すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 乳幼児

質問

終了

4月に幼稚園に入る息子(今月3歳になります)が、いまだにオムツ君です。
入園までにオムツが取れなかった場合・・・オムツで登園するのでしょうか。
園にもよると思いますが、入園までに間に合わなかった方はどうしましたか?
オムツですか。パンツですか。またそれは、園の指示ですか?

  • 質問者:オムツマン
  • 質問日時:2009-02-13 18:12:41
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんありがとうございました。
入園の面接時にオムツが取れていないことを伝えると、「取れていなくても大丈夫。みんなの真似して必ず取れるから!」と言ってくれました。今はイヤイヤ期に入っていて、パンツが濡れても濡れていないというし、トイレも行かないと言い張っています。。。
来月には説明会があるので、きちんと聞いてこようと思います。

2月生まれの娘ですが、入園までに間に合いませんでした。
無理にオムツを取らなくてもよいと言われました。

4月は、オムツでした。毎日幼稚園バッグに、替えのパンツとオムツを入れてました。
5月中旬以降は、パンツを履いてきてくださいと言われ、替えのパンツを2枚持たせてました。
6月中旬以降は、トレパンじゃない普通のパンツを履いてきてくださいと。

だんだん回数が減り、7月にはパンツを持って行かなくてもよくなりました。

必ずみんなで、トイレに行きますし、見よう見まねでするようになったようです。

大きい方は、家でしかしなかったのですが、夏休み中にはトイレでできるように
なりました。

  • 回答者:ナッツ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

それは、心配ですね~; ・・・ですが大丈夫ですよ~。

事前に面談や説明会があると思うので、その時に園に話しておけば
ちゃんと、先生が面倒みてくれます。
ウチの子が通う幼稚園の先生は
1つ何かを終える毎に、「おしっこ行きたい人はいるかな~?」と声をかけていますし
まだ、トイレで上手に出来ない子にも、小さな声で聞いてくれてますよ。

親が購入した紙パンツを幼稚園(教室)に保管していますよ。
着替えは皆、用意して教室に置いておく事になっていて、季節毎に交換しています。

不安に思う事は、迷わず園にお話されたらイイですよ☆
ちゃんと、解決してくれますから;

  • 回答者:ひなりん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

取れなかった場合 オムツで登園です。大丈夫です。トレーニングは幼稚園に協力してもらいましょう。
でも 親として 取りたいという気持ちはあるでしょうが 今は冬で おしっこの感覚が短いので 難しいかもしれません。
トレーニングをしつつ 寛大な心で取り組んでいってください。成功したときはおもいっきり褒めてあげて。
我家の息子達は 11月と12月生まれでしたので 2歳半ぐらいの時に 夏 暑い時にオムツが取れましたが 入園当時は どちらの子供のクラスにも 10人程度は居ましたよ。オムツチームが。
でも みんな夏までには取れていましたよ。
4月生まれの子もいれば 1年違う3月生まれの子もいるので 体の大きさも違いますし。あせることはないですよ。
それと 男の子なら 立ちション(トイレは汚れるので 壁など保護シートをしたほうが良いと思いますけど)を教えてあげると オムツが取れやすいかも・・・・

===補足===
上の子は大丈夫でしたが 下の子は 幼稚園でお漏らししていました。何度か・・・
オムツはずれしていたのに

  • 回答者:オムツ上等 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの息子は7月生まれにもかかわらず
オムツがとれませんでした。。。。
園長に相談したら「紙おむつでいいわよ~。」
との事だったので紙おむつで登園しましたよ。
最初の1ヶ月は3時間程度で帰ってくるので
問題なかったです。(園でも2時間に1回ぐらい全員でトイレタイムを
作ってくれていました。)
同じオムツ仲間もいましたよ。
皆夏までにはとれました。

園に聞くのが一番です。

  • 回答者:ピリカ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

個人差がありますから、幼稚園でもオムツの取れない子を無理やりパンツで登園させないのではないかと思います。我が家では、その頃にはオムツは取れていましたが、実際、パンツ型のオムツをはいてきているお子さんを見かけたこともありましたよ。
最近の幼稚園や保育園では個性、個人を尊重してくれる所が多いようです。園の方針にもよるかとは思いますが、おおかたお子さんの成長に合わせてくれると思います。


日本では、少しでも早く取れた方がいいって言う風潮があるので、取れないと親も焦ってしまったりするようですが、外国などでは、日本で言う小学生くらいになっても取れない子もいるらしく、普通にオムツをつけて学校に行っていたりするところもあるようです。
ホルモン分泌などの病気の心配などがなければ、大人になってもオムツをする人はまずいないと思いますから、ゆっくり見守ってあげればいいと思いますよ。

親が、焦ってしまうと、子供にプレッシャーもかかるらしく、余計に取れるのが遅くなってしまったりすることもあるらしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

オムツで登園されているお子さんはいらっしゃいますよ。
うちの子が入園(3歳)する時に、入園前の説明会でオムツの取れていない
お子さんは履いてくるようにという説明がなされました。
入園近くなるとわかると思いますよ、ご心配なく。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る