すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

騒音問題で困っています。。
下の人は仕事がら時間が不規則な方です。
下の方の子供はもう成人しています。
その子供の一人は幼稚園の先生をしているようなのですが。。。。

私の子供は5歳4歳です。
子供は15時ころ帰宅。夜も20時半には就寝します。

静かにしなさいといいながら生活はしているのですが
日曜日の10時や平日や休日の夜19時ころピンポーンとなり
「すみませんが静かにしてください・・」とのこと・・
相手も悪気はないのでしょうが
今ではうちの隣の子供達の足音がうるさく感じるくらい神経質になってしまい
子供にもガミガミ言ってしまいます。。。
5歳4歳の子が家ではつま先歩きをする始末です・・・

加湿器、除湿器も座布団の上において使用し
洗濯機も夜20時以降はまわしません。
防音マットをすべての部屋に敷いて対策はしたのですが。。。。
引っ越しするしかないのでしょうか。。。

近所のお友達とも仲良くさせてもらい
子供達も多く子育てには最高の場所だと考えていたのでとても悩んでいます・・


効果的な騒音対策をご存じの方いらっしゃいましたら
アドバイスよろしくお願いします。

  • 質問者:ゴンママ
  • 質問日時:2008-06-01 14:42:24
  • 0

並び替え:

集合住宅ならどこにでもある問題でしょう

建物の造りもピンからキリで・・
生活時間の騒音の範囲ならあきらめてもらうしかないでしょね
そして・それなりの建て方ならしょうがないのでは・・

5歳4歳ともなれば一番活発♪
今はうるさいかもしれないがいずれ落ち着くでしょう

でも今は騒音で殺人事件もあるので怖いですね

  • 回答者:みしま (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じ経験をした事があります。自分は耳栓を付けて寝るようにしました。種類によっては相当効果があり全く無音の状態で寝る事が出来ましたよ。

  • 回答者:norainu (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ゴンママ、其処まで気を遣ってるのなら、問題ないですよ。爪先立ちで歩かなくても良いくらいですよ。今度、下の階の方に遭ったら、何時もすいませんと一言言って、今はこうしてます、と言う事で、今書かれてるような事を話せば下の階の方も普通の方であれば納得されますよ。その時、ついでにお隣の子が騒ぐのまで、気になると言う事も忘れずに話してください。・・・お気持ち、お察しします。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

騒音問題はどこでもありますよね。

下の人は仕事柄時間が不規則な方だそうですが、ゴンママさんがうるさいなぁって思う時間もあるんじゃないですか?
その時はちゃんと相手に言ってます?

それに幼稚園の先生をしている人が居るなら、限度はありますけどある程度の事はわかるはずですけどね。

神経質になるのは子供には悪影響ですよね・・怒っている本人もイライラしますもんね・・

ゴンママさんも間に受け止めすぎですよ。
ゴンママさんは対処できる事はしているんだから、文句言われたら『まだ小さいのですいません』って思って無くても言って開き直ればいいんですよきっと。

よっぽど我慢が出来ないようなら下が出て行くのでは?

大した事言えなくてすみません・・

  • 回答者:oomaki (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。
近所の方もoomakiさんと同じように言われました。
集合住宅はお互い様だし子供優先住宅なので文句があるなら出て行けばいいのだと。
自分ができることはしているのでこのまま様子を見ていこうと思います。
ありがとうございました。

これは極論ですが、いっそのこと不動産屋に言ってお互いの部屋を取り替えることができたら、一気に問題解決なんでしょうけどね^^; やっぱりそんな簡単には部屋をチェンジすることとかは無理か… ̄\(-_-)/ ̄

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そのとおりですよね。
相談はしてみましたが
下の方に断られちゃいました^_^;

そりゃ言われたくないですもんね ̄\(-_-)/ ̄

「家でも色々対策はしているんですが、どのようにうるさいのでしょうか?」と確認なさってみてはいかがでしょうか?ご近所には、他にも小さいお子さんがいらっしゃるようですが、そういったお子さんの声や物音と誤解していたりはしないでしょうか?そこまで対策していても言ってくるとはよっぽど神経質な方ですよね。幼稚園の先生ならば、小さなお子さんの気持ちは普通の方より理解できそうな気もしますが、違うのですね。

  • 回答者:ぷっちょ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

う~~~ん。
かなり気を使われて生活しているのにも関わらず…相手の方がかなり神経質なようですね。
他の環境があきらめられないと言うのなら、もう少し粘ってみてはいかがでしょう?

子どもが成長してしまうと、昔自分たちが人にメイワクをかけていたことなんてすっかり忘れてしまって、お互い様ってコトバが通じなくなっているのかもしれませんね>下の階の方。

努力が実ることを願います。

  • 回答者:えっと (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

幼稚園の先生をしていらっしゃるかたが、理解してくれないのは、ちょっときびしいですね。
思ったのは、苦情を・・と言うか”ピンポーン”と言ってくる時間も、比較的どの家庭でも、活動されている時間帯なので、少し、相手の方が神経質なのではないかと感じますが・・。
子供がとび跳ねたり、あきらかにドタンバタンと大きな音を出しているわけではないわけですよねー。文章から、感じるのは、あくまでも日常生活の生活音であるように、受け取れます。多分、かなり気を使って生活していらっしゃるのだと思います。
変な話、相手が悪いんじゃないか・・って思うのですけど・・。
生活音に対して、いちいち、”ピンポーン”は良くないと思います。
”お互い様”って意識が欲しいですよね。
防音対策も随分されているようですので、それ以上、気を使うことは通常ならしなくて良いと、私的には思います。
あとは、近所付き合いの問題ですかね。
多少、お子さんがうるさくしたとしても、ガミガミ言うのって、少しかわいそうじゃないかと思うんです。深夜にバタバタしたりしているわけじゃないのに、5歳4歳の子達がつま先立ちも、ひどいです。
もう少し、温かい目で見てもらいたいですよね。
お母さん自身も必要以上に神経質になってしまったりして、お子さんにも、お母さんにもいい影響を与えないですよね。
私だったら、そこまで、気を使っているのに、”ピンポン”してくる人には部屋の中を見てもらって、これだけがんばってるアピールして、逆に説教してしまうかもしれないです。
つまり、相手が少し、変なのだと思います。
ピンポンされるたびに、神妙な顔して、謝り続けてその部屋にとどまるか、
子供の多い環境に部屋を借り換えるか(もしくはマイホーム購入)相手が出ていくのを待つか・・。しかないのかも・・。
けど、これ以上の防音対策は必要ないですよ。お子さんも、もっとのびのび育てて、あげていいと思います。
ただ、この場合、相手が神経質すぎるようですので、変なことされないように注意はしたほうが良さそうですがね。

  • 回答者:まーちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

気が楽になるお返事ありがとうございます^^
今、下の方に少しでもうちの子をかわいいなと思ってもらう作戦にはいっています。
好きな子が音を立てていたら「あら走っているわ、かわいいな」と極端にいえば思っていただけるかなと。。。
努力が実るよう頑張りますw

ゴンママさんはかなり気を遣って生活をされているようですし、マットを敷いてもうるさいというなら下の階の方が余程神経質なのだと思わざるを得ません。
お気の毒です・・・。

私が以前コーポを借りるときに不動産会社の人が話してくれた内容では、小さい子供がいる人には2階は貸さないということでした。
トラブル防止なのかもしれませんが、そこまでしないといけない床の薄さということですかね。

それはともかく、引越ししないで穏便にということであれば、今一度下の階の方と話をして、就寝時間を尋ねてみられてはいかがでしょうか。
うちの夫も交代勤務なので、なるべく静かに寝かせようと公園に連れ出したり外で遊ばせたりしますが、丸一日は大変です。
曜日で固定されているわけではないのでいつがとは周知していなくても、どうもご近所の方も車が止めてあるときは、外で子供を遊ばせるにも気を遣っていただいているようで、外での音は気にしないでと伝えましたけれど・・・。
あと、顔を見かけるたびに、子供には出来るだけ静かにさせているのだけれど、響いたらごめんなさいという内容で軽く挨拶をされておけば印象が良いと思います。
会社によっては、夜勤の日は一週間毎とか規則的な場合もあるので、判る範囲でその時間帯に静かにするか外で遊ぶかということではいかがでしょうか。

  • 回答者:sixcats (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど。。。
引っ越してしまった以上もう少し努力をしてみようと思います・・
野菜をいただいたらそれもおすそ分けしたり、子供達の事に気を持ってもらおうと思い
子供にも下のおばちゃんにも挨拶をするよう声かけはしています。

いつかこれが身になれば。。。
と言う感じです(^^ゞ
ありがとうございます。

相手もあることですが、階下の方と仲良くなるように努力するようにしては
いかがでしょうか。

騒音問題は音の大小よりも相手が許容できるかどうかがポイントになります。
町工場では仲の良い隣人からは苦情がないが、数軒先の仲の悪い家からは騒音
の苦情が来るということがかなりあるそうです。
また生活パターンが分かれば、(例えば夜勤で昼の○○時に寝つく)その時間
に特に集中して音を出さないようにするが、他の時間は普通に生活するなどの
対応が出来るかも知れません。一時的ならば理由を説明すればお子さんも納得
すると思います。

  • 回答者:toiti (質問から60分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ですよね。
私も子供にしたのおばちゃんは夜のお仕事もしているから
お昼間もゆっくり寝ていたりするから
寝かせてあげようねと声かけをしています^^
子供に納得してもらってのことであれば
子供のストレスにもなりませんもんね^^

ありがとうございます。

なるべく吸音マットを使用されるしか手がないですね。

  • 回答者:あれま (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

子供達にもストレスを与えているようですね。
可愛そうです。
 
現在賃貸でしたら、引越しを考えられた方が良いかもしれません。
近場で良い物件があるかもしれませんよ。
一度不動産会社に行かれてはどうでしょうか?

子供はそもそもうるさいものです。
小学校へ上がる前までは特に・・・
我が家は、部屋を借りる時 子供が小さかったので、一階で探しました。
そうすることによって、少なくとも、下の階の方からの騒音苦情はないわけですから~
子供がある程度落ち着く年齢になるまでは、一階をお勧めします。

  • 回答者:四人の子持ち ママ (質問から48分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ここに引っ越して2年。。。
以前住んでいたところでは問題なく住んでいたので
旦那の仕事の都合で引っ越すときまったときにじっくり考えずに決めてしまいました。。

今日も下の方がいないので家にいますが下の方の車が駐車場にとまっているときは
一日外で公園などに行って時間をつぶします・・

皆さん引っ越しが。。と言われるのですが
やはり引っ越すしか方法はないのですかね。。。。

下の階の部屋で、どの位の音に聞こえるのかが分からないと、下の部屋の人が異常に神経質なのかどうか分からないな。一度、どのように聞こえるのか、その騒音を聞かせて貰ったら?

>近所のお友達とも仲良くさせてもらい
>子供達も多く子育てには最高の場所だと考えていたのでとても悩んでいます・・

そのマンション(アパート?)の別の部屋に引っ越すと言う手も有るのでは?

  • 回答者:シティー (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

どのような音がするのか近所の下の方に聞かせてもらい済みです。
近所の方と私は走りまわれば気になる音ですが
私たちのように子供がいるとその音でも子供だから仕方ないのかな。。という程度。

歩いても歩いてるなぁと生活音。。。
少し神経質な方なのかもしれませんが
ごたごたせずに仲良くやっていけたらと思うとすみませんすみませんと
ぺこぺこするしかなく。。。
経済的にもすぐに引っ越しもできず
このまま住み続けていく方向でどうにか対策がないかな。。と考えています。。。

必要最低限の騒音対策はされているように見受けられますね。それでもうるさいと言われるということは、下の階の住人が余程神経質なのか、相当壁が薄いのかとしか思えないのですが。5歳、4歳の子がつま先歩きをするほど気を使って生活をしなければいけないなんて気の毒で仕方ありません。ゴンママさんにとってもお子さん達にとっても精神的にあまり良い環境ではないような気がします。近所にお友達もいるようであれば、近所でいいお部屋があれば引っ越すことを考えられたほうが、このまま今の我慢して子供までが神経を使って生活し続けるよりもずっと楽だと思います。子供の人格形成にも影響が出てくるような気がします。

  • 回答者:ちろ (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんです。。子どもの成長が心配。。。
経済的にすぐ引っ越すというのもできなくて。。
今のところへ引っ越して2年経ち引っ越し後2週間後から苦情がくるようになり・・
ここまで我慢はしてきたのですが。。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る