すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

友達との付き合い方で悩んでます。

30歳を超えてから、周りがどんどん結婚・出産をしたことで
住む所がバラバラになってしまったりして、
気軽に会える友達が急激に減りました。
私的には、日常的に友達は絶対に必要なので
自分なりに努力して、
習い事等を通じた、友達をたくさん作りました。
しかし、受身の友達が多く、
こちらから声を掛けるとすぐに賛同してくれるのですが、
相手から声が掛かることがあまりありません。
こちらから連絡すると、
”待ってました!!”と言わんばかりなのですが。
「温泉行きたい」、「みんなで出かけたい」等の皆なの声は、
私が企画し連絡しないと動かないので、正直負担気味でもあります。
でも大切な友達なので、うまく付き合って行きたい、という思いが強いです。

本当に気持ちが通じるのは、
遠方に住んでいる長年の親友達だけ。

みなさんは、どう思いますか??

  • 質問者:木の葉
  • 質問日時:2008-06-08 10:49:17
  • 0

誘いをかけるのが自分ばかりになると負担と言いますか不満にも似た感情もわいてきますよね。

でも、誰も動かないと自分が言いださなきゃはじまらないし
でも集まれば楽しい、みたいなの、ツライもんありますね。

長年の友達はなんで気持ちが通じるかと考えるまでもなく
長年つきあっていた中で理解しあっているのと
NOといわれたときに 互いに気をつかわなく、だめな理由も相手の言葉そのまんまで受け取れるのが大きいかもしれないですね。

作ろう!として作った友達って
内容を分析すれば
はじまりからして 自分が声をかけ、働きかけをしたという
かかわりの一歩目の関係にあるのではないでしょうか?

リーダーシップをはかろうとする人は
友達作りも 受身ではないので
自分が気に入った人に自分が近づいていくものだから
恐らく、最近作った友達は元々受身な人たちだったのかもしれません。

場を提供されないと遊べない人間もたくさんいるんですよね。
あなたのように 集めてくれる人を待つのが心地よく
また、あなたのような人でなければつきあえない人であり
とても必要とされているのでしょう。

でも、どこへ行くなどは 決めると、みんなが満足するかとかが気になるし
今度声をかけるときは
「そろそろ遊びいきたいけど、どこがいいか候補地なぁい~?」って風に声かけのやり方を工夫してみると
みんなで色々考えてくれるだろし
ちょっとは気が楽にならないかなっ?

そういう人たちはそういう人たちで
結構、いつも受身でいる自分がいやだなぁとか
あの子みたくになれたら素敵だなぁとか思っていたりすることもありますよ。

わたしの母が昔教えてくれたことがあり
今も疲れたときにそれを思い出し、気を取り直すんですが、下記です。

「人間、必要とされない、役にたてないということが
 一番つらくて不幸なことなんだからね」

  • 回答者:つくしん子 (質問から10時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私もどちらかというと誘ってもらうです。とてもうれしいですしありがたいです。大変だということはわかっているのでできるかぎりのお手伝いはします。企画する人が何人もいるとそれはそれでもめたりするのではないでしょうか。できるひとがうらやましいです。みんなに頼りにされているってことですよ。そのうちに気の合った人と巡り合うかもしれませんよ。

  • 回答者:nanaka (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

幹事はいつも大変ですよね。
自分も学生時代の集まりは幹事みたいになっていますが、
最近あまり動けないので、集まりも無くなってしまっています。
会えば楽しい時を過ごせるのはわかっていますが、
日にちや場所の設定が面倒なので、遠のいてしまっています。
集まる時は、誰かがやらなければいけないので、
あなたも自分が集まりたい時だけにするしかないでしょう。
それか幹事は無料のお店とか、少しは優遇されていいと思いますよ。
ただ、お金だけの問題じゃないでしょうから難しいですね。

結婚子育てがあるとどうしても遊んではいられないので、
旧友とはなかなか会えませんね。
メールのやり取りぐらいになってしまいますが、
たまには愚痴も聞いてもらえるといいんですが。

  • 回答者:moomin (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

私も基本的には木の葉さんと同じです。幹事が多い^^;)でも不満に思ったことはないですね。自分が、みんなに会いたいと思ったときに声かけるので。ただ、木の葉さんの場合、それが頻繁にあるのでちょっと負担になっているということなんですよね。

私も、いろんな方面に友人いますが、友人たちもそれぞれの家庭ができ、仕事も忙しくなるに連れ会う回数は減っています。正直、1年に数回会えば多いほうです。人によっては数年に一度とか。

それでもみんな声かけると喜んで集まりますし、数年会っていなくても昨日分かれてよう。むしろ、たまに会うからこそあらためてお互いの存在が大切だって感じます。逆に、毎月会うとすでに多く感じるくらいです^^;)声かけてくれる人もいるし、それはそれでありがたいことだと思っています。

思ったのですが、木の葉さんのいっている「友達」って、いっしょに楽しく時間をすごせればいいだけの人ですか?そうではないですよね?なら、会う回数にこだわる必要はないです。
ただ、一人でいるのがさびしいので一緒に過ごしてくれる人がほしいのであれば、相手のことを考えてもいいかも。別に、受身でいる人が木の葉さんのことどうでもいいなんて思っているわけじゃないと思いますよ。
少なくとも、木の葉さんが思っているほど会いたいと感じるわけではないのは確かでしょうが。だから、木の葉さんが誘わなくても相手がそれを不満に思うことはないと思います。その温度差が感じられるから負担にも感じちゃうんでしょうね。

単に、幹事が苦手な人もいるでしょうが、家庭や仕事がいそがしくなると、当然それらが生活、その人の人生に占める割合が大きくなります。
家庭や仕事をこなしたあと、余裕があってはじめて友人と過ごす時間となることも珍しいことじゃないです。
私自身、家庭ができてから以前のように友人と過ごす時間はへって家族とすごす時間が大半です。だからといって友人が嫌いになったとか、どうでもいいということじゃないんですよ。友人も同じく、家庭があるし、仕事で平日は毎日残業でがんばっていると思うと、やはり誘うのも気を使います。自分自身、いろいろ予定があることもありますしね。そういうのを考えると誘うのも誘われるのも御互いが独身、学生のときとは違います。
それでも、受身なら自分の都合だけでいえますけど、幹事だと自分はもちろん相手の都合も考えてとなるとよほど、本人にやる気がないとつとまらないですもん。

これは別に、田舎でいる友人も、都会の友人も同じだとおもいますよ。

木の葉さんの気持ちは相手に十分伝わっていると思いますよ。

  • 回答者:tm (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も世話役でした。
みんな行きたい気持ちは満々だけど言い出しッペはいや・・・
企画したり送迎はいや・・・
みたいな・・・

少し負担に思うこともあったけど、自分の都合で日にちを決めたり
場所を決めたりできるのが幹事の特権だと思ってこなしてきました。

それが、最近私の方が転勤になって皆さんのお世話ができなくなってしまいました。
でも、いままでもくもくと頑張ってきたので、転勤してからもみんなが遠い道のりを我が家まで遊びに来てくれたり、近況をメールで知らせてくれたり、気にかけてくれたりといいことづくめです。

決して人のお世話を不満に思ってはいけません。
見てくれている人はちゃんと見てくれていて、こちらが苦しい時に恩返しをしてくれます。

あなたはお世話好きの行動力のある人のように思います。
これからも前向きに明るく、皆さんの橋渡しをしてあげれるように頑張ってください。

  • 回答者:ふみか (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

絶対的に友達がいないとダメなのは貴方であって、友達の方ではないのです。声を掛けて一緒に遊んでくれる友達がいるのなら、そんなことで悩まないことです。
私はこんなに、やっているのに…
なんて考えだすと、悩みがどんどん広がって人間不信になることも…
お友達が貴方を頼ってくれるのであれば、考え過ぎないで親分肌でいるのがいいと思いますよ。

  • 回答者:kofu (質問から21時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

全く私と同じ状況です。読みながら笑えました!

まぁ、やれるうちはやりましょう。皆環境も育ちも違うんですから、考え方も当然違います。
遠方に住んでいる長年の親友達も、きっと大差はありません。
ただ遠方だから、少しばかりニュアンスが違うだけです。
遠方に住んでいる長年の親友達ももちろん大切ですが、近くの友人も大切ですね。お互い、無理は禁物ですが、末永く付き合っていくにはお互いの努力なくしては続きません。片一方の努力だけでは、ダメです。でも、不幸にして相手が努力できなかったら、仕方ないですので、「少し待ってあげましょう。」気づいたときに、木の葉さんが、心の門を開いていてくれるって距離にいれば、相手からやってきてくれます。けっして、怒ってはいけませんよ。

毎日楽しい時間を共有できることに感謝して、相手に負けないくらいお互い努力できたら、皆シアワセにーーこの世は、きっともっと『愛』にあふれると思います。
そう期待して、私も木の葉さんと同じ悩みを乗り越えました。
頑張りましょう!!

  • 回答者:Kei (質問から17時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

>本当に気持ちが通じるのは、
>遠方に住んでいる長年の親友達だけ。

…と思われる気持ちも分からないではないですが、
この遠方のお友達と日常的にお付き合いが無いからこそ
そう思えるのかも知れませんよ。

私の周りも私よりアクティブな者はほとんどおらず、
自分から声を掛けることのほうが圧倒的に多いですよ。
もし、今の友人関係に負担を感じるならば
少し距離を置いてみられたり、本音を言ってみられるのも良いと思います。

木の葉さんの事をもっと気軽に誘える雰囲気を作られてみるのはいかがですか?
どのような方なのか存じ上げませんが、
「毎日でも誘われるのを待ってるから〜」とか
「いつも誘ってばかりなんて飽きたわ〜」とか
冗談っぽく訴えてみるのはいかがですか?

ライフスタイルが様々な30代ですから
似た環境で気の合うお友達がもっと増えると良いですね。

  • 回答者:KE (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私の場合は逆に、頻繁に誘われてしまうと少々負担です。結婚したりすれば、それぞれ色々生活がありますし、私はあまり出好きではないので、しょっちゅうの誘いは、正直負担に感じてしまいます。なので、学生時代からの友人と集まるのも年に数回程度。これぐらいが丁度いいと感じています。もちろん友人は大事ですし、会えばとっても楽しいです。でも、やはり日常やることは沢山ありますから、まずは自分の暮らしを優先させています。私の友人達も、やはり私と似た考えなので、いいペースで交流が続けられています。
私の場合と違って、木の葉さんの友人は「行きたい」とは言うものの計画をしないという事ですから、出かける気はあるんですもんね。
木の葉さんがいつも計画を立てる側で、それが負担であるなら、今度は誘われるまで行動を起こさずにいてみたらどうですか?いっつも木の葉さんが誘ってくれるし、計画してくれるから、おまかせっきりでいいやって思われちゃってるんでしょうね。みんなも行きたがっているのであれば、しばらく行動しなければ、誰かが誘って、計画してくれると思いますよ。どうしても負担なのであればちょっそうして様子を見てみてはどうでしょう?
でもみんなが木の葉さんの誘いを待ち、楽しみにしてくれているのであれば、うれしいことですし、頼りにされている証ですから、これまで通り頑張ってみるのもいいのではないでしょうか。

  • 回答者:にゃん (質問から14時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分から誘えるなんてうらやましいです。私は誘われるのを待っているタイプで誘うのはとても苦手です。自分の生活に精一杯でここ何年も友達づきあいをしていません。50年近く生きてきて何て人付き合いが下手なんだろうと自己嫌悪に陥ることもあります。木の葉さんは素晴らしい人ですね。
 気持ちが通じる友達との出会いはただただめぐり合いだと思います。長年つきあってもうちとけられない人もいれば出あってたちまち意気投合できる人もいます。でも人と出会おうとしなければそのような友達とも出会えないのですから、長い眼で見て友達づきあいを続けながら探すしかないように思います。段取りしたり、仕切ったり大変でしょうが、気持ちの通じる友達が見つかるまで頑張ってください。

  • 回答者:sakura (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

人それぞれの生活スタイルを築きつつある年齢になってきているので、あれもこれもと、行動に移すことが難しくなってきているのだと思います。あなたのようにまとめてくださる人がいれば、みんな楽しみたいのです。でもなかなか進んでできないのです。着かず離れずのほどほどの関係を保つには、あなたも無理をしないことがいいのではないでしょうか。

  • 回答者:いいね (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

あなたの発信に快く賛同し遊べる友達がいる。
素晴らしいことじゃないですか!

言った者負けの様な風潮もありますが、
言いだしっぺ=全責任を負う人とは限らないと思います。
大人同士のお付き合いですからもっと気楽に考えていいと思いますよ。

企画の段階から相談なさってみてはいかがでしょうか?
「みんなで温泉に行きたいんだけどいいところない?」とか。
あそこがいいとか、よかったとか企画会議?が盛り上がれば、
それはそれで楽しいですし。

自分から発信しない人たちは、
あなたのパワーに押されているのではないでしょうか?
もちろん、木の葉さんに任せておけば大丈夫という信頼感も含めてですが、
忙しそうな人を誘っても迷惑かなという遠慮もあるのかもしれません。
ないがしろにしている訳ではないと思いますよ。
でなければ、待ってましたとばかりに賛同はしませんから。

永年のご友人とのように居心地のいい関係を作れるといいですね。

  • 回答者:めん (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

他の方の回答にもありましたが、気を使いながらのお付き合いや負担を感じながらのお付き合いだと、友達と言う以前に貴方自身がつぶれてしまうと思います。
 年齢を重ねるにつれて、人それぞれのライフスタイル(結婚や出産など)の変化によって、昔みたいにいつでも友達と遊ぶと言うのは減ってくるのは確かだと思います。
 誰でもそうだと思いますが、何かを企画するのはほんとにパワーがいると思います。なので、習い事を通じて知り合ったお友達と、まずは焦らずに、色々な話をしたりして、相手の事を知る。そして、そのうちに共通の趣味や話題が見つかり、そこで、一緒に何かを企画する、って感じではいかがでしょうか?
 相手の事をもっと知る事によって、意外な一面が見えてきて、受け身から参加型に変わってく事もあるかも知れません。
 しんどいかもしれませんが、自分が頑張った分、きっといい結果で自分に返ってくると思いますよ。
 昔からのお友達、そして習い事でできたお友達、どちらも大切にして下さい。貴方の素晴らしい財産だと思います。

  • 回答者:たまひこ (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そういう人は老若男女問わず、どこの世界にもいます。
声をかけない人は、過去声をかけたことで何か大きな失敗をした経験が
あったかもしれませんし、もともと消極的な性格なのかもしれません。
人には言えない事情があるのだとおもって、あなたが負担を感じない程度に
声かけをしたらよいとおもいます。
あなたの献身的な態度や、共感することが相手に通じたらもしかすると、
相手側から企画してくれるかもしれません。
もし進展がないようなら、相手はその程度の関係でよいと思う性格なのでしょう。
この場合は、あなたが積極的な性格の人を探すか、1人でも楽しめる趣味を
つくるとか、臨機応変な対応をしていきましょう。
あなたとあなたの友達の未来が幸せな関係でありますように!

  • 回答者:ぽるふぃっく (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

幹事をやってくれる人がいると、ついつい頼ってしまうんですよね。
でも世の中には幹事役が苦にならない人もいるので、黙っていると
あなたもそういう人だと思われているかもしれません。
私の友人は「お前たちに企画させると信用ならん」と言って自分で
幹事をやってますが(笑)
すぐにいい返事が返ってくるのならそれなりに良好な関係なのでしょうから、
負担に感じておられるのなら幹事を周りに振ってみればいいと思いますよ。
一度やっていれば、以降は頼まれる方も抵抗が少なくなりますし。
ただグループ内のポジションによっては、「幹事の振り役」は続けることに
なるかもしれませんね。

  • 回答者:skydon (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私の中の友達って気を使わなくて付き合える人じゃないと友達とはいえないような気がします。
やっぱり何か企画してみんなをまとめたりするのって失敗したら皆から言われたりすることもあるのでかなりの負担だと思います。でもメンバーがいつも同じなら、メンバー内で順番にまわすのがベストかと思います。
みんな面倒なことはしたくないのは当然の事!それを人に任せっきりにしているのは周りの方々もどうかと思います。

  • 回答者:あや (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

やはり付き合ってきた時間が長い分、昔の友人のほうがいいのはこれは仕方ないことでしょう。友人をおつくりになられるその積極性、感心しました。その心意気があるからこそ、多くの人が頼りにされるんだと思います。
相手方が受け身と言うことですが、もう少し時間をかけて、お互いの友情を熟成させるまで待ってはいかがでしょう。急いてはことを仕損じる、と言う俚諺もあります。気持ちに負担を負ってらっしゃるようなら、ちょっと冗談めかして「ちょっとちょっと~、次は○○ちゃん、やってよー(^_^)v」てな感じで気さくに言えばどうでしょう。きっと向こうもやってくれると思うんだけどなぁ。
歳を重ねるにつれ、皆さん忙しく負うべきものを持ってらっしゃるようです。
その辺のギャップもあるんじゃないですか。
お互いの心と、生活のリズム、自由になる時間をうまくシンクロさせていけるようにぜひいっそうの努力をなさってみてくださいな。
友人を作る意気込みのあるあなたです。絶対出来ますよ!!

  • 回答者:おかぴー (質問から37分後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る