すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

Windowsの画面が変な表示になることがよくあり、困っています。
例えば、画面上のリンクをクリックすると、新しいウィンドウが開かれるとします。その新しいものの表示が、色が反転した感じになり、「戻る」などのツールバーが見えなくなり、スクロールバーを使えば文字が見えなくなります。
とりあえず、全てのウィンドウを閉じてもう一度開くことをしています。まれにこのときに再発していることもあります。

環境は、XP、IE6のSP3(SP2のときから同じ症状)、機種は2002年製NECのVC3003Dシリーズ、HDD80GB、メモリ256MBです。Nortonインターネットセキュリティ2006を利用しています。

HDDの空きが2GBになっていたので、原因の一因かもと思い、不要なものを削除し11GBにしたり、最適化をしましたが、症状は変わらずです。
この症状を解消できる方法がありましたら、お教えくださいますようお願いいたします。

  • 質問者:毛の生えた初心者
  • 質問日時:2008-05-25 21:47:26
  • 0

先日、友人の同機種のメンテナンスを頼まれましたが、似たような症状が出ていました。

3~5枚のIE表示で画像崩れがでるので、メモリー不足だろうということでPC2100の512MBメモリーを2枚に変更しました。
やはり、OSがXPでノートンクラスのセキュリティを入れるとなると256MBでは厳しいので最低512MBできれば1GBがおすすめです。

メモリーの節約方法としては、友人の場合、視覚スタイルを変えると勝手が悪いというので、システムのプロパティ(マイコンピューターの上で右クリック>プロパティ)で詳細設定>パフォーマンスオプション(パフォーマンス項目の「設定」をクリック)の視覚効果から、「パフォーマンスを優先する」を選択した後、カスタムを選択し、「ウィンドウとボタンに視覚スタイルを使用する」「デスクトップのアイコン名に影をつける」だけチェックをいれて「OK」をすることで見た目はほぼ同じでメモリー消費を押さえることが出来ます。

あとは窓の手などを使って、不要な常駐ソフトを停止すると改善する場合もあります。

メモリーを1GB積んだ場合には、ページングファイルをなしにすることでさらに安定します。
デスクトップ用PC2100のメモリーなら、最近はそんなに高価なモノではないので、今後のことも考えて1GBに増設するというのも一つの方法です。

  • 回答者:つ~じ (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同機種で似たような症状が出たというお話を聞いて、自分だけでないんだと感じて安心しました。
早速パフォーマンスを変えてみました。以前、タスクバーの色を変えてみたことがありますが、このようなやり方は初めて知りました。まだ、軽くなったかどうかを実感できていませんが、きっとこういったことの積み重ねが、メモリーへの負荷が変わってくるのだろうと思いました。
費用も4倍くらい変わりますので、256MBを1枚追加するか、512MB2枚に入れ替えるかもう少し考えてみます。ご回答ありがとうございました。

並び替え:

色々回答が出ているようなのでメモリ消費の観点からアドバイスします。

デスクトップの何も無い画面上で右クリック→「プロパティ」を開いて、以下…
「テーマ」でwindowsクラシックにする
「デスクトップ」で背景画像を「なし」にする
「スクリーンセイバー」を「なし」にする
「デザイン」で「ウィンドウとボタン」を「windowsクラシックスタイル」にする
「設定」で「画面の色」を「中(16ビット)」にする

多少見栄えは悪くなりますが、少しはメモリ負担を抑えられます
試してみてください。

あとは、I.Eではなくて、Firefox等のブラウザを試してみるのも良いのではないでしょうか?
僕もサブPCでXPの256Mマシーンを使用していますが、タブや窓5,6つ出して動画やFX取引画面やリアルチャート出していても問題なく動いています。
要は環境設定です。

使わないソフトはアンインストールし、必要の無い機能は最初から起動しないようにする。こういうことに関してはネット上で詳しく教えてくれるサイトもあるのでいろいろ調べてみてください。
キーワード「XP高速化」「XP快適設定」

  • 回答者:アルル (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

windowsクラシックスタイルに変えることもメモリ負担を抑えられるとは、気付きませんでした。Firefoxは聞いたことがある程度ですので、追々情報を集めてみようと思います。
教えていただいたキーワードでこれから調べていこうと思います。ご回答ありがとうございました。

あれこり手を尽くすより再インストールのほうがよっぽど時間かかりませんし

悩まなくっていいですよ。

  • 回答者:再インスコ派 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

それも考えたことがあるのですが、データが消える恐れがあるとかないとかで不安です。
外付けのHDDを買ってまで移すこともないかと思って、買い置きしてあったCD-Rに10枚ほど移しています。まだ途中ですが。
ご回答ありがとうございました。

indowsXPもリソースは有限なのですが、他と混ざって情報が広まっているようですね…。
メモリがあるだけ確保できるわけでは有りません。
XPの場合3MB程のデスクトップヒープ領域が用意されており、単純計算であれば、1万5000個のウィンドウを管理する事が出来ますので、事実上制限無しとされていました。
基本的にリソースの枯渇はアプリケーションのバグによって引き起こされます。流石にバグを修正する事はエンドユーザーには難しいのでテーブルを拡張することになるのですが、それ以前に一つ試してもらいたいことがあります。
タスクバーを右クリックし、タスクマネージャを起動の上、プロセスタブを開き、wisptis.exeというプロセスが実行されていないか確認し、稼動しているようなら終了させてみて、改善しないかを確認してみてください。

グラフィックスドライバに問題が有る場合もありますが、それらに問題がなければデスクトップヒープを浪費しているアプリケーションがある可能性が高いです。
タスクマネージャで、表示、列の選択をクリックし、GDIオブジェクト、USERオブジェクトにチェックを入れ、色数と解像度を元に戻してください。
現象が発生したときにタスクマネージャを開き、USERオブジェクト、GDIオブジェクトの列を確認し、極端に大きな値を取っている物がないか確認して下さい。
該当する物があるようならそのアプリケーションを終了し、改善されないかを確認して下さい。
現象発生時にそれらに異常が無いようなら、グラフィックスドライバや、ビデオチップ周辺に何か問題が有る可能性もあります。アップデートなどでドライバを更新しているようなら戻してみるのも良いかもしれません。

値としてはIEが少し浪費気味ですが、そんな物かと思います。
異常がある場合、使っていると数千という単位で浪費していたりします。前述の通り、基本的には初期状態でも結構な負荷には対応するようになっています。
もし、Internet Explorerで増加するようなら、ツールバー等の拡張メニューや、インターフェイスを外してみると改善する可能性があります。
症状が出ているときに何が異常なのか確認できないとちょっと原因は何とも言えないのですが、表示パーツの乱れはメモリが化けていたりグラフィック周りの処理がおかしくなければリソースに起因することが多いです。

  • 回答者:Pochi (質問から1日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速お教えいただいたものを見ましたが、wisptis.exeなるものは見当たりませんでした。
バグですね、所詮人間の作るものですから・・・。いまだに修正プログラムが出るくらいだから、皮肉って完成品でないだろ!とでも言いたくなります。でも、よくこれだけのものを作れたなと感心します。自分では到底作れませんから、ありがたく利用させていただいています。
ご回答ありがとうございました。
==============
再度のご回答ありがとうございます。
ご指摘のものにチェックを入れ、色数を戻しました。
現在大きいもの上位3位 USERとGDIを順に
iexplore.exeが536と941
explore.exeが232と459
msimn.exeが213と393 です。単位やこれが正常の範囲なのかどうか分かりません。
症状の再発のときを見てみたいと思います。
===========
再びありがとうございます。
皮肉なもので、ここに相談にきてから再発しないので、比較できずにいます。ただ、今現在iexplore.exeのGDIが1400ほどあります。動きが重いのは変わらずです。
メモリ使用量に気づいたのですが、iexplore.exeがこの画面だけでも48,000Kほどあり、CCAPP.EXE(おそらくNorton)が4,000Kや30,000Kほどになったりするというのが多いのか気になりました。メール受信時にはNortonの影響かCCAPP.EXEが100,000Kほどになっていました。1通目を読み込むまでに1分ほどかかるのは日常茶飯事です。メモリが慢性的に足りないのかなと思いました。
そして、NECのホームページからメモリの詳細を探ることに成功しました。
DDR SDRAM DIMM 266というのと型番が分かり、楽天やアマゾンなども見て合致するものがありました。直販サイトも探すと、トランセンドで同様のものが2,550円でありました。これなら買えそうなので、取り寄せてみようかと思います。
ひきつづき、インターフェイスをはずせるものはないか探すなど、試してみようと思います。ありがとうございました。

その「変な表示」になる時ですが、窓を何枚ぐらい開けてますか?
もし、20枚以上開けてるようであれば、どうしようもないと思います。
私のマシンは、メモリーも容量も十分ですが、うっかり窓を多く開けすぎると、そのような症状が出ます。
なので、常に、窓の数に注意をして、ある程度使ったら、ブラウザを、必ず全て閉じるようにしています。
-----
書き忘れが一つありました。
一度症状が発生したら、OS再起動しか手がありません。
ブラウザだけの再起動では、再発します。
というか、根本的に解決されてないです。
なので、OSのメモリ(リソース)管理の問題かと。。
本来、マイクロソフトに報告すべきなんですが、ありとあらゆる意味で面倒なので、やってません。IEが自動的に落ちて、報告タスクが働けば、そのまま送ってしまうんですが、そういう症状じゃないのでねぇ。

で、256MBの10窓ぐらいなら、計算上の比率は、私のと合いますね。
私のは、512MB+256MB(グラフィック)ですので。

ついでに、出来るだけの手段を使って、余分な常駐や余分なグラフィック機能など、削りまくってます。IEには、標準のツールバーしかありません。それでも発生します。

尤も、現在は、そうなる前(20窓を越える前)に、必ず、ブラウザを再起動するようにしてますので、お目に掛かることは、殆んどありません。なってからでは、遅いんです。

  • 回答者:ムーチョ (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たいていの場合2~3枚目で症状が出ます。全て閉じても再発が連発するときもあり、1枚目で症状が出たこともあります。そんなときはあきらめて再起動しています。その症状が出る前は、10枚以上開いても問題なかったのです。
ご回答ありがとうございました。
==========
再度ありがとうございます。
なるほど、コンピュータ自体を再起動しないと再発するものなのですね。
引き続き、削れるものがないか探します。そして、メモリ増設をする気にもなってきました。購入当初はこんなことはなかったのに、次第にコンピュータの中では作業量が増えてきているのでしょうね。

たか41 さんの言われているようにメモリのリソース不足と思われます。スタートアップや常駐プロセスを整理してもダメならメモリの増設が必要でしょう。Xpで256MBは動作ぎりぎりの容量です。PC-VC3003D標準でしたら上限1GBでメモリがもう1スロット空いてると思うので最低でも512MB以上まで(同規格の)メモリで増設されるのをお勧めします。また仮想メモリも開くウィンドウが増えるとより多く必要になりますのでリソースメーターの最大表示以上(x1.5-2倍程)の余裕をもって取るようにしたらいかがでしょうか。またウィルス対策ソフトもNorton等は結構重いのではないかと思います。

  • 回答者:オールド=ケン (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

現在、画面の色数を落としたところで様子を見ているところです。
Outlook Expressの削除ボタンの赤いバツがギザギザになったり、印刷ボタンが無色になっています。今のところ再発はしていません。
メモリが少ないがためにHDDが頻繁に動いて故障しやすい状況になることを考えると、メモリを増設したほうがいいのかも・・・と思い始めています。
やはりウィルス対策ソフトのなかでもNortonは重いという評判は間違いないようですね。
ご回答ありがとうございました。

これはかなりの確率でリソース不足による症状だと判断致します。
XPでメモリ256MBは元々キツイ感じだと思いますので増設を実施してはいかがでしょうか。

VISTAへの乗り換えも考えてて、現在のPCにあまり資金をかけたくないのであれば
立ち上げ時に動くプロセスを整理してみてください。
スタート->ファイル名を指定して実行->msconfig
このコマンドで立ち上がって来る窓で構成が可能です。

  • 回答者:たか41 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり処理能力が追いついていないということなのでしょうか。
msconfigというものを開いて不要な感じのもののチェックをはずしてみたことがあります。それなのに数ヶ月経って見ると、再度そのもの(Adobe ReaderやQuick Timeなど)が別物として登録された状態になっています。右下のインジケータのところには常時出ていないので負荷はかかっていないと思うのですが・・・。

先の回答者ぷぅさんのご指摘の画面の色数を減らしました。今のところは落ち着いています。資金に余裕がないので、できる範囲のことをがんばってみるつもりですが、HDDへの悪影響による故障が不安なので、保険のつもりでメモリ増設がいいのかな、と思い始めています。
ご回答ありがとうございました。

メモリ不足でHDDへの書き込み、読み出しが頻繁に行われているため、CPUの負荷率が100%になっているのでは?
不要な常駐ソフトを停止して試してみてはどうでしょうか?

  • 回答者:kim (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。
常駐ソフトはかなり減らしているつもりなのです。あちこちのサイトが検索用やRSSというもののツールバーを入れてくるのを削除したり、Adobe Readerを使用しないときは右下のバーからなくなるよう終了させています。
タスクマネージャーなるものを表示させてみると、CPU使用率の乱高下があったり、ページファイル使用量が363MBと出ているのが気になります。

HDDは2G空いていれば大丈夫そうですよね。
他にも動作が遅いとかがあれば、メモリを増設してみるのもいいかもしれないです。
SP2の頃からとのことですが、メーカーのサイトになにかアップデートプログラムなどが出ていないか確認したり、同じような症状が出て対処法が出ていないか確認するのもありだと思います。

  • 回答者:aym (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。
アップデートは自動設定というものにしていて、数カ月おきにマイクロソフトのページをのぞいて任意のものを取り入れるようにしています。
言われてみると、以前と比べて動作が遅く感じます。メモリの増設という方法も検討するのがいいのかもしれませんね。

そのような状態になったことがないので何とも言えませんが、
画面の解像度や色数を変更して試してみてはいかがでしょう?
フリーズしたり再起動がかかってしまうような状態ではないので、
表示関係(グラフィックカード)の問題でしょうか?
あとはメモリが256Mということなので、仮想メモリを設定してみるとか。
実際に試してみないと分かりませんね。

  • 回答者:ぷぅ (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。
映像表示関係に負荷がかかりすぎているということですね?
その変更をなんとかがんばってつついてみたいと思います。

この手の話はだいたいウイルス対策ソフトが何らかの干渉をしている場合が多いデス。

一番確実なのはリカバリーでしょう

  • 回答者:MrNH (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。
ここ半年くらいの症状なので、もしかしたら更新プログラムの影響でしょうか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る