すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » 結婚

質問

終了

結婚式の常識に関する質問です。

今度東京で結婚式をします。
親戚が茨城県から多数くるのですが、
親戚にもお車代は出すものでしょうか?

私は1万円を越えるなら出すものなのかな、と思っていたのですが、
金額的に往復で、1人8,000円程度なので、どうしたもんかなと思っております。

そもそも親戚にお車代を出すものか、出すとするとどのくらいのレベルか、
非常識な質問で恐れ入りますが、おしえていただけるとうれしいです。

  • 質問者:まりんば
  • 質問日時:2009-03-10 14:09:21
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん、ご回答ありがとうございました!
時代などによって、色々常識も変わっているようですね。
関東県内ということで、出さなくてもよさそうというのがみなさんの回答を読んでの私の感想ですが、両親と再度相談をしたいと思います!

またよろしくおねがいします!

自分も親戚の場合に悩みましたが、
車で来るか電車で来るか聞いて、その交通費相応のお返し(お菓子とか)を
引き出物とは別に式後、遊びに行くときにおみやげとして持って行きました。

ただ、多数と言うことなので今回の場合は出さなくても良いんじゃないかと思います。
お呼びになる親戚の方にこういう慣習にうるさい方がいなければ
負担していただいてもよんじゃないでしょうか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

通常は、半額程度と言われていますが、実際には親戚間で冠婚葬祭も有ると思いますので、その時の慣例が親戚でどう行われているかと思います。
今のご時世なら、不要と思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親戚には普通出さないですよ。
逆にお祝いで考慮してくれるだろうし。

  • 回答者:sooda (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親戚には出さなくても良いと思います。

かつ1万円以下のところであれば出さなくてもよいでしょう。

ただ出していないということだけは覚えておいたほうが良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家の場合は実家も嫁ぎ先も親類には出しません。
お祝い・お悔やみがあれば出席するのが当たり前「お互いさま」が慣習です。
今秋に姪っ子の結婚式がありますが、例え遠かったとしても招待されれば
出席しますし、それが当然だと思っています。
それなのに交通費を出されたら、お祝いしたかった気持ちが踏みにじられたようで「ムッ!」っとすると思います。
まして姪から渡されたら年下に懐を心配されているようで良い気持ちはしません。

その家、その家の慣習がありますから親御さんや親類の方に聞かれた方が
宜しいと思いますよ。

ちなみに東京出身、現在実家も夫の親類も横浜をはじめ神奈川在住です。
父の出身は九州で父方の親類は九州・関西に点在しています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親戚の交通費は、親が負担するのが一般的だと思います。友人の場合は自分が出すのが一般的です。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

大変申し訳ございませんが、質問した内容とご回答に齟齬がございましたため、
満足度の設定ができませんでした。。。

うちも、両親が渡しました。かなり、遠方だったのでそれなりの金額を。
あと、ホテル代も出しました。
ただ、私金額が分からないんです。
なぜかというと、私の親戚分のご祝儀を全部両親に渡して、
その中からお車代、ホテル代を出してもらったので。
だから、親戚から貰ったご祝儀は全部それに消えた感じです。
なので、金額はいただいたご祝儀でまかなえるくらい、
と計算すると分かりやすいかもしれません。
もし、ホテル代がかからないなら、
トントンで押さえるくらい(引き出物などとあわせて)
がお出しできる上限かな・・・と思います。
(ただ、親戚によってご祝儀の額が違うと思うので、
トータルで考えての話ですが。)

  • 回答者:かか (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

丁度5月に息子が結婚します。

親戚が遠いので、往復交通費は全て出して、
ホテルは用意すると、伝えています。
気持ちよく出席してもらおうと思っています。
やはり遠いと出席するにも多額のお金が必要です。

交通費、宿泊費、お祝い、まで親戚に負担してもらうのは
とても心が痛みますので。

  • 回答者:一生に一度 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

このような場合、招待する側が負担することが一般的な慣例です。
実費8千円なら、5千円を包むのが妥当ではないでしょうか。
宿泊される方にはホテルも招待側で手配します。
ただし、現在は簡素化が進んでいますから省く傾向があるのも事実です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結婚おめでとうございます。
私も昨年結婚したのですが、そのときに色々学んだのですが
相場は交通費の半額から全額という曖昧な雰囲気でした。
そこで、私の両親・彼の両親と相談した所、親戚同士で決まりごとがあるので
その件は両家の両親に任せました。

その時に、両家の親戚同士の決まりごとを教えてもらいました。
おめでたい席ということ、その時その時
気を遣ってお車代を貰うのは大変なので親戚同士のお車代は廃止したとのことでした。
相当遠方じゃない限り必要ないという話でしたのでホテルの手配もしませんでした。

まりんばさんの家庭でもチョットしたルールがあると思うので
両親と相談してみることをオススメします!!
分からないことは両親に聞くとあっさり解決することが多いので
こういう準備関係で分からないことは教えてもらうといいですよ。

こちらのページが少しは役に立つかもしれないので参考に準備頑張ってくださいね!!
http://weddingmanual.net/page034.html

素敵な結婚式になるように心からお祈りしております!!

===補足===
うちも県外でしたが出しませんでした。
挙式が東京で、埼玉や長野、山梨から来て頂きましたが
親戚のルールは変更無かったようです。
父方の長男(祖父母は亡くなってるので)、母方の祖父母がルールをどうするかというのを
両親が聞いてくれて解決したので、聞いてもらうのがいいかもしれません。
主人の親族は、関東圏はルール通りと最年長の方が決めてたそうです。

  • 回答者:りこ (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます!
先輩花嫁さんのご回答、大変参考になりますです^^

半額~全額が相場なのですか。存じ上げませんでした。ほうほう。

実は両親とはすでに相談していて、
今まで、親族の結婚式では車代のやりとりはなかったので、
渡さなくてよいのでは?といわれたのです。

でもみんな茨城県内での挙式だったので、
私とはケースが違うし、どうしたもんかなと思って相談させていただきました。


ご紹介いただいたサイト、役に立ちそうですね~
拝見させていただきます。

===補足===

りこさま、補足ありがとうございます!

同じようなケースですね!
長野→東京ですと、茨城と同じくらい交通費かかりそうですものね。
参考にさせていただきます☆

ご丁寧にありがとうございました!

私の経験上その都度違っておりますが、基本的には一度お車代として渡した方が良いと思います。1万もかからない場合でも、5千か1万かキリの良い金額を包んだ方が気分的にすっきりしますよ。親戚の範囲も広いですので、いちいち選別するのも大変でしょうから、一律に渡せば、近い親戚なら、別に後から返してこられていましたし。

  • 回答者:40代!! (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます!

なるほど、ケースバイケースということですか。
気になるなら出してしまったほうがよいかもしれませんねー。

うちも親戚にはお車代を出しました。
親がしたわけではなかったように思います。
金額的には東京-大阪間で2万円包んだと思います。
大体交通費に準じて出したと思います。
キリのいい数字でいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます!

やっぱり、親戚にも出すケースはありますよね。
匿名さまのおうちは新郎新婦側が出されたのですか。

新郎新婦がお招きするならそれもありですね。
ありがとうございます。

常識かどうかは分かりませんが、私の場合には往復で3000円以上の交通費がかかると思われた人には千円単位でポチ袋にお車代としてお渡しをしました。
本当は、私ではなくて親が用意をしてくれました。
親が遠方の親戚の結婚式に出かけたときに同じようにしていただいたから同じ事をしてお返しするんだといって、用意していました。
常識かどうかは分かりませんが私の親戚ではそのようにしておりましたので・・・・。

  • 回答者:ソーダね (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になるご回答ありがとうございました!
常識ではないかもしれないけれど、お気持ちということですよね。

親戚間で似たような事例があればよかったのですが。。。
参考にさせていただきますね。

お車代って結婚する本人が参列者に渡すのではなく、両親が渡しますよね。
親類であれば、今までの親類内の結婚式はどうだったかを両親と相談されてはいかがですか?
うちの場合は、飛行機に乗るほど遠方の親戚には3万円、その他は一律1万円にしたのですが、ほとんどの親戚が「頂きすぎているので」と言って後日返してくれました。

  • 回答者:プーさん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます!
おっしゃる通りです、両親が渡します。

そこで両親と相談したところ、
今まで、親族の結婚式では車代のやりとりはなかったので、
渡さなくてよいのでは?といわれたのですが、
みんな茨城県内での挙式だったのです。。。

県内であれば、私も出さなくていいかなと思ったのですが、今回は県外なので。。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る