すべてのカテゴリ » 美容・健康 » ダイエット・フィットネス » 食生活・ダイエット食品

質問

終了

食べた物が実際に肉や脂肪になって体につくにはどの位の期間かかるのでしょうか。
2日間過食嘔吐が止まらず最後には吐く事ができなかったので2日間で3キロも太りました。これは翌日から運動やダイエットを再開しても意味がなく、すぐ脂肪になって落ちなくなるものでしょうか。病気を治す努力はしていますが、今はそればかり気になってしまいます。
もう脂肪となってしまってどうしようもないないのでしょうか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-02-16 12:34:23
  • 1

実際に体の脂肪となる期間を測定することは難しいのですが、体内にある過剰なグルコース(砂糖などが消化されてできる)や脂肪酸などから合成されます。ですので、生活で消費されずに、余分にあまっているものは、少しずつ脂肪として合成される状態だと考えられます。
ですので、早めに運動を開始すれば、すぐさま脂肪になることはある程度は避けられると思いますよ!

ちなみに、運動をする際のアドバイスですが、有酸素運動(緩やかな運動を比較的長い時間行うもの)時にはアミノ酸を摂取すると脂肪が燃えやすくなります。また、糖分を全く摂取しないと、かえって脂肪は燃焼できません。適度な糖分が必要となります。
少し難しい話をしますが、人間は基本的には糖分(グルコース)からエネルギーを作っています。その際にある物質Aが作られるのですが、物質Bも作ることで、有酸素運動のエネルギーを得ています。脂肪からは物質Aは作れるのですが、物質Bは作れません。ですので、糖分からの物質Bがないと、有酸素運動はできないことになります。そこで活躍するのがアミノ酸です。物質Bを供給してくれます。
運動時にアミノ酸を摂るのが流行っているのも、これが根拠となっています。
是非参考にしてみて下さい!

===補足===
すみません。アミノ酸を摂る場合は、運動時というより運動の数時間前が正確です><
小腸から吸収されるまでに時間がかかりますので、アミノ酸を摂ってすぐには体が利用できませんので。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しい丁寧な回答本当に感謝です。
あれから1週間なんとかもとにもどしました。
最初は戻らず本当に焦りましたが頑張ることは大事ですね。
アミノ酸、取り入れてみようと思います。

並び替え:

食べた物が消化されるのは一般に
胃:約4時間 小腸:約7~9時間 と言われています。
体質でダイエットは気になるようですね。
運動が一番エネルギーを使い効果がおりますが
ダイエットの事考えず他の事にに集中することで
エネルギーを使い食事の量を減らすように
してみてはどうですか。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

普段は運動してエネルギーを使うようにしていますが
休みの日などはどうしても過食してしまいます。
それに消化までにそんなに時間がかかるのなら昨日意地でも
吐いてしまえばよかったです・・・・。
もう辛いです。食事制限より過食より、太った自分が一番辛いです(^^;)
アドバイスありがとうございます。また頑張ります!!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る