFの両方ありました。なんとかこれで上手くイケるといいのですが。ありがとうございました。

アンテナはVHFとUHFの2種類があります。
まず放送局からの距離が問題です。
現在UHFはきれいに写っていますか?
きれいに映っていないと多分ダメでしょう。
それとUHFと今後のチデジ放送局の位置が同じではない可能性もあるわけです。
距離が遠くなる可能性がある。
電波が弱くなる。
東京の場合を例に取ると、
東京タワーから新タワーに移行されます。
向きも地域によっては変わります。

  • 回答者:三毛猫 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。良かった、私のはUHFも写ります。何とかこれが使えると嬉しいのですが、放送局からの距離の問題もあるのですか、、、。こんなに写れ写れと念じていたら、念写できてしまいそうです。

UHFアンテナなら可能です。
ただし、電波が弱ければ移りませんし、アンテナは利用できてもケーブルが使えない可能性はあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。私のはUHFとVHFの両方ありましたが、ケーブルは平行フィーダーです。これを混合器?のような部品で一つにまとめてテレビまたはレコーダーのアンテナ端子に繋げる形です。も、もしかしてこのケーブル、使えないかも。

アナログUHF局を受信していたアンテナなら
そのまま地デジの電波を受信できる可能性もありますが、
VHF専用アンテナでは、まずムリでしょう。

また、地デジに移行する場合、
放送局側のアンテナの設置場所が変わるのが普通ですから、
室内アンテナで受信できる範囲よりも遠くなる可能性もあります。

  • 回答者:ななし (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。私のはUHFとVHFの両方ありましたので、使えるかも知れません。ありがとうございました。

かなりきびしいと思います。うまくいっても、ノイズブロックは覚悟したほうがいいです。
どうしても、室内アンテナで地デジ対応したいのであれば、室内用の地デジアンテナもあります。(BS用もあります)
「室内用地デジアンテナ」等のワードで検索してみてください。たくさん出てきます。
また、家が木造か鉄筋か、などの条件によっても受信状態はかなり変わります。

===補足===
♥♥♥♥♥、ありがとうございました。
ちなみに、私は大阪在住でアナログ・デジタル両方の放送が見られます。アンテナは室外です。NHK/大阪の民放とテレビ大阪は両方きれいに見られますが、神戸局のサンテレビは、晴れている日は問題なく見られますが、雨が降るとアナログ放送ではかなりノイズが入り地デジの方はノイズブロックならまだましで、映ったり映らなかったり(受信不安定な状態)になってとても見られないこともあります。ご参考に。
お持ちの室内アンテナで地デジ放送が受信できることをお祈りしております。

  • 回答者:そーだくん (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。室内用地デジアンテナにはスタイリッシュなものがたくさん発売されているんですね。参考にさせていただきます。追記ありがとうございます。私の手元にある室内アンテナに「頼むぞ、地デジも写せよ」と言い聞かせています。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る