すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

卵を割ったあとの殻の使い道があれば教えてください。

  • 質問者:ntktm
  • 質問日時:2009-02-16 13:26:12
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

たくさんの回答ありがとうございました。参考にさせていただいて、いろいろ試してみます。

No.018 Q.卵の殻の利用法について知りたい。
A 卵の殻の家庭における利用法としては、ガスコンロの受け皿の
汚れ落としに利用されるとよいでしょう。
卵の殻を細かく砕き、受け皿にのせ、洗剤を含ませたスポンジでこすり洗いします。
卵の殻がたわしの役目を果たすわけですが、この方法は
鍋やフライパンの焦げ付き落としなどにも有効です。

A 口の狭いビンを洗うときは、卵の殻を利用するといいです。
ビンに砕いた殻と水を入れて振ると、殻が汚れを落としてきれいになります。

A 卵の殻はいろいろな利用法があります。
ストッキングに包んですべりの悪くなった敷居をこすると
つるつるになりすべりが良くなります。お試しあれ~。

A 殻を酢に漬けておくと、水面に白い泡がでてきます。
これをすくって一日にスプーン1杯ほどとると、カルシウムの摂取ができるそうです。
骨粗しょう症の予防にどうぞ。

A 卵の薄皮でつくる化粧水
「卵の薄皮美白水」という化粧水なんです。
薄皮を取るのがちょっと面倒ですが、安く出来る・シミ、
くすみ効果がありよく効きますよ。
卵の薄皮から、ヒアルロン酸がとれるんだそうです。
材料:生卵の殻、根昆布または肉厚昆布、ホワイトリカー(35度)、
精製水(浄水器の水)、グリセリン
※詳しくは「キッチンでつくる美白水&美髪水」(主婦の友生活シリーズ950円+税)

A 「フライパンのがんこな焦げ付き、あとちょっとが落ちにくい焦げ付きに
効果を発揮するのは『卵の殻』。
卵の殻は天然のクレンザーの役割を果たす。
(使用法)
1.クレンザーに砕いた卵の殻をまぜる。
2.通常どおり、こすり洗いする。

A 卵の殻が焦げ付きを落とす秘密
1.研磨性
卵の殻を砕くと細かい粒子となり、天然の研磨材になる。
しかも骨や歯よりちょっと柔らかい程度の固さ(モース硬度で骨、
歯が5に対し、卵の殻は3)で、素材を傷つけにくい。
江戸時代には、卵の殻を砕いて柳の枝につけ、歯を磨いていたほど。
2.吸着性
卵の殻を砕いた粉がよく水を吸うのは、殻に空気を通す、
たくさんの小さな穴が開いているため。
1.2ミクロンのこの微細な穴が、水のみならず、油など汚れの成分を吸い取ってくれる。

A 卵の殻の効果的な利用法
ミキサーの細部の汚れ取り(ミキサーに水と殻を入れて、
スイッチを入れるだけ)・小さな瓶の内側など、スポンジの届かない汚れにも、
水と一緒にまぜてシェイクすれば効果抜群。

A 卵の殻は95%がカルシウム分からできており、
残りの5%のミネラル分はカルシウムの吸収を助ける働きがある。
これはカルシウムを多く必要とする、成長期の子供や
妊婦さんにとって最適なもの。
そこで家庭で簡単に卵の殻のカルシウムを頂ける方法が
『酢タマゴ』を作って飲むこと!

A 酢タマゴの作り方
1)りんご酢を広口ビンに入れ、その中にタマゴを入れる。
2)蓋を閉めて1週間待つ。
3)蓋を開け、残ったタマゴの薄皮を取り除く。(多少つつけば割れます)
4)残ったビンの中身をミキサーで5秒ほど混ぜる。
5)コップに大さじ1杯入れる。
6)水をコップの8分目まで入れ薄める。
7)ハチミツを大さじ1杯入れ、混ぜてできあがり。(お好みでレモンを絞ってもよい)

こちらからの引用です。
http://www.nishino-farm.co.jp/farm-egg-zatugaku-p7.htm

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いろいろあるんですね。これからは無駄にしないように参考にします。

並び替え:

私も植木鉢に入れています。
肥料になります。

  • 回答者:くだ (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。早速実践しました。

植木に入れています
肥料になります。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。早速実践しました。

リサイクルのための瓶底洗い。結構きれいに取れます。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。今度やってみます。

絵の具を塗って、糊を塗った画用紙の上で潰す!
小学校の図工の時間でやりました。

  • 回答者:アートです (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。どんな絵になるんでしょうね。

ペットボトルなどの口の狭い容器を洗う時に砕いて中に水と一緒に入れて上下に振るといいですよ。

鍋の煮こぼれの汚れをとるのに砕いて研磨剤代わりにスポンジの上にのせてこする。

  • 回答者:yyy (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。鍋の底の黒くなったのに使います。

ポットや水筒(長いつつのやつ)
に入れてシャカシャカすると汚れがとれますよ

  • 回答者:かりんとう (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

植木に入れるといいですよ。よくいれています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速、びわの木の根元にまきました。

すりつぶしてカルシウムの代用にします。
お菓子や加工食品にも「卵殻カルシウム」が使われてるので
食べてもいいと思っていました。

  • 回答者:あまりいませんね (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すりつぶして食べてもいいなんて知りませんでした。

いろんな回答が来ていますね、この中になかった使い道は、うめぼしをつけるとき、卵のからをしばらく水につけ、薄皮をとり、乾燥させ、砕いて布の袋にいれ、梅、塩と一緒に漬けます。カリカリの梅ぼしが出来ます。こまめにかき混ぜて冷蔵庫に入れれ置いてください。

  • 回答者:okei (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。なかなか手間がかかりそうですね。

植木をしているので土に混ぜて肥料の代わりにしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。早速、びわの木に肥料としてあげました。今年こそ実がなるでしょうか。

土に混ぜて植物の肥料にします

  • 回答者:pt (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

細かく砕いてストッキングに入れてタワシの代わりにします

  • 回答者:あや (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。今度試してみます。

細かく砕いて、家庭菜園の肥料にしています。
あんまり大きいと、虫が寄ってくるので、
細かい方がよいかと思います。

  • 回答者:どんぐり (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

玄関先のびわの木にあげてみました。実がなると嬉しいです。

細かく砕いて観葉植物の肥料として使ってますよ。
カルシウムですのでいいかと。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

びわの木に肥料としてあげました。実がなりますように。

砕いて植木鉢の土に混ぜたり、木の根元にまいてます。良い栄養になります。

あと薄皮を取って鼻パックに使ってます。

  • 回答者:ぎん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

玄関先のびわの木の根元にまきました。薄皮を取るのは、手間と要領がいりますね。

殻の内側の薄膜をはがし、少しぬらして目尻にパック。(しわ伸ばし効果)
擦り剥き傷にも貼っておくと 治りが早いんだそうです。

  • 回答者:伊藤家だったと思います。 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

傷にも良いんですね。でも薄皮をむくのがちょっと大変です。

薄皮をとって水でよく洗った後室内でよく乾かし、ぬか床にいれておくと
酸っぱくなりません。

  • 回答者:きり (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いろいろ使い道がありますね。参考にします。

運動靴を洗うとき、洗剤の中に卵の殻を細かく砕いたものを混ぜれば
洗浄力がアップします。

鍋でお湯を沸かして、卵の殻を細かく砕いたものとふきんを入れて
ぐつぐつと煮るとふきんがきれいになります。

  • 回答者:匿名 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。何かきれいにする成分があるのでしょうか。試してみます。

細かく砕いて庭に植えている花や木の肥料としてまきます。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

玄関先のびわの木の根元にまいてみました。栄養になって実をつけてくれると嬉しいです。

細かく砕いてプランターの肥料にしてます。

で。試したことは無いんですが。私が持ってる本に、
卵の殻を鍋の中で押しつぶしてクレンザー代わりにこすったりする方法や、
卵の殻を水に浮かべて手を洗ったら、すべすべになるとか、
卵の殻3~5個使って布巾2~3枚を10分くらい煮立てると黄ばみ防止になるとか(染み付いた汚れは落ちません)、記載されてました。
あ。布巾は煮立て終わったら流水ですすいで天日によく干すとありました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。砕いて肥料にするのは試したので、次は手がすべすべになるのを試します。

殻の裏にある薄皮をむいて、
しみの多いところに、パックしています。

ただし、素性の知れた農家から購入した卵に限ります。

  • 回答者:りいこ (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

しみが減りましたでしょうか。薄皮むきは一苦労です。

実用的ではありませんけれど、
妹が小学校の時の夏休みの自由作品みたいなので、
卵の殻で絵を描いて提出していました。

  • 回答者:ゆえ (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

芸術にも活用できるんですね。

細口びんなどの手の届かないところを洗うときに少量の水と殻を瓶の口から入れてガシャガシャと降るときれいになります。あとは、植木鉢において肥料にしたり(大きいままより砕いた方がいいです)すごく細かくして砂絵の砂の代わりとか…。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

びん洗いに使ってみます。

砕いて植木鉢の土に混ぜたり、木の根元に置いたりすると
卵のカラの窒素が良い栄養になるそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

玄関先のびわの木の根元にまいてみました。実がなるかしら。

鍋を洗う時に使用したりします。
またガーデニングの土に混ぜる事もあります。
最近私のは母は殻に付いている薄皮をはいで水につけ、化粧水代わりにしています。

  • 回答者:雲のジュウザ (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

化粧水に使うのを試してみたいです。薄皮をむくのが一苦労ですけど。

ビンやペットボトルなどの口が狭い容器は、中まで洗うのは大変ですよね。そんな時は卵の殻を砕いたものを容器の中にいれ、少量の水と洗剤を数滴たらし、口を押さえて良く振ります。すると細かい凹凸部分まで綺麗にすることができます。

同じ要領で、ミキサーなどの洗浄も。ミキサーは中に刃が付いているために洗いにくく危険です。これにも少量の水と洗剤、卵の殻を入れて、普通にスイッチを入れてミキサーを運転させます。すると刃の裏側や容器の隅などの細かい部分まで綺麗になります。

それから、卵の殻をいらなくなったストッキングに入れて口を縛り、湯飲み茶碗やコーヒーカップなどの茶渋が付いたものを洗うと、漂白剤などを使用しなくても茶渋を落とすことができます。

  • 回答者:殻 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今まで茶渋を落とすのに、指先でこすったり爪をたててましたが、次回からはこの方法でやってみます。

麦茶などを入れて、冷蔵庫で冷やすピッチャーなどを洗う時使っています。
卵の殻と水を少し入れて振ると綺麗になりますよ。

  • 回答者:あん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たしかに、洗うに洗えないびん類にはよさそうですね。早速試してみます。

細かく砕いて庭に撒いて肥料の代わりにします。
きれいに割って、彩色したりビーズを付けたりしてインテリアにも使えます。

  • 回答者:玉子屋 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速、びわの木の肥料にしました。

畑にまきます。
肥養になるので!

  • 回答者:カリメロ (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

プランターと庭の植木に使います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る