すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » インテリア・エクステリア・生活雑貨

質問

終了

玄関先などのセンサー付きライトが誤動作することってありますか?
私の家にも取り付けたいと思っていますが、誤動作が心配です。
人が近づいているのに点灯しない場合はともかく、誰もいないのに勝手に点灯されてしまうと、なにぶん臆病なので「オカルト現象!?」と身がすくんでしまうと思います。
実際に使用されている方のご意見をうかがいたいです。

  • 質問者:ペパーランド
  • 質問日時:2008-02-02 15:01:16
  • 0

多くのセンサーライトは、焦電型センサーを搭載しており、人体から出る36度ほどの弱い赤外線に反応するように作られています。このセンサーの弱点は、人体などの対象がセンサー視野に入る前の背景にある平均的な温度の状態を「何も無い状態」と捉えています。そこに、急激な温度変化が生じると「何かが視野に入った」として検出します。何かの温度の高い方が敏感ですが、より低くなる場合にも反応します。
もう一つの弱点は、人などが視野に極めてゆっくり入ってきて、入ったままじっとするとその人も含めて背景と思い、急に動かない限り反応しない事です。つまり背景温度の急変にしか反応しません。

そんなわけで、センサーメーカーは、夏のように気温が高い場合にもちゃんと反応するように、一般に感度をかなり上げています。

侵入者検出が目的ですから、誤動作するにしてもフェールセーフ、つまり安全な方に誤動作してもよいという思想で設定されています。

イヤなら、感度調節が付いているかどうかを確認して購入したらよいでしょう。

また、人以外の小動物に反応しないようにするには、36-37度の赤外線だけを通す遠赤外バンドパスフィルターを追加する方法も有ります。

オカルト現象に反応するかどうかはじいには解かりませんが。

  • 回答者:じい (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

詳細な回答ありがとうございました。
おかげさまでセンサー付きライトの原理がよく理解できました。
購入するときの参考にしたいと思います。

並び替え:

赤外線センサーを使っているので、熱源を感じると点灯します。
この場合はセンサーの感度調整して少し感度を下げればよいでしょう。
他の動物で猫や犬で点灯する事もあります。必要に応じて調整してください。

  • 回答者:そらまめ (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

すばやい回答ありがとうございました。
購入するときの参考にしたいと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る