すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

畑とか、田んぼが 10 反位あります。
親が死んだ時どれくらい相続税がきますか?税理士に任せるんだと思いますが、どんな手続きが必要ですか?

土地が多いと、親戚でもめたりしますか?

へんぴなところなので、土地は売ろうと思っても売れないと思います。

  • 質問者:憂鬱
  • 質問日時:2009-02-23 10:26:15
  • 0

並び替え:

辺ぴな場所で、売れないようだったら、
相続税はかからないと思います。
固定資産税にしても、多分、片手くらいでは?
両手行ってても、資産価値は無いに等しいくらいです。
すぐに宅地変更は絶対に無理でしょうしね、、、

私のところも、同じようなものです。。
農家の人にしか売れません、また、買ってもくれません。

親戚が欲しいって言えば、あげれば良いと、、後で管理して欲しいって言ってきたら管理料をしっかりと取ってやればよいのです。
耕作をしても、管理費との相殺でゼロですよ!

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

辺鄙な場所なら土地の値段も高くないので
相続税はたいしたことないですよ。

税理士に依頼すればあとはやってくれます。
法的に相続権がある人たちでなければ問題ありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今できることは信頼できる税理士を探すことか、公証人役場に行って正式な遺言書を作っておくくらいだと思います。

他の方も回答されているように、住宅地か農地かで税金については大きく変わってきます。
ご心配なら事前に相続についての相談をしてもいいかと思います。

相続の名義変更の登記も、税理士が司法書士に依頼してくれると思いますよ。

  • 回答者:ももりん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

農地のままの相続(20年間は耕作をやらなくてはいけません)でしたら、
ほとんど相続税はかかりませんが、農地でない場合でしたら、住宅地
としての課税を受けるかもしれません。(課税評価額がわからないとその
辺はなんとも)
もめるかどうかは、その時にならないと分からないので、きちんと遺言書を
作成されたほうがよろしいかと思います。

  • 回答者:百姓 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

8年前に土地建物を相続しました。その時5000万円までは無税でした。オーバー分に課税されました。10反は3000坪で、売れないような辺ぴなところでしたら、相続税はそんなに心配は不要でしょうが、市町村より毎年来る納税表に固定資産の評価基準が記載してありますので確認してください。親が亡くなった時、あなた1人が子供で相続人なら、すべて貴方の相続になります。子供があなたともう1人いれば、半分ずつです。土地の相続は司法書士に権利書を持参して手続きを完了しました。

  • 回答者:souzoku (質問から38分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る